4.0
昨今のニュースを見るに必要性は感じますね
普通に警察や弁護士に頼っていい事だと思うけど
子供の世界という感覚もあって、親の意思だけで踏み込めない。
未成年というか学校社会としての法整備ってもっと必要だと思う。
役に立たない、強権もない保身だけの教育委員会は撤廃してでも
もっと強く法が介入できるようにした方が良いのでは?
-
1
109位 ?
普通に警察や弁護士に頼っていい事だと思うけど
子供の世界という感覚もあって、親の意思だけで踏み込めない。
未成年というか学校社会としての法整備ってもっと必要だと思う。
役に立たない、強権もない保身だけの教育委員会は撤廃してでも
もっと強く法が介入できるようにした方が良いのでは?
美世さんの異能が発動するまでが長すぎるのと
それまで(ってことでもないけど)に行われる
嫌がらせや虐めが酷すぎる。
流行りの精神的なものだけでなく、継母からの暴力とかが
「殺されそうになっても、負けないくらい強くなりました」
の表現の為とは言え、見てられませんでしたね。
婚約なんて中途半端はすっ飛ばして、とっとと結婚して
手を出させないようにすればいいのに、と思いましたね。
神谷さんに謎があるのか無いのか(2重人格とか)、行動も言動も謎だらけ
ミステリーでもサスペンスでも無いのに、変な匂わせばっかり。
いろいろばら撒かれる伏線が、なんにも活きないし進行もしない・・・
ずっと肩透かしの状態で、全40話のうち21話まで読み進んだって感じ
(いまだに先の展開より、手前の小事を丁寧(?)に描いてる)。
これ、、面白くなるのかな?って思いながらも話数少ないし、で、読んでます😂
1巻分が無料だったのでそこまで読みました。
松子の空回りっぷりが面白いけど、今泉のこと完全に好きだよね?
精神年齢中学生みたいな突っ込みに、一喜一憂もどうかと思うけど
こういう「イケメン異星人」との会話が楽しいのは事実。
完全に同僚の女性と同じ気持ちで松子を見守ってる。松子頑張ってね。
普通に年の差カップルで面白いけど、ヒロインを超絶美人扱いなのが納得いかない。
友人(先輩)の寄子さんの方が絶対美人(好みの問題なんだろうけど…)。
髪型もババ臭いし、中年教授とお似合いカップルになっちゃってて盛り上がりません。
文学に則ったエピソードでも文学的でもない普通の、ほんとに普通の年の差カップルもの
って印象です。
めちゃくちゃ気になるところで無料が終了(18話)
過去のトラウマで男性恐怖症の伊吹が、職場の優しい外科医と
なんのかんの言って、大きな波風も立たず波乱も無く
とんとん拍子で結婚までしたところで元凶と再会(しかも外科医の弟?)!
なんてえげつないことこの上ない!😩
結婚したねー幸せだねーで止めるか、最後まで完走するか
悩みどころです。
無料が終わっちゃった(12話まで)。てか、そもそもここで言う「過ち」とは?
普通に出会いがあって、はずみでキスして、誤解で忸怩たる思いには陥ったけど
こう言うのって、普通の恋愛漫画のイントロであって、過ちでは無いよなとw
しかも、誤解が解けて暗雲は無くなったわけだし…これからなんでしょうか?
そう思うと凄く気になりますね😩
まだ18話しか読んでないけど、イベントと同時に進んでいく感じで
展開が早いというか、この情報量に追いつかないとといった感じで
どんどん引きずられて、気付いたら底なし沼かもって思ってます。
怖いもの見たさ程度で済めばいいけど・・・トラウマになりそうなのに
止められない。
盛り上がりが欠けてくる稀有な漫画かも😥
お互いの誤解も解けて、周りも本人たちもカップル認定してるのに
ここにきて2人とも高校生に戻っちゃった感。
喧嘩三昧の時の方が、動きやら感情の乱高下が面白かったのよ。
その年になって、そんなもじもじ照れ照れされてもキモイだけなんですけど😂
黒瀬よとっとと男を見せろw
これをやりたかっただけですね。
そしてやっぱり花男ストーリーは王道と言うことです。
同じようなキャラ設定に、同じようなイベントと
お馴染みの展開、定型のリアクション😩
まんま絵面(作画とシチュ)を変えただけなんだけど
やっぱり面白い。
毛皮オオカミ目当てでもう少し読もうと思います😊
(無料14/50話)
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
この学校には、弁護士が必要です