アズマジンさんの投稿一覧

投稿
32
いいね獲得
10
評価5 3% 1
評価4 56% 18
評価3 28% 9
評価2 13% 4
評価1 0% 0
1 - 10件目/全28件
  1. 評価:4.000 4.0

    NEW
    美麗でおっとりした展開の作品

    ネタバレ レビューを表示する

    季節の変わり目のせいで、こちらのヒーローは本当に本当にスパダリに見えてしまう。いろいろと不自然な点は読者も目をつぶって(笑)両片思いを楽しめればいいかなと思います。

    それにしてもコメント欄の反応を見るに漫画を読む上で目を開けているか否かがこんなにも評価に影響するものだったとは。日本人は目によるコミュニケーションの比重が高いというのは本当かも。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    もう読まないために

    こんなにも絵が良くて、服の描きかたもディテールまでしっかりしているのに、話に引き込まれない漫画があるとは驚きました。スクロールものは、コマ割り?に特有の難しさがあるのでしょうかね。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    みんな家が近すぎ

    ネタバレ レビューを表示する

    都合がいいにも程があると思います。高校生で一人暮らしとか、酔って介抱されて行っただけのアパートの場所をおぼえているヒロインって怖くないのですかね。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    神経質な夫と専業主婦の話

    なんていうか、主婦が職場で不倫しちゃう(夫ももちろん不倫している)マンガはすごく多くて、逆に妻は専業主婦だけど夫の心に何かがあるマンガは少ないので期待しましたが、ちょっとキャラ設定にリアリティが無いなと。でも無料分は読みます。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    指輪には昔から惹かれますね

    お兄ちゃんもイケメン設定で、しかも主人公に対して優しい。婚約者の姉も、押しは強いけど何故か弟を早く婚約させたがるので、意地悪はされなさそう…ということで、甘々設定すぎる気もするけれど、これからどうなっていくのか…ぎりぎりスクロール読みでいけそうな画風とコマ割り。顔の絵柄も好きです。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    向井くんよりこちらの方が

    ネタバレ レビューを表示する

    面白いかもと思います。
    大量無料をしていたので7話くらいまで読みました。

    感情移入はできないけど、見続けてしまう月9ドラマのような…こんな漫画を求めていたかもと思わされるマンガでした。

    殺○事件があるわけでもなく、こんがらがった三角関係があるわけでもないけど、新卒でこの労働環境に入ってしまうと…本当はそれ自体がドラマなんだけど本人たちが気づいてないかんじ。

    ある意味重たいので一気読みはできないけど、柴門ふみの作品みたいに数話ずつ読みたいなと思いました。

    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    この手のはなしもありかと

    悪役令嬢の転生ものばかりコミックサイトを席巻していたせいで、いわゆる「ヒロイン」タイプの日本人的な女の子の小技やあざとさがすっかり悪の風潮になってしまったけれど、またこういうモテのためならプライドなんてかなぐり捨てて…というキャラが本当の意味でのヒロインに据えられる日も近いのだろうな、と。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    いやとなから来ましたが

    ネタバレ レビューを表示する

    作画が癒やしのお隣さん-の方のようで、絵が好きだなと思って無料分を読みました。しかしスロー展開にしてもさすがにスロー過ぎて判断がつきません。株総なしでいきなり社長が変わるご都合主義とかの指摘や、ヤバそうなジム利用客から庇ってもらったお礼をしたいしたいと付きまとう主人公の、ルックスで男を選んでそうな性格とか、割といい部屋に住んでそうな描写とか、ちょっと感情移入が難しいかなと思いました。

    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    今のところ

    ネタバレ レビューを表示する

    興味はあります。琴子さんの原作ですし、二人から思われているけど、どっちを信用していいのか、ハラハラします。

    でももっと引き付けられたのはお役立ちレビューでコメントしている人が「溺愛、ヤンデレ」にリアルで出会ったということ。

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    まだ最初しか読んでませんが

    ネタバレ レビューを表示する

    とにかく画の綺麗さだけで魅せるような漫画だなと感じました。中国とか台湾の監督の時代物の映画ってそういうかんじですが、とにかく皇帝とか皇太子が怖カッコいいかんじで、正妃は悪役で。側室たくさん当たり前なんだけど、そのことはむしろヒーローの条件みたいに描かれている。そこがもう史実と変わりないから漫画で読む意味はないなと思いました。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています