sakuranbouさんの投稿一覧

投稿
100
いいね獲得
63
評価5 57% 57
評価4 14% 14
評価3 5% 5
評価2 10% 10
評価1 14% 14
61 - 70件目/全83件
  1. 評価:5.000 5.0

    ほんわかとした空気感

    ドラマから知りました。ドラマもよかったけれど原作も読まないとね。シリアスな面もありながら、ほんわかとした空気感がこの作品のよさですね。楽しみます。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    味のある絵、説得力ある内容

    ネタバレ レビューを表示する

    誕生をめぐる自分の知らなかった世界、価値観。出あってよかった漫画です。絵について酷評するひとがいるが、私にはかえって現実的に思えて好感が持てる。例えば2話目の建設関係の旦那さん、身近にいそうな普通のおじさんで、夫婦の赤ちゃんを待ち望む強い気持ちに感情移入できた。それでいて非現実的といえる主人公の二つ掛け持ちの職業。スーパーマンの秘密の変身並みにファンタジーでそこは漫画として愉しめる。良作。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    懐かしくも新鮮

    まさかこの漫画をPCで読めるようになるなんて。すべて読んでいたわけでないので、懐かしくもあり、一方で新鮮です。特に第1話、あんなふうに主人公は味覚の鋭さを発掘されたのですね。知らなかったです。続きを楽しみます!

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    主人公は冷たいのか?続きが気になる

    主人公の弁護士は一見冷たいように見えるし「しょせんは他人事」と顧客の悩みに対しても開き直っていていやな感じなのかな?というとどうもそうではなく、ちょっと興味を惹かれる。続きが気になります。

    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    現実的すぎて読むのがつらくなります

    あまりに現実的すぎて、読んで楽しいなと思える部分がなく読み続けることができまえんでした。こういう漫画を読み続けるひとはまったくこういう経験がないか、あるいは自分の身代わりになってくれてると思うことですかっとする部分があるのでしょうか。私は漫画にはなにかもっとこう現実とは違うものを求めたいので、自分には合いませんでした。でも救われる人もいるからある程度の人気を保っているのでしょうね。

    • 0
  6. 評価:1.000 1.0

    読み続ける人たちがすごい

    いくらなんでも…という言動だけの主人公。正直、読んでいて楽しい気持ちになれません。この話を読み続ける人たちの気持ちを知りたくて高評価のレビューを読みました。うーん。それでもわからなかったです。漫画は読んですかっとする部分がほしいので、読後感がもやもやするだけのこの話には共感できませんでした。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    働く女をふるい立たせた名作

    連載当時、リアルタイムで読んでました。自分も主人公と似たような働き方だったから、かたずをのんで見守っていた感じです。いま、改めて読み直すと、時代の変化(いまでは主人公の仕事が雑誌関係にはならないでしょうね)を感じつつも、がむしゃらに働くという面では同じなのかなあと。あの頃より少し歳をとった自分には主人公の危うさ含め、それでもいとおしくて「がんばれ」って声援を贈りたいです。

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    エリザベスも活躍

    ネタバレ レビューを表示する

    作者は自分の体験から書いてるとどこかで読みましたが、水木遊の体験はともかく、エリザベスみたいなおばさんのモデルがいるのだろうか?ととえば今回の話でいえば自ら注文をどんどんとってくる優秀な営業ウーマンなところとか。それが気になる。私の中でエリザベスの存在が大きくなっている今日このごろです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    主人公の多彩な才能に脱帽

    主人公の水木遊ちゃんは便利屋のエースの名の通り、何をやらせてもできる!女。前回までの話もどれもよかったけれど、この話もかなりおもしろい。それもただ笑えるだけじゃなく、ブラックな部分も(笑)のネタにするところが作者のすごいところ。今回も依頼者の家族がブラックすぎ。それを解決してくれる便利屋、仕事で裏切らないのである意味で安心して読めます。おすすめ

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    落ち込んだときでも笑える貴重な漫画

    落ち込んだときに読んでも心から笑える傑作。現実社会にはこの話のように怖いことはあるけれど、それを笑い飛ばす元気をもらえます。おちや小ネタも完璧。おすすめです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています