5.0
絵は好みじゃないけど…
「太陽よりも…」がすごく好きになり、こちらも読み始めました。「彼氏欲しい」でも「できない」「あせる」「周りに伝わる」…みたいな悪循環て、恋愛じゃなくてもよくある話。彼氏欲しい気持ちが強くても、相手の事を知ろうとしなかったら何も始まらないよね…という部分、すごく共感できて面白かったです。
-
0
43136位 ?
「太陽よりも…」がすごく好きになり、こちらも読み始めました。「彼氏欲しい」でも「できない」「あせる」「周りに伝わる」…みたいな悪循環て、恋愛じゃなくてもよくある話。彼氏欲しい気持ちが強くても、相手の事を知ろうとしなかったら何も始まらないよね…という部分、すごく共感できて面白かったです。
主人公の泉さん、真っ直ぐで素直だけど…ちょっと阿呆で…公私混合するあたり、自分も森崎さんの立場だったらイラッとするだろうな…とは思うものの、森崎さんにもう少しデレがあってもいいかな?とも思う。今後の森崎のレベルアップに期待を込めて★4つ。
自分が傷付くのが怖くて敢えて相手から距離を取る…昔の自分もそうだったなぁ〜…と思いながら読んでただけだったけど、それを超えるガンマル君の破壊力よ。そして、可愛すぎる…続きが気になって仕方ない。
最初はあまり絵が好きではなく、無料分を何となく読んでる感じでしたが、「初めて会った相手と結婚なんてする??」という疑問の答えを探しながら読んでるうちに、創の主人公の真央への対応がキュンキュンして、ツボりました。最後の伏線の回収が素晴らしく、すっきりしました。
絵が綺麗と思って読み進めているうちにハマりました。最初は、自分も賢い男の子が好きだしヒロインの気持ち分かるわー、と思うくらいだったけど、玉緒君の不器用で素直な所が可愛くて…ツボになりました。続きを早く出して欲しいです。
五十嵐くんに一途なヒロインがとにかく可愛い。でも、もっと自分に自信持って!内面から出る可愛さってあると思うから…
自分が高校の時の20代後半の人って、随分大人に見える。だから、単なる憧れなのか、恋愛感情なのか分からないことも多いと思うけど、松永さんのように、自分のことを本気で叱ってくれる人は、本物でしょう!恋じゃなくて、もうそれは愛でしょ!同じ屋根の下だからいつでも顔が見られる距離なんだけど、心が通じ合うまであと1cm…みたいな感じがたまらん☆
逸臣は、何もかもがカッコいい。世の中、自分の障害を受け入れるにも時間がかかる人が多い中、他者である聴覚障害の雪を包み込むように受け入れて…逸臣は雪の話すように背中の広い人間だと思う。現実の厳しさが見え隠れしながらも、2人が着実にお互いの愛情を育んでいく姿一つ一つが幻想的。こんな作品初めてかも。
アイドルオタクでも何でもないからか、ヒロインにあまり共感できず…。素直で真っ直ぐな性格はヒロインのいいところかもしれないけど、「ちょっと考えたら分かるよね?」的な、後先考えずに動いちゃう所が同じ女性としていかがなものか…まだティーンズとはいえ、相手の陽生も子どもっぽくて「お互い子どもっぽいのに、どこに惹かれるんだろう…」と思ってしまった。
全く異性に無関心で誰に対しても塩対応な山田かと思っていたけど…結局、彼女にだけは、どストレートに愛を伝えるイケメンでした。(最高かよ!)イケメンて、モテ過ぎて、いっぱい告白されて、そこに甘んじて自分から愛を伝えなくてもいいだろ感な人が多い気がするけど、「好きな人にだけ」愛を伝える山田は、ブレなくて信念持っててカッコいいな、と思いました。高学歴でハイスペで無口なのに言葉で愛を伝える…ギャップ萌えです☆
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
素敵な彼氏