大の字のとこから途中飛ばして読みに来ました。まだなんかよく分からないけどこの人怖い、関わりたくない。
そういえば相談女みたいな人いたな~。聞いてくれれば誰でもいいんだよね。それに気付いたときの自分の虚しさ。若い頃学びました。広野先生は辺見ちゃんいなければ簡単に捕まっていたね。あぶないあぶない。
-
1
459位 ?
大の字のとこから途中飛ばして読みに来ました。まだなんかよく分からないけどこの人怖い、関わりたくない。
そういえば相談女みたいな人いたな~。聞いてくれれば誰でもいいんだよね。それに気付いたときの自分の虚しさ。若い頃学びました。広野先生は辺見ちゃんいなければ簡単に捕まっていたね。あぶないあぶない。
大の字は見抜いていたの?でも…だったら山田さんのことをいじめたりしないよね。それで九条さんにお仕置きされるのは想像つくだろうし。山田さんが優しいから必死に訴えていた?
九条さんもきっと過去に苦しい思いをしたのだろうけど…できる人が怒ると怖い。ここへ腹いせをしに来たんじゃないよね?
九条さん、何かある?
しかし大の字は妖怪描けるほど絵上手いんだからグルグルしないで筆談すればいいのに。体力余ってるのか?
優れた方のようですが苦手な分野もあるのですね。信頼の置ける部下の助言があるときっと良いです。
一人暮らし、進学、留学、親の経済状況の影響が大きいですよね。男女格差もあって辛いね。
誰からも悪く言われない、慕われる、しかも的確と。そんな方もいるのですね。そんな先生が苦しんで亡くなったなんて気の毒だけど、その後の患者さんや看護士さん、ヘルパーさん皆が救われている…身を以て教えてくれたみたい。。。
ずっと気になっていた師長さんの回、楽しみです。誤嚥て介助する方にとっても本当に怖いものなのですね。責められて納得が行かなくても頭を下げているところもプロ。ここで一旦頭下げているから次の師長さんからの説明会にも移りやすい。頭が下がります。
今回もちょっとキツかったな~。「見て欲しかった」って書いてあったね…。お母さんであってほしいという素直な希望を口に出せるようになったのも確かに成長、心の安定の現れかなぁ。生きていても亡くなっていても、大人になるまでは信じたままでいたいよね。
龍さんの天使が全然天使っぽくなかった!ポリキュアは可愛い悪魔だった!みくさん龍さんならカロリー摂りすぎてもすぐ消費できそう🙆
人のする事とは思えない。人じゃない。
お別れホスピタル
068話
カルテ39 九条さよこ -2