3.0
途中から少しずつ面白くなりってきます
最初はパターンがよくあるヤツだし、主人公が絵に描いたような優等生でちょっと読み飽きそうになりかけていました(すみません)。。
帝国の皇太子と出会って、要注意人物が出てきた辺りから少しずつ面白くなってきます。
やっぱり順風満帆に他の国の王子と幸せになるだけより、ちょっとイザコザあった方が面白いのかもですね。
-
0
1258位 ?
最初はパターンがよくあるヤツだし、主人公が絵に描いたような優等生でちょっと読み飽きそうになりかけていました(すみません)。。
帝国の皇太子と出会って、要注意人物が出てきた辺りから少しずつ面白くなってきます。
やっぱり順風満帆に他の国の王子と幸せになるだけより、ちょっとイザコザあった方が面白いのかもですね。
今から新しい恋をするにはちょっと遅いと思い始める年頃に、付き合ってた彼氏を若くてあざとい後輩にとられた、と思ったらイケメン社長に成長したかつての初恋の彼と再会。お互い変わらない気持ちを確かめ合って付き合い始める、、、
この元彼を奪った後輩ちゃんが、主人公の新しい彼氏の方がカッコよくてスペックも高いのに目をつけてアプローチするとことか、もうありきたり過ぎてちょっとがっかりしてしまいました。
幼馴染だった人が初恋の相手だったけど、途中で態度が冷たくなって周りに女の子を侍らすようになったりして失恋、、したと思ったら、その人とお見合い結婚させられそうになる、かぁ。
その後10年間待った、とか、ずっと好きだったようなセリフ吐かれていきなりキスしてで出そうとするって、流れるようにそういうシーン描くのって◯川先生とかなら得意そうだけど、ちょっと不自然かなぁ。
なんでこういう復讐系の漫画って悪役の顔っていうか表情が極悪なんだろう、、、
分かりやすくしてるんだろうけど極端過ぎて気持ち悪く感じる。
「狼領主、、」が好きだったのでちょっと読んでみましたが、やっぱりストーリーって大切ですね。セリフとかも、、、
恋愛に臆病になってしまった原因の相手が結婚サポートの担当になるなんてあり得ない、、、いくら悔しくても退会すればいいのにって思ってしまう。
自分のことじゃないけど、ストレス過ぎる気がする。
絵は綺麗なんだけど、公爵の下睫毛が気になるのは私だけでしょうか。男の人には下睫毛描くとくどくなると思うんだけど、、、韓国漫画では気にしないのか、、
というか公爵の顔を見せない理由はなんとなく分かるけど、時間かけ過ぎて不自然。これ以上読みたいと思わず、主人公だけじゃなく読者も、もういいやと思ってしまうパターンですね。
あんまりBL興味無いんだけど、この作者さんは普通の作品も描いてるからか、あんまり違和感無く読めてます。でも個人的には同性じゃ無い方がやっぱりいいな。
話は悪くないと思うけど、絵が微妙、、、男性キャラは悪くないのかもだけど、なんだろう。中世のヨーロッパ的な舞台の作品は、もう少し絵が綺麗であって欲しいかも。
違う作品と主人公と相手役の男性と見た目がほとんど一緒で、同じキャラかと思ってしまった。
時々漫画で出てくるαとかΩとかいうのがここでも出てくるけど、他のモノと違って、変なエロキモい感じがないのは読みやすくていいかもです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
真実の愛を見つけたと言われて婚約破棄されたので、復縁を迫られても今さらもう遅いです!(コミック)