アズマジンさんの投稿一覧

投稿
28
いいね獲得
8
評価5 4% 1
評価4 57% 16
評価3 29% 8
評価2 11% 3
評価1 0% 0
1 - 10件目/全15件
  1. 評価:4.000 4.0

    指輪には昔から惹かれますね

    お兄ちゃんもイケメン設定で、しかも主人公に対して優しい。婚約者の姉も、押しは強いけど何故か弟を早く婚約させたがるので、意地悪はされなさそう…ということで、甘々設定すぎる気もするけれど、これからどうなっていくのか…ぎりぎりスクロール読みでいけそうな画風とコマ割り。顔の絵柄も好きです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    向井くんよりこちらの方が

    ネタバレ レビューを表示する

    面白いかもと思います。
    大量無料をしていたので7話くらいまで読みました。

    感情移入はできないけど、見続けてしまう月9ドラマのような…こんな漫画を求めていたかもと思わされるマンガでした。

    殺○事件があるわけでもなく、こんがらがった三角関係があるわけでもないけど、新卒でこの労働環境に入ってしまうと…本当はそれ自体がドラマなんだけど本人たちが気づいてないかんじ。

    ある意味重たいので一気読みはできないけど、柴門ふみの作品みたいに数話ずつ読みたいなと思いました。

    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    いやとなから来ましたが

    ネタバレ レビューを表示する

    作画が癒やしのお隣さん-の方のようで、絵が好きだなと思って無料分を読みました。しかしスロー展開にしてもさすがにスロー過ぎて判断がつきません。株総なしでいきなり社長が変わるご都合主義とかの指摘や、ヤバそうなジム利用客から庇ってもらったお礼をしたいしたいと付きまとう主人公の、ルックスで男を選んでそうな性格とか、割といい部屋に住んでそうな描写とか、ちょっと感情移入が難しいかなと思いました。

    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    今のところ

    ネタバレ レビューを表示する

    興味はあります。琴子さんの原作ですし、二人から思われているけど、どっちを信用していいのか、ハラハラします。

    でももっと引き付けられたのはお役立ちレビューでコメントしている人が「溺愛、ヤンデレ」にリアルで出会ったということ。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    女の子のママに読んでみてほしい

    東村アキコさんの飾りすぎない絵柄が好きで、一時期他のサイトの電子コミックでいくつかの作品を読んでいました。
     偽装不倫とか海月姫とか、食通探偵(タイトルうろおぼえです)

     東京タラレバ娘だけは自分(既婚・子なし)の境遇に遠すぎるから読まなかった記憶が…

    そんななかこの育児?育自?漫画はとても面白く、一気に何巻分も読んだものです。今回検索してみたら、もう完結となっていて驚きました。

    コメントを見ると低評価にしている方も多くて驚きましたが、大げさにデフォルメして描いている分、二歳児男の子がこんなに発語が多いわけないとか、下品とか、参考にならないと批判する感情もわかるのですが、(私は自分の子をどこでもちゃんづけで呼ぶ人が苦手でした)

    その時期を通り過ぎてから見ると、多少なりとも男の子のママや(まれに女の子のママも)がグチっていた話とかぶることが多いです。

    ちなみに言葉の習得についてはウチの子は遅くて悩んだのですが、環境要因(生きた人間♀>話す縫いぐるみや人形>生きた人間♂>テレビや動画)の影響が大きいなと確信してます。

    それでも同じ年頃の男の子のママだといろいろと比較してしまうことがあると思いますので、女の子のママに気楽に読んでみてほしいと思います。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    まあまあ

    ネタバレ レビューを表示する

    良いと思います。異能がない為に家族から虐げられ自己卑下系のヒロイン、ネオ和風というか大正時代プラス中華風な世界観。おくてで優しい神(ただし整頓が苦手)

    最初は贄を売買とか不穏な感じでしたが、実際はそれほど酷な待遇ではないらしいとかが漫画ならではですね。

    ただ「度し難い」という言葉の使い方それであってるのですかね。「許しがたい」じゃないですか?
    Google検索したらメイドインアビスがヒットしましたけど…そこから来てるのかな。

    漫画で日本語をおぼえる外国人さんもいるので気になります。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    一話が短いけど

    ネタバレ レビューを表示する

    それなりに満足感がある漫画です。ありきたりながらも、丁寧な展開で、私は好きだなと思いました。主人公がひょんなことから引っ越しをせざるを得なくなり、その転居先のお隣さんに少し年下の職場後輩が住んでいたという…言ってみればそれだけの話なのだけど、ついつい先を読んでしまう画力、コマ割りの上手さがあるのでしょう。無料分が増えたので読んでます。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    琴子さん原作の

    ネタバレ レビューを表示する

    むずキュンもの。タップ読みに替えて、コツコツ読んでいくと世界に入れると思います。絵柄は好きなのですが、描き分けがあまりできていないかんじなのと、魔法の技量を測るやり方が現実世界っぼくて醒めるのが難点です。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ヒーローの性格がいいです

    ネタバレ レビューを表示する

    よくある、強欲で親から一身に愛される姉または妹の身代わりに嫁いで、本人はどもり症を含めてコンプレックスのくびきがあるためヒーローからの好意をまっすぐ受け止められない話。そばかす、赤毛はフルカラーかつスクロールで読む仕様にとてもマッチしていて、主人公にとってはコンプレックスでも、画的にいいと思います。

    また、ヒーローは粗野というか野卑だけど遊び人ではなく、寛容という設定で、主人公に対しては思いやりにあふれているところもプラスです。

    ただ、ヒーローの顔の絵柄が好きでは無いのが辛いところ。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    美麗ではないですが安定感あり

    ネタバレ レビューを表示する

    設定はゆるく続いている透明人間(男性)と目が見えない女性の淡い恋、職場にて。というところ。一話ずつ読み切りなかんじで読後に少しスッキリ感があります。ただ、いよいよ山場になってきて、輪郭の線をもっとキレイにしあげてくれたらと正直思うこともあります。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています