サバトラこゆんさんの投稿一覧

投稿
222
いいね獲得
239
評価5 38% 84
評価4 14% 31
評価3 27% 61
評価2 11% 24
評価1 10% 22
1 - 10件目/全24件
  1. 評価:2.000 2.0

    新しいといえば新しい?🤔

    ネタバレ レビューを表示する

    ありがちな、悪女が転生してやり直す系の物語のようですが、、

    本作は、悪女が更生して大悪女になり、前世の『悪』へ復讐する
    って感じでは無いですね(『善良になる』なんて、いわずもがなな 5話 現在)。

    現在は、転生チートをフル活用して性悪を加速させ
    (自分への)意地悪相手をやり込める(だけ)といった
    視野の狭い範囲で、薄っぺらい復讐を邁進してるところです。

    前世で優しかった誰かと信頼関係を築くでも無く、愛情を掛け味方にするでも無く
    ただ『今世で利用できる』が根底にあって、人を便利な物としか見ず
    利用価値だけで人脈を広げよう(取り入ろう)と優しくするなど、小物の悪党感が半端ない。

    主人公に魅力が無く、共感しにくいです😳デモ ドリョクヲ ミニツケル トコロハ スゴイ

    転生したからと、善人になる必要もないんですが、いちいち
    『コイツは(将来)利用価値がある』を言い訳しなくてもいいのにと思いました。

    「こんなんで本当に復讐は遂行できるんだろうか?」という不安感と
    一つ一つのギャフンにあまり達成感なく進む展開は、新しいと言えば新しいかも
    と思いながら大量無料を楽しもうと思います
    (でも、、読み始めが遅かったので途中で無料が終わっちゃうけどネ😓)。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    久しぶりの、見切り発車感満載作品😂

    ネタバレ レビューを表示する

    「契約結婚モノが描きた~い」ってだけで始めたような
    無理やり設定と、雑なキャラ付けで萎える作品でした。

    とにかく(何故か)家族を養う責任感に燃えたヒロインが
    契約花嫁募集『求人』で『職』を得た話。

    ヒロインがトンデモ家族でもいいけど、もっとキャラ設定を考えたら
    ここまで嫌悪感は抱かなかったと思う。

    小説家の父がもっとコミカルな愛され風貌だったり
    (たまに粋な事を言うとか)
    病弱設定の弟も年が離れてるならまだしも双子であれは無い
    (しかも普通に元気だし)😥タマニ ワザトラシク セキコンデタ ダケジャネ ?
    それまで(ダメ男達のために)無理をして病に倒れた母だけが
    まとも(?)な感じだけど、ちょっとしたサイコ家庭だよね。

    盛に盛られたイケメン社長も好みじゃないからどこにも救いが無かったですね
    😳ジブンニハ ソキュウカンガ マッタク ナカッタデス

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    紀貫之かよ?🤨

    ネタバレ レビューを表示する

    (最近流行の)BL推し(漫画)をわれもしてみんとて、するなり😥ッテ カンジ
    (男が女に成りすまして、、なんて画期的な物じゃないけどw)

    イラスト(イケメン)は描けるけど、絡みの多いBLは無理、、せや!で
    描きだした感じが否めない。BLにも推し活にも疎く、雰囲気の醸しだしも無く
    結局、普通のラブコメになりそうな無料の19話現在ですね…
    (数話前から、ユーリ君が、頑張ってBLパートを担当してくれそうだけど😥)。

    ゲームの世界観やら登場人物たちを、転生チートで説明してくれるけど
    その通りにならないどころか、推し二人はイリナ狙いな感じだし
    『燦薔薇』の世界に、いつになった突入することやら😩BLノ モダエガ マッタク ナイゾヨ~

    なんでわざわざ、BLとその推し活要素を入れる必要があったのかとすら思う
    😟ツラユキ ナミニ ナヲ ノコセルヨウ モット ナリキッテ サクヒンヲ ツクッテ

    • 1
  4. 評価:2.000 2.0

    で、このタイトルとの関連は?🤔

    ネタバレ レビューを表示する

    終始フワフワしたお話を一方的に聞かされただけで
    53話の無料が終わってしまった😳

    熱烈な読者が物語りの「余命短い悪女(皇女)」へ転生するお話なんだけど
    その転生者が、薄っぺらさの漂うヲタなので、小説の中の
    気品と、気高き美を纏う皇女の尊厳はズタズタですわ
    (ギャップ萌え狙い何だろうけどさ😩)。

    なんか実はヲタを🐎🦌にしてるだけなんじゃないかと見紛う雑さと
    揶揄するような推し活の描き方が鼻につきました😟コウジョノ ヨメイモ ナンダカ ビミョウ ダシ

    しかも、ずーっとその「転生者のリシャ」がチート交えた思惑で行動し
    ストーリーを展開させる。読者からしたら深く読み解くことを遮られて
    「へーそうなんだ、そうなるんだね、ああよかったね」
    って感想しか持てないような雰囲気なんですよね😥アトハ イケメンヲ メデル ダケ

    毎日無料で、この取り留めの無いお話を追うのは難しく
    内容もあまり頭に入ってこないし、、従って、後腐れなくサヨナラです😅

    毎日、誰かしらのイケメンと、なんとなく動きのある美しいイラストを
    眺めさせてくれてありがとうございましたって感じ
    (結局、誰に対して恋に落ちたのか(落ちるのか)、53話読んでもわかりませんでした)🙄

    • 1
  5. 評価:2.000 2.0

    いい感じの昭和の昼メロ。

    ネタバレ レビューを表示する

    傲慢な男が真実の愛にたどり着く(?)みたいな話に持って行きたいんだろうか。
    それでも、昨今じゃ、女性にその気が無ければ、ただのストーカーでしかない😩

    ヒロインに執着する公爵様が、ただのイケメンで地位も権力もある
    お金持ちってだけで、内面の魅力を全く感じない。

    とは言え、そのフィルターさえあれば、読者は勝手に
    「恋愛に不器用だけど実は一途な男」って思い込みを誘発して
    逃げるヒロインに共感と嫌悪とを感じながら読み進んじゃいますね😆
    (スンとなるまではw)、(だから)ヒロインにはもっと頑張ってほしい。

    そんな感じで途中まで購入しましたが、後は完結したらでいいかなって思ってます。

    • 1
  6. 評価:2.000 2.0

    綺麗だけど…

    キャラに動きと魅力が無い。
    絵も配色も落ち着いてて「キレイ」ってだけですね。

    話の筋は面白いけど、小さな劇場で動きの無い舞台(ディケンズとかの)を観てるようで窮屈。

    キャラは能面のような感情表現で、気持ちが付いていかないというか、、
    キャンプス、キャンプスと耳慣れない言葉に、フッと途切れて白けてしまう。

    ト書きが挿絵ってだけの、小説を読まされてるような漫画だなと思いました。

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    虐めを描く期間が長い😩

    ネタバレ レビューを表示する

    1話で婚約者の居る城に着いたのに、そこから
    なんで家出したのかって話に入って、延々と虐められ可哀想アピールに突入中。

    要は家族から理不尽な扱いを受けて、余命宣告を受けたことを機に
    出奔(家出)したみたいなんだけど。その不遇の過程をダラダラと
    5話まで語られてる状態。そしてまだ数話続きそう…

    まぁ、家出の理由は知りたかったけど、さっさと旅に出て
    旅路のあれこれや、行った先での展開のほうが楽しみだったんだけどな。

    着く前に素敵な体験をして生気を取り戻し、意地悪だった婚約者を
    その絵の才能でギャフンと言わせたり、それでも余命には勝てず
    喪失感を味合わせるとか(これはちょっと八つ当たりに近いけどw)
    逆に起死回生の長生きフラグゲットして、幸せな姿を家族に見せつける
    的な復讐もの(?)を期待してました(いや、まだ「ます」ですね)。

    こういう、虐めの過程をいっぱい描いて読者を引き付けようってのは
    どういうつもりやってるんだろうかなって常々思う。
    やっぱりよく釣れるってことなんだろうか?

    自分はなるべく、それっぽいタイトルやあらすじの場合は避けるようにしてるけど
    今度からはコメント見て話飛ばして読み進もうかと思うよ😩

    • 1
  8. 評価:2.000 2.0

    そもそも鬼上司じゃなくない?

    ネタバレ レビューを表示する

    氷結(超クールな)男性が、小学生相手にしてるのかと見紛う絵面に加え
    その女の子にトコトンデレてる様を愛でる漫画と言うか…

    絵面も込みで、ほんと好き嫌いが分かれそうな作品だなと思います。

    特別な話があるわけでも、事件もなく、他でも見かけるエピソードを
    この2人が演じてるだけなので、無料が終わったら後ろ髪を引かれることも無く
    ありがとうございましたで終われちゃいますね😐

    • 1
  9. 評価:2.000 2.0

    何を魅力としてる作品なのかよく分からない

    ネタバレ レビューを表示する

    なんで読んでるんだっけ?って思う程、訴求感がないです。
    タイトルの「背中合わせ」と言う程、相容れない(ツンデレ)感じでも
    裏表(ヤンデレ)があるわけでも無いし…

    ヒロインが強烈な個性持ちでも、可愛い(愛されキャラ)ってわけでも無い。
    そして恋人役も属性を盛られてるわりに魅力が無い。
    盛り上がりも突っ込みどころもあまりないw 魅せ方不足なのかな?🤔

    30話無料で、キレイで読みやすい(毎日待たされても平気)ってだけですね。

    琴莉のトラウマの全容だけが気になってるので、のんびり読み続けてる感じです
    (無料の26話(実質7話)まででは、まだよくわからない)。

    • 3
  10. 評価:2.000 2.0

    まぁ、漫画ですから

    ネタバレ レビューを表示する

    なんちゃらホラー・ストーリー 的な話かなと読み進んでましたが
    『重婚男』あたりからギャグ感が漂い始めて
    画力の拙さもあり、最後は(いや、16話なんですけどw)
    いきなり3年後に飛んでて、コントかと思う方向に展開してました。

    この16話の時点では、結局、どれだけ被害者が居たのかも不明だし
    美恵子さんの話題は出なくなるし、冬美さんは生まれた子に
    「空」って名前を付けちゃうしで、光希ちゃんの殴られ損なのでは?
    って状態だけど、とりあえずひと段落ついてます。

    まだ続くんですが、ここからシリアス恐怖路線に戻れるのかな?
    (お話としてはそのつもりなんだろうけど)。

    楳図かずおさんくらいのぶっ飛んだ画力でやってくれたら
    ただならぬ恐怖感を持って、挑戦的で心に残る(トラウマと言う意味で)
    作品になったかもしれませんね😑

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています