まぁ犯罪者にも弁護士はつくからな。普通に。
-
5
15189位 ?
まぁ犯罪者にも弁護士はつくからな。普通に。
うーん、この漫画は登場人物に一貫性がないよね。そこが軽くホラーに見える理由なんだと思う。
途中までちゃんとリアルなのに『俺はあいつを逃さない』とかさ、雅也みたいな性格の男はそういう思考をそもそも持ってないんだよ。なのに一部遺伝子組み換え、みたいに情緒を足すから……
なんか変なんだよね。まぁ、でも読むんだけど。
嫁が不妊治療で婦人科通ってるのは知ってる上で、『俺はまだ子供は考えられない』って……
男の人の『まだ』ってさ、いつになったらまだじゃなくなるの?
まだ結婚したくないとかもそうだけどさ、先延ばしにして解決する問題なんてこの世にないのよ。
完結したらまた読みにくるかなー。
え、もう木更津くんルートは消滅ってことでいいの?
こっちの男は変わったとしてもモラハラ&言葉が少なすぎて常に旭は気を遣って自分を変えながら寄り添わないと直ぐ破綻する不安を抱えて生きていくことになるけどいいの?
もはやどこに向かってるのかわからない。
竜男さんはさ、言葉が足りなすぎるんだよね。この性格はたぶん治らないし、旭は細やかにコミュニケーションとってくれないとすぐ自己完結して変な結論出すからこの2人はたとえ結婚してもやっぱりうまくはいかないと思うけどね……。
綾瀬→彩奈の偽りの恋から彩奈→綾瀬の偽りの恋に変わったんだなぁ。
結婚って安らぎがないとダメなんだよね。
家でもずっと仕事モードになるならそれは結婚には向いてないよ。
あー怖い……。
ほんのちょっとの幸せが怖いんだよね。もうこの漫画本当に。ここで終わりでもいいよ。続き見たいけどお願いだからこの小さい幸せを誰も壊さないで。薄氷を渡るような時間を。
この漫画で初めて幸せな会を見たわ。
ずっと怠け者だったオデリーは働き者が大好きなのです。
……素敵な言葉だけれど、オデリーは怠け者なんかじゃなくて、ずっと広い目で国を見ていただけ。
続き気になる〜
純白のウエディングドレスで復讐を
036話
第36話