4.0
ほんわか
かろりさんが、ほんわかしていて好きです。
育ちのよさって、自然とてで来るもんなんですね、
見た目で差別や判断する人間はどこにでもいますよね
-
0
43368位 ?
かろりさんが、ほんわかしていて好きです。
育ちのよさって、自然とてで来るもんなんですね、
見た目で差別や判断する人間はどこにでもいますよね
無料配信を読みました。残酷なようで、でも死んでしまった本人はそんな深刻に死を受け止めてない描写が多いです。
面白く拝見いたしました。
無料分しか、読んでないですが主人公の旦那にはつくづく腹が立ちます。
あーいえば、こーいう。ホント、私なら即離婚したいと思いますが、やっぱり現実問題お金だなと思いました。ももこ、がんばれー
まだまだ発達障害の、認知度は低いのでもっと広まって欲しい、
発達障害を抱える人をパートナーに選ぶことは、覚悟を持った方がいいと思う。
どちらのNANAもすきだけど、二人とも全く違う性格趣味なのにそれぞれが個性的でステキです。
どっちも、幸せになって欲しいなぁ。
小学生の頃に読んでいたマンガです、
矢沢愛先生の書いた作品はどれも大好きです☺️
絵もかわいくて好きだしメイン以外のキャラも個性的で好きです、
個人的には、バディ子が好きです
子供の間で流行っているみたいだったので、興味本意で読んでみたらすごく面白かった🎵
もっと、冷血な話しかと思ったらお茶目な話で小学生でも楽しめるなと思いました😃
このマンガだけ単独で読んでもおもしろいのですが、これを読む前に「ご近所物語」
を読むと時系列が繋がってさらにおもしろく読めると思います。
えがそっけない感じで、最初はあまり好きではなかったけどだんだんと読んでいくうちに面白くてなってしまってついつい課金。
色んな人物の目線から話が書かれているのでなるほどなぁと思う部分がおおいです。
最初の方だけ読んだだけではなんだか、ちょっとスッキリしない話だなぁと思っていたんですが最後まで読んでみると、なるほどなぁ、そういうことだったのかとふくせんを全て回収できたようにすごくスッキリした話でした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
かろりのつやごと