寂しい時にコメントしますんさんの投稿一覧

レビュアーランキング 9472位

作品レビュー
投稿 84件 / いいね獲得 68件
話コメント
投稿 91件 / いいね獲得 34件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

41 - 50件目/全64件

  1. 評価:5.000 5.0

    お話は面白いです。

    2022年2月24日11時59分まで30話無料で、29話まで読み終わりました。
    正午更新なので30話読めてない・・・明日以降も無料で読めたら嬉しいなぁ・・・

    ストーリーは面白いし他の作品より読み易いと思います。
    夜叉だったかな?主人公に特別な才能があったりするお話はあまり好みではないので。
    でも、テンポが悪いとは思わないけれど、話が長い。ボリューム多いお話なのでしょうから仕方ないとは思いますが、個人的には吉祥天女のように長くても4巻くらいまでの方が読み易いです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    テンポよくて読み易いし面白い。

    ネタバレ レビューを表示する

    子供の頃に読んだ漫画が無料で暫く読めるの嬉しいです。
    ストーリーの展開が良くて読み易いです。

    あとは、まぁ、憧れますよね、
    セレブに産まれたかったぁ。
    同じ学園に通えても主役陣ではなくモブキャラどころかセリフすらないエキストラとは思いますけれど・・・いいんですそれで。だって楽しそう。

    登場人物で1番羨ましいのは弥勒のお母さんですね。
    趣味と仕事を兼ねて海外から海外へ。
    うーん、羨まし〜い。

    可憐さんのお母様のお仕事も素敵ですね。
    宝石(鉱物)は、採掘しすぎると枯渇してしまうから、昭和時代より今の方が高価。だけど手放す時に半貴石はもちろん貴石もたいして価値がなかったりするという・・・特に小さい石は・・・でも購入時に大きい石なんてなかなか買えない・・・あぁお金持ち羨まし!!!

    • 2
  3. 評価:3.000 3.0

    204話まで読みました。
    主人公が反撃してなかったらきっとあのままだったかもっとエスカレートしていたのでしょう。大人しい人や弱い者(弱そうな人)をターゲットにした暴力と恫喝。従順に隷属しない者への性暴力。
    とりあえず204話でいったん終話しましたが、1話が高くて、この後を読むか読まないか悩みます。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    犯人わかっちゃうかも。

    ネタバレ レビューを表示する

    1話では、怪しい男性が(後程この男性がどういった人物なのか判明しますが)

    2話では、母親が怪しい。娘ラブ過保護すぎて高橋君をコロしたのは母親か?と怪しくなり、

    うーん、でも、中年女性が、体格のいい男子高生をコロすのは無理がある、かなり困難では?思い、

    4話では、やっぱり母親が怪しい!娘を護る為と思いながら娘の人間関係を管理支配するため不要と判した者を排除してってるのでは?思い、
    うーん、でも見るからに怪しい男性も疑わしい・・・思い、

    その後に登場する、男性教諭も怪しい。
    怪しく見えてくる。
    疑わしい人物に見えてくる。

    でもちょっと冷静になって考えてみると、
    見た目で疑わしいってのは失礼だし、
    いかにも疑わしい人物的に描かれている人ってフィクションの世界ではたいてい犯人ではない(読み手の先入観を裏切りやっぱり犯人でした!というストーリー展開もあるのかもしれませんが)、
    となると、犯人は・・・

    目星を付けた人が犯人かどうか知りたくて課金して読みました。

    はい、そうです。
    そうでした。
    犯人でした。

    あぁ、やっぱり、犯人は・・・というのが判明後に思ったのは、高校生が母や教諭などの成人より肉感的すぎるというか主人公も高橋君も(現実の高校生って)もっと体が細かったり薄かったりするような気が・・・男性誌の漫画だったらすみません。

    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    ハムスターとかモモンガとかリスとかハリネズミとかヤマネとかスローロリスって可愛いですよね。
    (↑飼えないのもあるかもしれませんが)

    可愛らしさと飼い主の愛情が伝わってきます。

    ハムスターも飼った事ないですが、繁殖力すごいのですね!驚きました・・・

    そして、やっぱり樹原先生の「かん忍!茜」が読みたいなぁ。
    火村一族のおぼっちゃまくんだったかな?忍者に変身時は目立っちゃダメなのに花柄の忍者着(忍服?何という名称なのでしょう?)お召しの火村君と茜の対峙が面白かったです。鉄太郎と茜の対峙も面白かったですけれどね。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    好き嫌い分かれるかも?

