匿名読者さんの投稿一覧

投稿
964
いいね獲得
382
評価5 35% 336
評価4 52% 505
評価3 12% 119
評価2 0% 4
評価1 0% 0
201 - 210件目/全286件
  1. 評価:5.000 5.0

    昔好きでハマった作品

    ネタバレ レビューを表示する

    高校生のリョウがタイムスリップしてきた弁慶と出会って、どんどん色んな経験をして変わって行く。
    だいぶ後になってから、弁慶は勘違いしていたんじゃなくて、リョウ自体が記憶喪失していて違う時代から現代に来て、女子高生として暮らしてたことがわかる、、、
    すごいストーリーだと思います。めちゃドキドキしながら読んでました。
    リョウと弁慶の恋愛も、すごく切ないです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ずっと読んでたいマンガかも

    ただのボーイッシュとは違う、美しい王子女子の宵と、もうひとりの王子、琥珀。正反対の2人の、始まりは突然だけど、少しずつ氷が溶けるように近づき合うのがたまりません!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    なんか、いいです

    ネタバレ レビューを表示する

    最初は自信が無くてしたばかり向いてたゆなが、初恋したことからどんどん変わっていくのが見ていて氣持ちいい。
    失恋してしまっても、ちゃんと自分とも人とも向き合って乗り越えて行くし、笑顔が素敵な女の子になっていくし、、、
    まだ読みかけだけど、共感したり勇気づけられたりしてます。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    暁先生がポンコツだけどカッコいい

    ネタバレ レビューを表示する

    めちゃめちゃ面白いです。
    最初は恋愛が絡まず始まって行くだけでも面白かったのが、途中からふみが先生を意識し出してテンパるようになってから、より見応え出て来ました。
    ライバル出現してちょっと嫌な感じの女が出ててきたけど、先生はそんな人のことなんとも思ってないだろう。
    次は先生がふみに対する恋慕に悩む姿が見たいものです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    結局読むのやめられないやつ

    いつになったらこのふたりが幸せにくっついてくれるのか、、いや、そんな日は本当に来るのか?上手くいきそうになるとまた後ろに大きく戻る出来事が起きたり。でもクセになって読むのやめられないストーリー。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    もどかしい〜!

    ぜったい両想いなのにお互い分かってないところがムズムズします。八神さんの天然なとこと黒崎さんのたまにグイグイいくところがたまりません。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    どんどん面白くなります!

    ネタバレ レビューを表示する

    はじめはただの幸せなお姫様だったヨナが、片想いの幼馴染だったスウォンのまさかのクーデターによって父王を殺害され、国を追われてどんどんカッコよく逞しくなっていくのがたまりません。完全に片想いだったハクが、いつしかヨナの大切な人になって、、
    ハクもいい感じに手が早いので、滅多に拝めないけどたまにふたりが絡むシーンがある時はめっちゃ嬉しくなります(笑)
    なかなか平穏に幸せに、とは行かないけど、四龍たちとハク、ヨナ、ユン達によって、どんどん増える登場人物も面白くなっていく。
    死なない黄龍のゼノ以外の3人と、緋龍病のスウォンの短命が心配だし、早く次が見たいです!

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    最初から面白いです

    癒す系の聖女のストーリーは多いけど、こんな復讐に走る元聖女候補とか(笑)髪が真っ白になってしまってるのも、アルビノのことを思えば逆にきれいかも。

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    女の子の夢が詰まった漫画、、、

    ネタバレ レビューを表示する

    みきもと先生の絵は服装とかもお洒落で、絵だねでも価値がありますが、、主人公の女の子が素直で逞しくて可愛いのもいいし、相手役の男の子が毎回魅力的です。
    高校生活で先輩じゃなく年上の人ってあんまりないけど、人と違う人生観もった大人のカッコいい男性がいたら恋じゃなくても憧れてしまうと思います。
    イヤリング耳につけてプレゼントしてくれるとか、ときめくシチュエーションがうますぎます!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    主人公が天真爛漫で好きです

    貧乏長屋暮らしの純が、兄の借金が原因でお金持ちの意地悪イケメンと偽装結婚するお話。執事さんが他の作品と同じで「駒井」なのがなんか和みます(笑)。でもこちらの駒井さん、表面上はすごく優しいのに策略家な一面もあってよく分からない。ある意味このストーリーの中で、個人的に駒井さんの本性が一番気になります。
    主人を守るために悪の顔すら持つ、という気がしますが、、これからどうなるのか?

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています