5.0
セリフなしで伝わるシーンが好き
1話からの2話とのギャップ(というかタイトルとのギャップ)に最初は驚いたけれど、読んでいるうちにずるずるハマっていきました。ストーリーもそうなんですが、セリフなしで、視線や表情、コマ割りなどで「伝えて」くるシーンが多いなと思っていて、そういうストーリー展開が結構好きです。
-
0
1881位 ?
1話からの2話とのギャップ(というかタイトルとのギャップ)に最初は驚いたけれど、読んでいるうちにずるずるハマっていきました。ストーリーもそうなんですが、セリフなしで、視線や表情、コマ割りなどで「伝えて」くるシーンが多いなと思っていて、そういうストーリー展開が結構好きです。
大量無料ということで読み始めましたが、これは、読んで正解でした。無料分読み終わったので課金開始してます……!
最初は1話の情報量が多くて何だこれどうなってんだ状態でしたが、気付いたら読むのが止まらなくなってました。早く無料分チャージされて!笑
転生系や貴族系のストーリーで「周りから酷い扱いを受けても健気に頑張っていく可愛らしい主人公」が好きな方には合わないと思います。なんだって主人公はタイトルにあるように「悪女」ですから。とはいえ悪女とは言いつつ、ただの極悪非道なわけではなく、過去の自分を苦しめた奴らだけを狙って復讐をしていきます。その復讐の仕方も頭の良いこと良いこと。ある意味頭脳戦です。(ツッコミどころはあるっちゃあるけれど)
そこに過去にはいなかった人物が出てきたり、上流階級の対立に巻き込まれたり、アリアの出自が明らかになってきたり……ほんと読むのが止まりませんでした。めちゃくちゃオススメです。
流行りの悪役令嬢系というよりは、バトル漫画だなと思いました。
とりあえず拳で殴ればよし!
敵も戦略策略うんぬんではなく武力でなんとかしてこようとします。完全にバトル漫画です。主人公が綺麗な令嬢というだけで中身はバトル漫画です。とても清々しい。面白いです。
料理人というジルを通して、いろんな特徴と性格の人たちの交流を見ているような感じがしました。
漫画を読むときはドキドキワクワクしながら読むことが多いのですが、これはそういうものではなく、読むと逆に心が落ち着いてくるような感じがしました。
死に戻りするまでのストーリーがちょっと無理矢理感があったのですがら読み進めると面白い逆転ストーリーなのかなと思いました。でも悪事(ホムンクルス)でテオが捕まるのに、逆にそれに味方しにいくのが、慎重なエリスにしてはよくわからないなぁと思いました。
あとちょっと吹き出しの描き方が独特ですね。
12話まで読みましたが、毎回毎回ツッコミどころが満載で、すべてがただの茶番にしか見えなかったです。
登場人物全員頭が悪いというか、登場人物たちの行動の整合性がないというか……とにかく言い出したらキリがないくらいすべてが茶番すぎて、今日日子供向けアニメでもこんな展開にはならないよなぁという感想です。
絵は綺麗なのになぁ……。ということで星ふたつです。
とてもおもしろかったです!!!
最初は絵が綺麗で惹かれたのですが、全然それだけじゃなかった。流行りの異世界転生や死に還りもの、魔法が使える世界、、、などは一切なく、ただただ主人公たちは「商会」を介して人とぶつかり合い、成長していきます。
ストーリーも面白くてどんどん読んでしまいました、
あまりにもジュディが良い子すぎて、なのに大変な目に合いすぎて、早くジュディを幸せにしてあげてくれ……と願いながら読まずにはいられなかったです。
最初は高飛車な主人公で面白いなぁと思って読んでいましたが、ただ高飛車なだけじゃなくてキチンと前回と違う人生を歩むための「行動」をしていて、ビアンカだからこその物語だなと思いました。他の「生き返り」ものだと「よくわからないけれどもう一度生き返った」系もあってご都合主義だなと感じるものもありますが、この作品はその辺りの伏線もきちんと回収していてすごく納得できました。最初から最後まで、ビアンカが「最悪だった前世と同じにならないために」歩んでいたストーリーで、とても満足度が高かったです。
ドロドロギスギスしすぎず、かといって変にラブコメに振り切っているわけでもなく、ちょうど良い塩梅で読める作品です。すべて読みましたが、きっと香澄と羽島兄の方でも何か起きているんだろうなとか、ヤゴ視点でもいろいろあるんだろうなとか、ユキさん側も複雑だよな……とか、他の登場人物たちの事情も気になってしまいます。
配信されている17話まで読みましたが、まだ"愛される"関係までいってませんよね……!?
これはタイトルどおりの王道パターンを期待してしまいます!続きが楽しみです!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
義家族に執着されています【タテヨミ】