5.0
みんな凸凹があって
みんな違ってみんないい、じゃないけど、みんな得意なことと苦手なことがあって、得意なことを伸ばせる世の中、苦手なことに理解がある世の中になるといいな
-
0
101439位 ?
みんな違ってみんないい、じゃないけど、みんな得意なことと苦手なことがあって、得意なことを伸ばせる世の中、苦手なことに理解がある世の中になるといいな
と思うけど、描き方もうまいんですよね。おっぱいへの執着が本当に面白かって、爆笑で涙で前が見えません。
美人にも2種類いますよね。こういう美人をサイドオプションとして認識している女性は大好きです。コミカルな描きかたもすき
次々やらかす、まったく信頼できない夫もそうだが、それを許しながら、責め続ける主人公も含めて極端なカップル
ストーリーも、大どんでん返しみたいなことはないんだけど、それでもなんか面白くて、最後まで読み切ってしまいました。最後の終わり方が暖かくて好きです。
どこの夫婦もこうなのかなーと思うくらいあるあるですね。第三者から見ると、もっとこうしたらなんて思うけど、自分ごとになると分からなくなるんだよね〜
というのは、ちょっと共感し難いかな〜少女漫画にありがちな、現実には絶対なさそうな成り行きで、途中で飽きちゃいました
お試しを読んだだけですが、軽快でコミカルで楽しかったです。でもストーリーに惹きつけられるものが足りなくて、購入には至らないかな。
あるんだなという気づきになりました。生まれてくる子供の一定数が障害があるとして、それをうまくサポートする社会にできるといいなと思います
死んだら、死んだ手続きをあの世とこの世の間の市役所でするという斬新なアイデアで引き込まれます。死んでからこんなふうに気持ちの整理ができたらいいなぁ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
こりずに毎日やらかしてます。発達障害漫画家の日常