4.0
絵のポップさと…
内容と、絵のポップさに乖離があって読みながら不思議な感覚になることあるけど、このくらいポップな絵じゃないと辛くなっちゃうから良いのかも…
-
0
25964位 ?
内容と、絵のポップさに乖離があって読みながら不思議な感覚になることあるけど、このくらいポップな絵じゃないと辛くなっちゃうから良いのかも…
お話的には面白いですよ!
DIYの課程というか、使用材料とか寸法とかの作り方のページなんかあったら面白いなと思いました!
漫画的には面白く読んでいるけど、これは当事者のお母さんは大変だろうなぁと思う…
だけど、子どもの気持ちも分かる…
どうにか旨く生活がまわると良いのにな…
多分、だいぶ昔のマンガかな。
だけど、料理ものがすきだからつぎつぎ読んでいます。
女性には厳しい世界ですもんね。
家での調理はほとんど女性がするのにね…
なんだろうね、あの世代って大人に憧れるよね。
いざ自分が大人になったら黒歴史だったりもするけど、それもよき思い出としよう。
あ、店長が、良いおっさんで良かった。
自炊民の、ためになるねー!
めんつゆ料理覚えちゃうね。
けど、料理のネタよく続くよなー。尊敬するよ、ほんと。
夢キラキラで上京して、いろんな誘惑に惑わされながらどうなっていくのか…
自分で稼いだ金で泊まって、自分で稼いだ金で買うから愛着が沸くってもんだよ。
凄く気になるよね!
早い段階で旦那亡くなったけど、この旦那の秘密がこれまた…
各々の『ななこ』の話があるんだろうな…
続きが気になるー!
けっきょく、別れるんだろうけど!旦那がどんな顔するか見物だわー。
妻も彼女も、どっちもなんて都合良くは行かないのよー
いつものスッキリストーリーはそのままに、新しい刺客と、DIABLOのサブストーリー(いや、こっちがメインストーリーか)もあって続きが楽しみです!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ひとりでしにたい