グミーノさんの投稿一覧

レビュアーランキング 5934位

作品レビュー
投稿 12件 / いいね獲得 13件
話コメント
投稿 167件 / いいね獲得 112件
評価5 コメント 100件
評価4 コメント 64件
評価3 コメント 3件
評価2 コメント 0件
評価1 コメント 0件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

31 - 40件目/全167件

  1. 私を捨ててください

    081話

    第81話

    評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    5番目の遺跡を見るシーンて、何となく分かってしまいました。皇帝はアルバの子孫・アデルはフッセンライトの子孫。だからヘクシオンはどんどんアデルに惹かれてしまうんですね。アルバからフッセンライトへの気持ちが強かったから、ヘクシオンはアデルを好きそうな他の男を排除しようとする。本能的に実らなかった恋を手にしたいと思っているのでしょう。しかし森の妖精等から自分の正体を知らされてしまったので、ヘクシオンは側に居たい気持ちを抑えてアデルを安全なジンに託します。アデルを前世で◯したのは、毒に支配されたヘクシオンらしき人ですね。秘密を知られたので犯人を公爵にする、囮の作戦だったのでしょう。(太公との結婚が囮)今世ではこんな悲しい事にならないように運命を変えて欲しい所ですが、遂に皇帝が公爵にアデルの処分命じます。アデルが遺跡を解読した事で、ヘクシオンを思い通りに出来なくなりそうだからでしょう。みんなでアデルを守って、ヘクシオンも救って、本当にアデルとヘクシオンが結ばれた時、呪いは溶けるのではないでしょうか?アルバのフッセンライトへの執着が呪いがつけ込む原因だったのでしょうから…そんな気がします。辛い過去を持つヘクシオンには絶対幸せになって欲しいでふ。

    • 0
  2. オークの樹の下

    053話

    第53話

    評価:4.000 4.0

    ネタバレ コメントを表示する

    リフタンについて、少し謎を感じます。ヒロインの公爵令嬢のマクシミリアンに、愛情を感じすぎてるのがよく分かりますが、一体どこで?最初の頃の内容では龍退治に行って貰う代わりに、嫁がせた…のようでマクシミリアンは結婚式で顔合わせしただけ…みたいですよね。それにしては言葉は乱暴で恥ずかしさを感じるマクシミリアンにお構いなしに、めちゃめちゃ愛情を押し付けてます。どこかでずっと陰から見ていて、憧れのお姫様を手に入れたいが為に命掛けで頑張った人みたいに見えます。その辺りのエピソードは出てくるのでしょうか?前に一度イヌに抱きついているマクシミリアンのシーンに、少し離れたところから見ているらしい身体の大きな男性の姿が一部見えてました。身なりから見て身分の低そうな人だと思われますが、まさかそれが…?もしそうなら凄いですね。早くそれが分かるお話が読みたいです。父親から虐待されてたマクシミリアンですが、そんなにも思ってくれた人がいたと分かったならもっと自信が持てるでしょう。

    • 17
  3. その品格に反抗を

    030話

    第30話

    評価:4.000 4.0

    ネタバレ コメントを表示する

    公爵は貴族的な意地悪(高位の人が下位の人を虐める)で傲慢な人であるような印象があるけれど、30話まで読んでもう一度読み返すと、少し違うなぁと思います。クロエに対して謎かけなような質問はするけれど、ほとんどキスで終わっています。「キスしたいだけ」なら、逆にとても子供っぽい(クロエにたいしてだけなら)態度ですね。容姿や地位とは裏腹に…そして部下への質問や◯人事件を利用した事を考え合わせると、クロエからの絶対的な信頼(愛情)を求めていた…クロエ自身もいつの間にか公爵に対する気持ちが変わっていた。自身が巻き込まれた湖落下事件とかそれに引き続いて起きた〇人事件の、公爵の行動や態度とかが影響しているかも知れないが…そうなると公爵の思う壺なんですけどね。それは公爵自身も心の中で呟いてるし…これで公爵とクロエの信頼関係が公爵の思い通りのカタチで出来た訳だけれど、これからどう王側と対峙するのか?見どころはまだまだ続いて行くのでしょう。早く続きが読みたいですね。

    • 8
  4. 結婚商売

    094話

    結婚商売(94)

    評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    何回も読んでます。とても面白く、心に残ります。すれ違いから形ばかりの結婚生活で不幸に終わった一度目の人生。(これを神は未来を見せた、とお話の中ではなってますが…)過去に戻ったヒロインのビアンカは出来る限りの努力をして夫のザカリーとの関係も改善して行きますが、一度した失敗をエネルギーに変える強さは見習うべきところも多かったと思いました。昔の貴族間の結婚は政略結婚が多かったと、歴史でも習いました。だからビアンカとザカリーのように心通わせるお話が、より素敵に感じます。やむない理由とは言え女性が王位に着くのは実際にも時々ありましたので、それもお話に取り入れたのはとても良かったと思いました。絵も綺麗でとても楽しめました。

    • 0
  5. ヤンデレ魔法使いは石像の乙女しか愛せない 魔女は愛弟子の熱い口づけでとける 【短編】

    084話

    ヤンデレ魔法使いは石像の乙女しか愛せない 魔女は愛弟子の熱い口づけでとける 【短編】28(3)

