4.0
ありきたりの話
出だしは、どっかの漫画と一緒です。歩道橋の上で、飛び降り自殺と間違えられて、そのまま恋に落ちる。歳の差、アラサー、アラフォーの女性マンガがやたらに多いです。もう、展開が見えちゃった。
-
0
1547位 ?
出だしは、どっかの漫画と一緒です。歩道橋の上で、飛び降り自殺と間違えられて、そのまま恋に落ちる。歳の差、アラサー、アラフォーの女性マンガがやたらに多いです。もう、展開が見えちゃった。
こいつは面白い。久々に当たりを引いた感じ。ヒロインの性格が良いです。接客業でドS、たばこを吸うところも気に入った。怨霊を力ずくで追い払うところが良いです。
妖怪物のシンデレラストーリーでしょうか。オネーチャンの方がもっとすごい妖怪に見初められるパターンが、タイトルで解っちゃいます
現世のお役所より対応、良いじゃないですか。これで、成仏できる条件が解れば、面白い。未練を晴らすまで成仏できない?えん魔さまより親切、丁寧です。
少年漫画の結界師のスピンオフかと読んでみましたが、全然違いました。タイトルが紛らわしい。双子でできの悪い方の恋愛物です。秘められていた力が恋愛によって開花する展開が読めます。
奥さん子供いるのに、飲み屋で女の子を口説いている腐れ外道が友達にいます。二回目の時には奥さんに電話して、中洲のメインストリートで奥さんから見事な右ストレートパンチを食らって警察沙汰になりました。そいつは家族も友達も仕事も失くして、どっかに消えました。めでたしめでたし。
良く似たり寄ったりの漫画が続きます。貧乏貴族のお嬢様が無理矢理王様の、名前だけの嫁さんになって、使用人や良民に慕われて、王様から見初められるパターンが多すぎます。
絵に描いたような不幸を背負った娘のサクセスストーリーでしょうか?シンデレラの日本バージョンです。最後は継母と異母姉妹が天罰食らって終わりでしょうか。
流行りの異世界転生物で、中二病そのもののストーリー展開です。もう流石にこの手のジャンルはよっぽどストーリーがしっかりしていないと、絶滅危惧種になります。
もう、異世界転生物にはうんざりしていました。しかし、この作品は面白いです。若いニーちゃんねーちゃんが中二病発動漫画でなく、やたら詳しい爺さんが飄々と活躍するのが良いです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
31歳、初カレ。【フルカラー版】