5.0
とにかく面白いです。
とぼけた探偵だけど、その実心の中の闇の深さと黒さとのギャップが面白いです。江戸川乱歩の小説のようなストーリーが面白いです。ここまで一人でストーリーを練り上げる想像力に感服します。
-
0
1549位 ?
とぼけた探偵だけど、その実心の中の闇の深さと黒さとのギャップが面白いです。江戸川乱歩の小説のようなストーリーが面白いです。ここまで一人でストーリーを練り上げる想像力に感服します。
その目で見たものを石に変えてしまうフクロウみたいな化け物ですが、直ぐに兵器転用しか考えないアメリカ人の単細胞思考もよくでてます。邪眼の孤独が石像のメスフクロウに寄り添う場面が好きです。
童話のキャラクターに人格を付与して、実体化させた時の行動が面白いです。アイデンティティーに悩んで苦しむキャラクターが好きです。中でもシンデレラが好きです。王子さまに頼らない自我に目覚めるシンデレラが好きです。
いつもの喜天烈な妖怪の話ではなく、イギリス、ロンドンの都市伝説からのシリーズ構成は奥が深いです。当時のロンドンは産業革命による人口爆発と、外国からの犯罪者流入で混沌としていました。シェリー夫人の話は好きです。
どうせとんでもない客ばかりのホテルでしょう。コロナ以前、韓国人が沢山日本に来て、ホテル大変だったと聞いてます。この子は外国語話せるのかな?英語が通じるのは、アメリカ人ぐらい。イギリス人は発音が違って筆談でした。
くだらない怪談話、都市伝説は読み飽きたけど、この作品にはギャグが入っているところが良い。ゲイに取り付かれても、中々冷静で頭脳明晰、論理的なゲイです。
ネットに投稿される体験談はほとんど創作です。如月駅などシナリオライターとしては、臨場感あって面白かった。中・高生の投稿は、幼稚で面白くない。
ダイエットにまつわる都市伝説は初めて聞きました。韓国の痩せ薬はただの利尿剤で、中国の痩せ薬は、危ない中毒性の漢方薬の話は聞きました。サプリを飲んだ2人がガリガリに痩せてしまう落ちだったら怒るぞ。
異界の宿屋の話に、いきなり嫁入り話を強引に持ち込んだ所にストーリー構成の荒さを感じます。宿屋を利用する不思議で面白い客を期待していたけど、期待外れです。
死神と呼ばれているだけなのか、本当の死神なのか、これからの展開です。元華族が奉公人になる設定に無理があります。お嬢様は箸より重いものは持ちませんけど。家事なんて無理です。だから死神にお嫁入り?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
藤田和日郎短編集 夜の歌