    評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    84話まで読みました。やはり王都に呼び出されたのは留守中を狙って、魔獣を暴れさせる事。王都に呼び出して、あわよくばアリスを◯◯する事。しかしアリスの魔力の凄まじい事。国王側はとても歯が立ちませんでしたね。しかしララがまた石化するという国王も企んで無かった事まで、起こってしまいそうな悲劇!これが国王の企みの結果だとわかれば、アリスは躊躇なく王都を壊滅させてしまうでしょう。しかし題名にヒントがありそうですね。二度目の石化は、アリスの口づけで戻るかも知れません。そうでないとアリスが哀れすぎます。20年も待っていてようやく願いが叶ったのに…しかし何処までもララは崇高な精神の持ち主なんですね。石化から戻れたら、今度こそ本当にアリスを「心から愛して」幸せにして上げて欲しいです。しかしアリスは気づいてたんですね。ララが「償い」の気持ちから、アリスを受け入れた事を…アリスの気持ちを考えると哀しいです。ところで題名が、内容に比べると軽すぎる感じがします。確かにヒントを含んでるかも知れませんが…

    • 2
  6. ヤンデレ魔法使いは石像の乙女しか愛せない 魔女は愛弟子の熱い口づけでとける 【短編】

    068話

    ヤンデレ魔法使いは石像の乙女しか愛せない 魔女は愛弟子の熱い口づけでとける 【短編】23(2)

    評価:4.000 4.0

    ネタバレ コメントを表示する

    絵は可愛らしいですが、アリステアの愛情が深すぎるから仕方ないけれど結構過激な描写が多くて、ちょっと…見ていて照れますね。。8歳の頃からララに愛情を感じていて、おまけに20年も孤独に待っていたからなんでしょうか。ララは母親のような愛情を注いでたつもりだったけど、肉親の愛情が理解出来なかった(愛されなかった)アリステアは、この愛情深い人と幸せになりたいと思っても不思議はないですね。師匠と弟子の結婚はあるでしょうが、大体師匠が男性の事が多いし…でもララを喪ってからのアリステアは立派でした。それもこれもララの育て方が間違ってなかっだからだと理解出来ます。まだ最後まで読んでませんが、かなり一気に読みました。あとは少しゆっくり読みたいです。

    • 1
  7. 軍神と偽りの花嫁

    016話

    好きにしていい

    評価:4.000 4.0

    ネタバレ コメントを表示する

    思っていたのとは少し違ってましたが、無骨一辺倒ではない汪徨明が少し可愛らしく感じます。元々皇帝の命令なので、彼にとっては姉でも妹でもどちらでも良かったのだと思いますが、明凛が来た事で人間らしさを考えるきっかけになったと思います。30歳で死ぬ運命だと思いがむしゃらに戦っていた彼が、本当に長生きしたいと思いつつあるのが分かります。ところで汪煌明が背中に背負ってたのは、虎の毛皮なのかしら?背中を守る鎧代わりにしてるのなら、明凛を迎えに来た時に置いていってしまったら困らないのでしょうか?
    それとも虎はしょっちゅう狩れるほどいるので、使い捨てなのでしょうか?そんな変な事が気になってしまった私です。

    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ コメントを表示する

    まだ読み始めたばかりなのでどんな展開になるのはよく分かりませんが、ヒロインは皇帝に惹かれているし皇帝もヒロインに惹かれていると思います。先代の皇帝が亡くなったから一日で離婚だったのは、政治的な理由でしょう。ヒロインも父親が政敵だと分かっているから、家を出てまで求めに応じてますからね。即位直後は政敵につけ込まれたくないし、ヒロインに対して未練を断ち切りたい思いもあったと、思いたいです。しかし子供が生まれているなんて…皇帝が真実を知ったらどうするのでしょうか?政治的な思惑で動くのかそれとも?あまり好意の待てない人ですが、政治的が優先するならもっと嫌な人ですね。皇帝本人の指示がなくても、近習の人が動くかも知れません。ヒロインと子供の幸せを祈ります。

    • 1
  9. 悪女はマリオネット

    012話

    第11話

    評価:4.000 4.0

    ネタバレ コメントを表示する

    今のところヒロインのカエナがどうしようとしてるのか?よく分かりませんが、何か凄い企みがあるように思えます。前回が失敗だったのでそれを避けようとしてるので、元々頭が悪い訳ないですね。前回は考えるのが面倒なだけだったのでしょう。そうしたら散々利用され、裏切られてしまった。どんな悪巧みでピンチを乗り切るのか、楽しみです。それにしても絵が綺麗!カエナのドレスは本当に素敵!キッドレー公爵の顔は少しバランスが悪くて、ハンサムなのかどうか?少し疑問です。

    • 0
  10. 軍神と偽りの花嫁

    006話

    すべては姉のモノ

    評価:4.000 4.0

    ネタバレ コメントを表示する

    まだ読み始めたばかりなんですけど「身代わり者」の話はどうしてこうも本物はクズばかりなんでしょうね。大切に育てられたはずなのにこんな風な者ばかりなのは、育てる親がすでにクズなんでしょう。こんな者ではいずれなんか大失敗をやらかしても「自分は悪くない!」って人間として最低な人になります。ただただ甘やかして育てるのは間違ってる典型な例です。この姉はどんな手に出てどうなるか?他の身代わり者の話でも哀れな末路になってますから、そうなるでしょうね。むしろ罰を与えてやりたいくらいです。ヒロインが幸せを掴めますように…

    • 0
全ての内容:全ての評価 31 - 40件目/全167件