    3月2日迄、いっきに25話まで無料とあり、15話まで読みました。
    ・お父さんは心配症
    ・かん忍!茜
    を掛けたような、ではなく足して割ったような、お話です。

    忍者モノの少女漫画なら、かん忍!茜の方が好きですが、
    こちらはこちらで面白かった記憶あります。
    気分が滅入ってたので読みました。

    少女漫画ではない忍者モノだと、タイトルが思い出せないのですが去年か一昨年か一時期無料だったスーツァーマンとかいうエロコミ?が面白かったです。

    かん忍!茜
    もう1度読みたいなぁ。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    12話まで読みました。
    5月3日まで50話無料とのことなので、暫くこちらの漫画を読んで行きたいなと思います。

    真面目なサラリーマンの野々宮君はどうなってしまうのか、浅村さんに都合よく使われる身になってしまうのか、ハラハラします。
    そして高橋直樹、悪い男ですね。
    野々宮くんが憧れていた女性をディスっていたシーンには酷いなと思いましたが、それ以外で「野々宮くん酷い、最低だな」思うシーンは無かったような・・・男女間でなくても、行為ではなく対話であっても、悪いのは相手だ!、こうなってしまった原因は相手にある!、ってのは、ただの他責ですよね・・・
    女性お気の毒です。
    女性もですが、未成年の女の子たち、若くて人生やり直せるうちに行政とかの支援やサポートが受けられたらよいのですが、そういったのは未成年の場合は事件を起こし少年院とか鑑別所とかに送致された子じゃないとフォローされないものなのでしょうか?女の子が自ら児相などに連絡していれば違った状況になれたのでしょうか?
    救われて欲しいです。
    女の人も、女の子も。
    とにかく高橋直樹は悪い男ですね。
    支払わないつもりだったのなら利用しなければいい。
    利用者がいなければ廃れる、利用者がいる限り廃れない。自らの意で行う人ばかりでもないでしょう?追い込まれたり脅されたりで、不本意ながら従事している人もいるでしょう?(儲けは元締にといいますか管理者や支配者に)
    なのに高橋直樹は利用してそして殴って金品を奪う。
    最低です。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    引き込まれるけど、怖い。教頭先生・・・

    面白いですけれど怖いです。
    教頭先生は、いい人なのですが、いい人である為の努力や環境を守るための対応が暴力的で怖いです。

    試し読みをした時、教頭先生の描かれ方から何となく「真壁先生のパーフェクトプランみたいな思わずクスっとわらってしまう内容なのかな?」思ってたのですが、全く違ってました。
    テンポよくて、面白いですけれど、笑えない・・・。
    笑えないけれどテンポよくて面白いし読み易い。

    真壁くんという男子が出てくる話まで読みました。
    このあとの続きを読むかは未定です。

    • 1
  9. 評価:3.000 3.0

    話に引き込まれるけれど、悲しい。

    ネタバレ レビューを表示する

    26話まで読みました。

    主人公の女の子がお人好し過ぎて主人公の夫にイラつくといいますか・・・

    男の子は空木の子ですよね、でもって男の子の母親であるドブメとなってしまったのは好きだった女性で、って思うと続きを読むのがしんどい。今後の展開が気になるけれど中断しています。

    力ある者のせいで、不幸になる。誰も抗えない。
    村の為とはいえ、やりたくない仕事、抗えない。
    主人公のように次々と消費される犠牲者達がいる(いた)、そして時には犠牲者から生まれ過酷な中で生きてゆかなくてはならない子ども達。

    • 0
全ての内容:全ての評価 41 - 50件目/全64件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています