5.0
めちゃ共感しちゃう
いい!すごくいいです。
よく出来て目立つイケメン兄をまた妹の劣等感とか自己肯定感低くなっちゃうのも分かるし、恋愛の前に友達欲しいとか、イケメンはハードル高いから恋愛対象外とか、、なんか共感してしまいます。
-
0
937位 ?
いい!すごくいいです。
よく出来て目立つイケメン兄をまた妹の劣等感とか自己肯定感低くなっちゃうのも分かるし、恋愛の前に友達欲しいとか、イケメンはハードル高いから恋愛対象外とか、、なんか共感してしまいます。
まだ読み始めですが、表紙絵が好みじゃなくて読もうと思ってなかったけど、読み始めたら最初から引きこまれる作品でした。なんでなんだろう、、、
お妃候補なのに毎日畑仕事や家事に明け暮れる主人公、、、あり得ないけど、率直で公明正大な性格に担当以外の騎士達までファンになっていくところが見ていて面白いし、早く王様と出会って欲しい!と思いながら読んでいるところです。
さすがいくえみ綾先生、、、
1話1話、短いはずなのにすごい長いみたいに感じる。そんだけ中身が詰まってて切ない。
個人的には岬と楡にくっついて欲しいけど、、飯田がいい仕事してくれたらいいなぁ。
本が大好きで、眩いばかりのクリストファー殿下をはじめとした王宮の貴公子にも目もくれない。文化的な知識が豊富なところは頼もしく、純粋で無邪気なエリアーナ、フワフワの髪も、この作者さんの絵も可愛くて読むのが本当に楽しみです。
アラサー&お付き合い自体が初めてのカップルの話、、、ふたりとも可愛いし、彼氏の心の声がすごく面白くて突っ込みたくなります。
中身は大人だけど見た目が少女なので、最初はものたりないかな、、相手役もまだ少年だし、、と思って読み始めましたが、面白くて少しずつ読み進めてます。
親の離婚、体験した人にしか分からない感情だと思うけど、その表現の難しさをすごく分かりやすく描いてる作品。
同じ離婚家庭にいても姉と弟で全然違うところも。そして同じ体験をしてる同じクラスの有明くん。少しずつ読み進めたいです。
絵も可愛いし、最初の不幸設定から能力を発揮してちゃんと認めてもらえるようになっていく姿を見ることが出来て嬉しいです。
親も親だけど、小さな頃は可愛かった妹までも、親がするように姉を見下すようになる姿が悲しい、、
ユイを見下していた連中を見返すところを見たいです。
ハコイリノムスメ、前にちらっと読んだけどこんな面白かったとは!たまこの天然で素直で明るい性格、男の人に人気だなぁ、、
まだ笹塚先輩に両片想い?中なとこまでしか読んでないけど、結局は一番いい形でみんなに祝福されるような幸せな人生になって欲しい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
主人恋日記