胸キュン戦士さんの投稿一覧

投稿
51
いいね獲得
23
評価5 29% 15
評価4 24% 12
評価3 25% 13
評価2 18% 9
評価1 4% 2
1 - 9件目/全9件
  1. 評価:3.000 3.0

    2度目のキイラのほうが共感持てる

    ネタバレ レビューを表示する

    1度目のキイラは、意地っ張りでお高くとまっていて、正直言って共感が持てませんでした。2度目のキイラもまだ人見知りで人付き合いが苦手ですが、純情で皆に歩み寄る努力をしていて、恋に恋しているところがかわいいです。イケメンクズ男にひっかからずに、誠実そうなジョゼフ卿と結ばれてほしいです。
    絵は綺麗でドレスも素敵ですが、キイラのお父さんが若者みたいな顔でとても18歳の娘がいるように見えず、違和感があります。シスコンの弟ジーク君はかわいいですが、あの歳で半ズボンはないと思います。
    キイラのお父さんがコゼットを自分の娘として受け入れてしまったのが理解不能です。本当に他所で種をばら撒いた記憶があるんでしょうか。
    話が回帰前と後で行ったり来たりするのは、ちょっと分かりづらかったです。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ヒロインのキャラに共感を持てない

    ネタバレ レビューを表示する

    憎まれていたはずのヒロインが実は愛されていたことに気づかないまま死去し、逆行して人生をやり直す。こういう話は好きです。ヒロインのエセンが幽霊になり、夫のクリフが壊れて残された息子と縁を切られた様子を見て後悔するのは、中々斬新でした。でもそれ以上に気になる点があって無料19話の後を読むかどうか迷っています。まずエセンの逆戻り前がちょっと長すぎたように感じました。それにエセンにも、クリフにも共感をあまり持てません。エセンは死に戻り後、ずっと無気力な感じで積極的にすれ違いを解消しようとしてなかったのに、突然強気(を通り越して高飛車に見えた)になって急に家のことをやる気を出し、不自然に感じました。クリフも不自然にエセンを避けていて変でした。絵はあまり上手くはないというか固いです。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ヒロインが常に卑屈

    ネタバレ レビューを表示する

    絵が綺麗でヒーローのリフタンがカッコよくて好きでしたが、ヒロインのマクシミリアンが常に卑屈なのに段々イライラしてきました。それに彼女の名前は、現実世界では男性の名前なので違和感が消えません。彼がマクシミリアンにいきなり執着するのも、不自然です。3年前にドラゴン退治に行かせるために無理矢理娶らされた妻をどうしてそんなにいきなり溺愛するのか。3年前に初夜で身体を1度重ねただけなのに、いまいち納得はできません。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    絵が綺麗、面白かった

    焦れ焦れするすれ違い契約結婚にサスペンス風味が加わって短くよくまとまっています。強いて言えば、あっさり大団円になり過ぎでちょっと物足りないと思わないこともないですが、中々面白い話でした。絵も綺麗で好きです。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料の第9話まで読みました。絵は綺麗で好みなんですが、ヒーローのアスランが嫌っていた婚約者のヴィヴィアンに序盤で速攻絆されるのが安直過ぎて話運びが稚拙です。それに痩せ細る程、ヴィヴィアンは病魔に侵されているのに、あっちこっち行ける程元気なのが不思議です。アスランもヴィヴィアンの身体を心配しているのにあちらこちら連れ回し過ぎです。話の粗が気になっちゃうので、有料分には手を出さないつもりです。

    • 2
  6. 評価:3.000 3.0

    話は好きだけど首から下全部白抜きは白ける

    ネタバレ レビューを表示する

    不遇の王女ヘルミーネが強い異国の王ヤシャールに捧げられるという設定がいいです。なのに閨の場面で首から下全部白抜きはない!特にこういう作品ではド白けます。
    ヤシャールが言葉が通じなくてもお互いに絆されつつあるというシチュエーションにかなり胸キュンします。言葉が通じない、習わせてもらえないという困難がますます盛り上げています。
    絵はちょっと古臭くて少し固い感じがするので、あまり好きではありませんが、ヤシャールと宦官の彼は結構かっこいいし、話は好きです。ただ、他の縦漫画に比べて1話がちょっと短い気がしますが、22コマって普通なんでしょうか。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    中の絵は可愛いがヒロインのあんた呼びが嫌

    表紙絵はあまり可愛くないですが、中の絵も幼い夫婦の様子もかわいいです。個人的にはヒーローの両親の公爵夫妻も焦れ焦れで行く末が気になって仕方ありません。でもヒロインがヒーローをあんた呼びするのにはかなり違和感があります。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    帽子デザイナーなのに帽子がダサい

    ネタバレ レビューを表示する

    第9話まで読みました。男尊女卑社会で離縁した女性が自立しようと頑張る話に恋愛要素も入ってきて中々いい話なのですが、ヒロインが帽子デザイナーなのにどの帽子も変わり映えしないうえにデザインもイマイチです。なのに腕利きデザイナーと持て囃されて、彼女の帽子のどこが良いのか、全く理解できませんでした。ヒーローの祖国が革命後なので、舞台はヨーロッパ近代に似ている世界だろうと推測します。漫画家さんには19世紀〜20世紀初めの帽子を資料としてよく研究して帽子を描いて欲しかったです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています