5.0
      
    毎回カレーを作る度に
        読んでいて思ったけど、主人公が毎回カレーを作ってる度に事件に巻き込まれてるような気がすると思うのは私だけでしょうか?
無料分から読んだけど、続きが気になります。      
- 
        
    
        
0    
       
1473位 ?
        読んでいて思ったけど、主人公が毎回カレーを作ってる度に事件に巻き込まれてるような気がすると思うのは私だけでしょうか?
無料分から読んだけど、続きが気になります。      
        漫画だけでなくドラマでも観ました。
シロさんの家計のやりくり、勉強になるし敬意払います。
シロさんが作る夕飯、私もチャレンジしたいな。
ゲイカップルに対する世間の偏見はアレだなと感じます。
シロさんとケンジのホノボノとした感じ、好きです。      
        雪人の素朴で純粋な感じが好きです。おまけにイケメンだし☆
父親の殉職の真相を必死に探求する所とかもカッコいいです!
こんな刑事さん居たら良いのに。      
        無料分読んだけど、素敵なご家族だと思いました。
お母ちゃんも優しいけど、お父ちゃんもご家族の事をちゃんと考えていて素晴らしいと思います。
手荒れのひどいお母ちゃんの為にハンドクリームをプレゼントしたり乗り物酔いしやすいしーちゃんの為にサイダー飲んで酔い止めする知恵を授けたり。
当時の威張り散らしてる昭和の親父とは大違いだから素敵です(^^)      
        無料分だけ読みました。一言で言うとジェットコースターです。
二人が大人になって再会してから予期せぬ方に進んでるから。
ナタリー、もしもフランシスが生きてると情報が無かったら、踏ん切りを付けて新たな人生を歩めた?と思わずにはいられません。
昔、昼ドラでやっていたから覚えています。      
        絵に書いたような純朴青年・清と可憐で摺れてない澄ちゃんが運命の出逢いをして夫婦になるまでを読みました。
結婚式の誓いのキス、緊張しすぎ(-_-;)
澄ちゃん、過保護のカホコちゃんみたいなタイプだと思いました。実際は両親を亡くして祖父母に高校卒業するまで育てられたんだけど。
清さん、澄ちゃんが卒業するまで結婚を待ってくれるのは良いけど、付き合うのとか飛び越し過ぎ(-_-;)
幸い澄ちゃんが受け入れたから良かったけど。
どうなるか楽しみです(^^)      
        無料分2話読みました(^^)
榊医師、患者の気持ちに寄り添ってると感じました。
冒頭のア○ロちゃんみたいにしてくださいとお願いした女子高生に対して「1週間よく考えてください。」と丁重にお断りした件、彼女を思ってこそだと思います。
大体「ア○ロみたいな顔になったら付き合ってやる。」なんて言う奴なんかコッチから願い下げだと思います。
キツネ目の就活生がパッチリした瞳に変身して自信を身に付け輝いてる姿本当に良かったです(^^)
美容医療、賛否両論有るけど自分に自信が付くのなら有りだと思います。      
        普通の主婦がモデルになり、のしあがるまでの軌跡見逃せないし気になります。
真琴の夫の敦司、正直言ってムカつく!自分の事を棚に上げてモラハラするから。
真琴のライバルの紗良、正直言って「コイツ何様?!」な感じです。
若い頃、母親から教育虐待受けて学校でも苛められてたし。学園祭の舞台で主役になり大活躍したのを機に同級生たちの見る目が変わりました。モデルになったのは良いけど、茜子の引立て役など隅っこに追いやられ一旦モデルを辞めました。紗良、若い頃から色々と苦汁を嘗めさせられて来たから性格歪むのも分かります。
でも、真琴や他のライバルを貶めるなんて卑劣。自信のなさの裏返しなの分かるから哀れです。
最後まで読まないとです。      
        幾ら美人でも箸の持ち方がなってない・激しい偏食ぶりで何でもマヨネーズやソースを掛ける・文句ばかり言って食事会の雰囲気をぶち壊すなんて、女が嫌いな女です。
男性社員は美人だから黙認してた中で、主人公の憧れの人・福山くんがビシッと言ってくれたのはスッキリしました。
「年取ったら残念な人になる。」が良かったです。
性格美人・マナー美人で女子社員に好かれてる主人公に軍配が上がってスッキリしました。
二人きりのデートの約束もしたし(^^)      
        ほのぼのとしてるなと感じます。
何気に突っ込み所満載だけど。
「豚肉のしょうが焼き」に出てくる会社、ブラックでしょ?!
正社員の不満を反らすために、パートさんに対する締め付けをキツくするって。パートさんは車使うな・パートさんの更衣室にエアコン着けない・面倒な仕事を押し付ける等ブラックでしょ?更衣室にエアコン着けないって猛暑日だったら熱中症で倒れるから。労基へ通報されてもおかしくないでしょ?
どんな仕事も嫌がらずに率先して引き受けたパートさんが正社員に昇格したけど?その方が頑張ってるのはよく分かるけど。それだったら主人公も正社員に昇格させたら良いのに。正社員以上に頑張ってるのは皆同じだと思うから。      
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ミステリと言う勿れ