ゆっちゃんまるさんの投稿一覧

投稿
276
いいね獲得
106
評価5 39% 107
評価4 38% 106
評価3 21% 58
評価2 1% 4
評価1 0% 1
1 - 10件目/全202件
  1. 評価:3.000 3.0

    世界観は好き

    スパデートがとっても面白かったので同じ作者、聖千秋と言うことで読んでみました。

    世界観はやはりとても優しく、愛情に満ちていてとっても好き。ただ、私が将棋のルールがわからず、主人公と同じ感じに疲れてしまい😅

    作家さんに罪は無いのに⭐︎3つ

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    これぞ青春~

    強面の転校生の山口君と、なんともかわいい、おとなしめのヒロイン。
    純粋無垢といった言葉がヒロインにも、二人の仲にもぴったり、まさに青春ラブストーリー!
    全体的にほんわかしている雰囲気もとても好き

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    1話しか読んでいません

    「桐島、部活やめるってよ」の映画の大ファンです。
    好きな映画ベスト10に入るくらい。
    その作品のマンガをまさかやまもり三香先生が担当されていたなんて!!
    無料分が1話しかないので1話しか読めておらず、点数がつけられない。
    付けられないのに☆3つは厳しい、でも4つを付けられるほど読めてない。
    うーん、でも3はさすがに厳しいし、やまもり先生にも失礼かと思い、4つつけました。

    やまもり先生のあの絵のタッチで桐島の世界観をどう出せるのか。期待も込めて!

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    虐げられ女子×ファンタジー

    実家でこれまでかというくらい虐げられ、栄養不足で小さくか弱い少女ユイ。
    そのユイが貴族に引き取られることになり、針子の才能を開花させていく。

    ユイのかわいらしさ、ユイの加護の力により登場する精霊たち。
    彼女を守ろうとする周囲のキャラクター。
    全てがとても癒される!

    そしてこれは他作品にも共通だけど、実感の憎たらしい面々と、彼らをぎゃふんと言わせるシーンも爽快痛快!

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    想像以上に面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    39話まで読みました。
    最初、なんとなくありがちなストーリーかなーとさほど期待もせず読み始めました。
    案の定、結婚したのに「契約結婚」「契約離婚」を夫から冷たく切り出さられるシーン。
    なんかこういうの何度も見たなーと思いながら。

    物語は思わぬ方向に進んでいく。
    主人公は賢く、とても芯のしっかりとしたまさしく「聡明な女性」
    夫は平民からの成金ぼんぼんで、自分勝手で賢くもなく、でも???主人公のジュディの聡明さに徐々に気づかされるという変化を見せていく。

    主人公の夫の父、つまり主人公の義理父はどこまでもどうしようもなく、自己中心的で金にしか興味のない男。

    この家にどうしようもない事情から嫁ぐことになった主人公の、主人公ならではの「復習」が少しつず始まっていく!
    1年という契約通りに離婚し、密に自分と元婚約者の恋人と新しい商会を立ち上げるところまで読みました!
    めちゃめちゃ楽しみ

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    これはアニメにも実写にもなるわ

    超面白い!とにかく読んでみて!としか

    ・世界一わがままな男、ハル。人たらしのコミュ力お化け
    ・人生=モブキャラ、オタクでITの天才、ガク。

    お金のない二人が出会って、1兆ドルを稼ごう!というサクセスストーリー!
    展開は「The漫画要素満載」なんだけど、いろいろな実名企業が出てきたり、
    やってることは企業買収や投資家集め等、リアル感あり。

    数々のピンチに襲われながらも、最後は二人の能力の掛け合わせで乗り切っていくところが読んでいて安心感と爽快感。
    ああ、私もこんな二人の元で働いてみたい!

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    う~ん。なぜだろうはまれない

    転生したら、かつて読んでいた小説の中の登場人物だった、というあるある設定。
    そのテンプレがあるあるだからとは関係なしに、どうにもはまれなかった。

    主人公に魅力を感じられなかったことが大きいと思う。
    特段可愛いわけでも、綺麗でも、面白いわけでもない。

    ただ、現実に振り回されて「どうしよう~!」が続くんだけど、ちょっと退屈に感じてしまいました。

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    老婆が少女に転生

    転生ものは時代や場所をはるかに超えて転生するのは定番だけど、
    かつての帝国の女帝が300年後の若い女の子に転生するという設定が新しくて好き。
    もともと頭もよく、戦闘能力も高い老婆なだけに、若い体を手に入れて無敵な感じが、絶対的な安心感があってよい!
    そして、口調が老婆のままってのがいつもクスっと笑えていい。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    きっとリアル

    さすがは「ウシジマくん」の作者の作品。
    めちゃめちゃリアル感があって怖い。

    ファンタジー要素が一切ない、ひたすら現代の現実の「えぐさ」をここまでかとえぐってくる。
    こんな世界に住む人は、下の人も上の人も誰とも関わったことはないけれど、きっとこういう現実が世の中のどこかにあるんだろうと思わされる。

    半グレ、ヤクザ、港区女子、それぞれの界隈に下の下がいて、上がいて、
    そこに暴力やお金が絡んでくる。

    読んでいて辛くなるけれど、怖いもの見たさでついつい読み進めてしまう。
    そして読後感は「むなくそ」。
    希望はどこにもない。
    でも読んでしまう!

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    なにこれー(笑)

    西洋貴族のお嬢様が転生したら現代日本のきったないおやじだった!
    転生モノの同じような設定が溢れかえる中、設定が新しい!
    そしてきったないおやじの自分に幻滅しながら一つ一つ前に進む様子が面白い。
    全体的にギャグテイストでとっても楽しく読めます。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています