ちょっとウルッときた。名は体を表すの下り面白かったな!堅実とかいてよしみと読む、お父さん、銀行員だったのね!今まではお硬い頭でっかちだったようだけど、界のおかげで、柔軟に判断できるスキルも身に付け、人としても父としてもレベルアップしてる!元が本当に真面目で堅実なんだね。界と打ち解けた時はまるで男友達のようで読んでて嬉しくなっちゃう。もしかして羽花はドア越しに聞いてたのかな。
-
7
609位 ?
ちょっとウルッときた。名は体を表すの下り面白かったな!堅実とかいてよしみと読む、お父さん、銀行員だったのね!今まではお硬い頭でっかちだったようだけど、界のおかげで、柔軟に判断できるスキルも身に付け、人としても父としてもレベルアップしてる!元が本当に真面目で堅実なんだね。界と打ち解けた時はまるで男友達のようで読んでて嬉しくなっちゃう。もしかして羽花はドア越しに聞いてたのかな。
「印字ミス」なのか「シャーラがおバカなのを文字で表現した」のか分からないけど、侯爵ではなく、公爵だよね。
シャーラ、父からの誕生日プレゼントが修道院送りになってしまったね。
というか、お誕生日会どうなった?当然お開きだろうけど…ちょっと気になる。
瑛士、今の会社がとても合っていて、楽しく仕事できていて良かった。
負の気持ちが多少あるのは仕方ないけど、負というより闇だね…。
開の方でネガティブ炸裂してないといいな。
中年を描いているのは分かるんだけど、目の下のクマの様なたるみの表現が気になってしまい、思わず鏡を見てしまった。
二人に癒やされる〜(*^^*)
古賀くんが二人の時にタバコ吸わないのはキスするからじゃないのかな。
滝沢さんの考え方素晴らしいと思った。陸の「すぐ感情的になる」を「反応が速い」と捉える考え、凄い!つまり作者さんが凄い!
松下君と滝沢さん、お互いの事を瑛士、智輝さんって呼び方に変わっててなんかいいな。忘れちゃったけど、2人は同期じゃなかったっけ。瑛士がずっと敬語だけど、距離は前より縮まってる感じがしていいね!
そういえばこの漫画、非科学的な要素があるんだった。ちゃんと医学的な内容が盛り込まれてるから忘れちゃう。
ほぼ全てベッドシーンです。しかも以前描かれていたものよりアダルト度が増していて、アイゼン様の形も白抜きでくっきり…が数カ所。これから読む人は気を付けてほしいです!
最後にユーリ王子がイアンナをお城に招待したらしい所で終わるので、飛ばしても良し!
ハニーレモンソーダ
104話
sparkle 41(2)