4.0
良い
草食系の男子でお一人様生活を満喫しているのに
イケメン独身ゆえに、肉食系女子ばかりにモテる
主人公
料理も出来るから何の不自由も無い男子が多いみたいだね
女性と関係を持つぐらいなら1人でする方がいいらしいし…
恋愛に目覚めた時どんな反応になるんだろう?
-
0
403位 ?
草食系の男子でお一人様生活を満喫しているのに
イケメン独身ゆえに、肉食系女子ばかりにモテる
主人公
料理も出来るから何の不自由も無い男子が多いみたいだね
女性と関係を持つぐらいなら1人でする方がいいらしいし…
恋愛に目覚めた時どんな反応になるんだろう?
短編なのでジレジレしながら話数が進むのを待つということもなく課金は必要だったけどサクッと読めて、三者三様それぞれの女性の行き方とか、こんな事もあるんだと知る事もあり、面白かったです
高校は共学に行きたかったけど、あの頃はニキビとかよく出来たりして、すごいコンプレックスだったから、彼氏が出来て青春とか無いだろうなと
気にしなくていい女子高に行った(笑)
この作品は自分も高校生に戻って、恋愛にキュンキュンする気持ちになりながら、疑似青春している
最初の話はお姉ちゃんの安奈の婚約者の事が好きだったから略奪愛でもあるのかと思いきや2年前に1度結婚話が出たけど、子供が産めないと言う理由から破談になった。
安奈の父親に子供もいる家庭にしたいと話したから父親が隠し事しながら結婚するなんて許さーん
と言ったから又破談か?と思ったけれど以前3人
で行った岩壁に義兄になるかもの人とその人の事が好きな妹の吏加と2人きりで行ったから何かが変わるのかと思ったら安奈マイラブーとか叫ぶとか何それって感じ
最終的には安奈と結婚して福岡に転勤とか、はぁ?って思った。
完全に不完全燃焼でモヤモヤ感が残っただけ
付き合い初めの頃は私がいなければ善三はどうなってしまうの?と母性本能的な気持ちでいられるんだけど、段々働けよ何タダメシ食ってんだよと怒りに変わっていくのかもね
友達としては楽しくて面白いしいいけど付き合う
となるとちょっとね(笑)
いくえみ綾先生はシリアス物からチャラい物から全ての作品に精通してる
画力も安定しているから安心して見れる
教師とは言え教え子の怜央と戯れている妄想癖をするぐらい許してあげて欲しい
怜央本当に美少年だね
教師と教え子の恋愛なんてご法度だけど経験してみたかったな(笑)な〜んて
高校の時同級生で中学の時から教師と付き合っている子いたけど、そういう恋愛は絶対しない子に見えたのに分からないもんだね
佑香と怜央が訳があって、同居をする事になったみたいだけど、私なら緊張し過ぎて、化粧を取るのも嫌だし、起き抜けの顔なんて、ピチピチ肌の美少年にはとてもじゃないけど、見せられたもんじゃない(笑)
話はユーモアありと面白い
アラサーと高校男子との行方はいかに…
今後どんな展開になるんだろう
自分がゲームを全くしない為登場人物達に今一つ
共感出来ず、絵は可愛いし、しっかりとした内容なんだと思うけど…
チョイスする作品間違えたかも
でもゲームの事もっと知ってみたい自分もいるので、無料分は制覇したいと思う
無料分全話読み終わったら、違う感想になるかもしれない
アラサーを迎える29歳の長女有香次女のすみ香
そして母親の女所帯
言動もリアルで、思わずうんうんと頷いてしまう自分がいる
無料分読み出したら面白くて止まらない(笑)
皆がハッピーになります様に!
皆さんレビューの☆の数多めの方が多いですが、確かにはなえさんとたのくら君はお似合いで最後
結婚に至りますが、こんなに長く引っ張る必要があったのでしょうか?
たのくら君はまだまだ若くいろんな可能性があるのに何か勿体無いなって思ってしまいました
高評価の皆様申し訳ありませんm(_ _;)m
理沙子は6年前に離婚をしシングルマザーで子供を育てて来た
仕事をしながら子育てされている方に対して本当に立派だなと敬意を表します。
理沙子はマンションは残して貰えたので住居には困っていない
理沙子も言ってるけどどんなに疲れていても息子の顔を見ると疲れも取れるんだろうね
ある日いかつい面々ヤクザかなと思われる人達が廊下を占領し今日は有り難うなと若い連中に礼を言っていた
その本人が理沙子の隣に引っ越して来た
理沙子はなるべく関わらない様にしようと思っていた
仕事で大きなプロジェクトを任され張切る理沙子
息子の体調の変化に気付かず家を出た時にお隣りの男吾妻が直ぐに体調の変化に気付き、理沙子は病院に連れていった後出勤していたらプレゼンに間に合わない
すると吾妻が病院に連れて行ってくれると言う
理沙子は少々心配だったが、息子がおじちゃんと行くと言ったので、甘えることにし吾妻もまめに
メールをくれていた
会社を出て急いで病院に向かうと息子の体調も随分良くなっていた
メールが既読になっていないと思っていたら吾妻は廊下のソファで寝ていた
帰りも息子を背負い家まで一緒に帰ってくれた
自分には親との思い出がないのでと言った吾妻
吾妻には過去にどんな事があったのだろう?
理沙子は優しさには感謝しているが吾妻に対してまだ警戒心が解けていない
恋愛に発展してほしいけれど、だとすればどんな事から恋愛に発展するのだろう?
チャージしてでも見る価値有りだと思う
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
オトナの男の子ずかん