4.0
王道のシンデレラストーリー
「そんなことってあるかい」のツッコミどころ満載な不遇な環境に置かれている主人公。継母、異母妹に虐められるだけでなく実の父にも冷遇されて…(最近こういうの多いな)。心寄せる幼馴染も妹に取られ、半ば家を追い出される形で爵位ある男に嫁ぐ系。
コンプレックスまみれで心を閉ざしている主人公が強く幸せになるストーリー、安心して読めました!
-
0
1023位 ?
「そんなことってあるかい」のツッコミどころ満載な不遇な環境に置かれている主人公。継母、異母妹に虐められるだけでなく実の父にも冷遇されて…(最近こういうの多いな)。心寄せる幼馴染も妹に取られ、半ば家を追い出される形で爵位ある男に嫁ぐ系。
コンプレックスまみれで心を閉ざしている主人公が強く幸せになるストーリー、安心して読めました!
まず、主人公の生い立ちから始まる。ここで脱落してしまう人もいるかも。まぁ、我慢強い大人の女性になった背景と言ったところか。
主人公が可愛くも美人でもなく、地味で損な役回り…これはありがちな設定だけど本作の珍しいところはめちゃくちゃ男みたいな見た目ってところかな。あまりにビジュアルが悪いのでここも脱落したくなる(笑)
でも読み進めるとドカンドカンと事件(事件ではないけどそう呼ぶにふさわしい衝撃的な出来事)が起きて…我慢強い主人公、どこまで広い心を見せるのか。続きが気になります
霊が見える系だけどコメディではなくまあまあシリアス、ちょっとコミカル?
主人公の幼馴染に取り憑いた霊を完全に始末しないと新たなる被害者が出てしまう。この生き霊誰のもの?あと少しでわかりそうなのに無料分終わっちゃった、残念!
はいはい、異世界×転生モノですか。またこれですか。はいはい。と思ってだけど主要キャラに動物のメンズ達がたくさん出てきて、普通にかっこいいのよ(笑)みんなキャラも違っていいのよー!
無料分しか読めてないけどめちゃくちゃ続きます読みたい
こんなおばあちゃん(グランマ)いたら憧れる〜!田舎の名家のおばあちゃま。村の揉め事をいつも解決するんだけど、特別なことは何もしてなくて至極真っ当なことを村民に叱咤するだけ。
他人に媚びず、孫や嫁にも媚びず、だけど根っこは本当に優しい。
こんな風に歳を取りたいと言う人生のロールモデルに出会えました
実家で不遇な扱いを受け、婚約者を義理妹に奪われ、15歳も年上の子爵に嫁ぐ…とまぁ、最近よくある設定。
旦那様の執事や召使の双子の女の子が可愛らしく微笑ましい。
二人の距離が少しづつ縮まってきた頃に無料分が終了!課金するか迷います
元極道、現在専業主夫。不死身の龍。
いかにも極道な見た目とその言動で毎年笑わせてくれます。ドコメディ!
幼少期に老舗和菓子屋で母親と住み込みをしていた少女。七桜。店の息子の椿。使用人の娘と店主の息子の微妙な関係ではありつつも幼なくも心通わさていた2人。
店主の突然の死。疑われた七桜の母。店を追い出された母子。
15年後、再開した七桜と、彼女の正体に気づかない椿の突然の偽装結婚が始まる。
七桜を追い出そうとする椿の母や椿を本当の孫ではないと疑っている大旦那の椿の祖父。
緊張感ある新生活の中、2人はどうなるのか。先が気になる
恋愛サスペンス。幼い頃に別れた兄を思いながら、いつか兄に再会する事が生き甲斐の孤独な女子大生が主人公。
バイト先で親しくなった青年は過去の犯罪を隠して生きており、彼女もその罪を背負う覚悟で彼と恋に落ちる。
同時に、探していた兄は既に死んでいる可能性を知り絶望のどん底へ。
その絶望から救い出してくれた彼。しかしこの彼が兄を死に至らしめた犯人かも…?!というところで無料分が終了。続きがとても気になる!
「夜を照らすポラリス」が好きな方におすすめです!
短編が紡ぎ合う長編。
突然終わるひとつの話。突如始まる全く別の話。え?なに?突然?と思いきや、次の話の脇役やチョイ役が前の話の主要人物だったり。その連続。
その中でも特にキーになる人物もいて。
彼ら、彼女らの行方、繋がりがどこまでも気になる。ほんの少しのすれ違いもまたたまらない。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
わたしの幸せな結婚