ねこ108さんの投稿一覧

投稿
1,283
いいね獲得
1,006
評価5 14% 179
評価4 42% 543
評価3 38% 488
評価2 6% 72
評価1 0% 1
471 - 480件目/全752件
  1. 評価:3.000 3.0

    女の幸せって?

    ネタバレ レビューを表示する

    理沙子は仕事もバリバリ出来るキャリアウーマン
    恋人とは6年前に別れて以来今はフリーだったが仕事にはやり甲斐を感じていて、周りの女子社員からも羨望の眼差しで見られていたが35歳の声を聞いてから、アラフォーに近付いているのに恋人もいない、結婚もしていない、可哀そうと言われているのを聞いてしまった
    穂高は部下で29歳の男性社員
    よく気が付く理沙子も頼りにしている部下の一人
    女の幸せって一体何なのだろう?
    一概に明確な答えは出ないように思う
    理沙子と穂高これから先付き合ったりするのかな

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    今は好き!

    ネタバレ レビューを表示する

    初めは何となく絵のタッチが好きになれず、読んだり読まなかったりとしていたのですが、ゆりあの生い立ちから、ゆりあの旦那が倒れ旦那は友人の一人と考えていたかも知れませんが、飲み屋で知り合った青年は恋愛対象として接していたと、軽いテーマではなくずしりとくる重いテーマにも耐えうる作品はこの絵のタッチがしっくりくると思いました
    旦那が倒れた時慌てて現われて、青年から色々聞かされても、取乱さずだからといって、旦那を見限る訳でもなく、常人には中々出来ない達観した
    女性だと思いました
    私は1個人としてゆりあを尊敬します

    • 1
  3. 評価:3.000 3.0

    これからの展開

    ネタバレ レビューを表示する

    安先生は押しの先生の1人で、絵も作品も面白く読後感もスッキリするお話しが多いので、今回も無料分を読んで、課金しようと思っていたけど、社内結婚だったけど周りには秘密にしていて、今は離婚し元ダンナ・元ヨメになっている
    同じように頑張っているのに元ダンナの方が出世していくのが嫌で、離婚するとかあり得ない
    自分から離婚しようと言いながら、元ヨメがこじらせている思いがよく理解出来ない
    これからが気になるけど今回は無料分のみで…

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    妊活はどちらも辛い

    ネタバレ レビューを表示する

    早苗はそろそろ子供作ってもいいんじゃないと周りから言われ心を痛めている
    何年出来なくても周りもそっとしておいてあげればいいのに…
    柳二も今日その日だからとか言われて段々苦痛になっていくのも分かるけどシングルマザーで子供を育てている知り合いの女に何も行かなくてもいいのでは…
    一緒にご飯を食べたり出掛けたり信じられないのはお風呂まで入って泊まってくること
    早苗に罪悪感感じたりしないのかな?
    疑似家族を満喫しているみたい
    何もかも仕組まれた女の策略なのに…
    店長は早苗に気があるようだし、早苗の事を心底心配し気遣ってくれる店長といちから始めた方が良かったんじゃない
    総合的にイラッとさせられる作品だった

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    珍しい内容

    ネタバレ レビューを表示する

    この作家さん好きだけど大体教師と生徒上司と部下等禁断の愛の話が多いけど今回ゴリゴリのゴスロリファッションが好きで、母親は既に他界しており決して豊かな暮らしとは言えないけれど、出来る範囲でオシャレを楽しんでいた舞花だったが
    父親から博打で借金をしてしまい、自分はマグロ漁船に乗るからと言い出し、独りになった舞花の身請け人として呉服屋の連が、見習いの丁稚奉公として舞花の面倒を見ることに
    ゴスロリ命なのに着物しか着せてもらえない
    反物や帯や小物等の価値を教える連たが…
    2人の関係がどう変化していくか楽しみ

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    過剰な期待はしんどいもの

    ネタバレ レビューを表示する

    兄が医大に落ち引き籠りになったら今までお兄ちゃん1筋だったのに、手の平を返したように妹に一手に医大受かってという思いをぶつけてくる母
    医大には受かったけれど、困っている人を1人でも多く救ってあげなさいとかいう理由ではなくて
    近所の人の手前自慢したいだけなんじゃないかと思う
    こういう時こそそれでなくても精神的にまいっている兄を救うのが母親としての最大の努めではないかなと思う
    妹は精神的に疲れていて、HPでいい病院がないか探していると真っ黒の画面が…
    場所等記載されている場所に行くと看板があり、中に入って見ると何やら怪しげな医師がいた
    精神が病んでいる人には看板の字が見えるらしい
    治療法を聞いてひくような内容なので、少し猶予をもらうことにした
    治療費は全額負担なので、取り敢えずこのクリニックでお世話になる事にした
    医師の娘が健気で献身的に父親の無類の甘党小豆好きを程々にさせたり、患者に小豆茶を出したりと甲斐甲斐しくサポートしている
    いろんな患者が来るが、病気そのものは良くなっても、涎を垂らし廃人の様に見えるのが気になる
    4階には子供がお腹にいるときに事故に遭い子供を守る為頭を強打し、10年間眠ったままだ
    いつか治療法を見い出し妻を目覚めさせようとしている医師
    こういう治療がいいかどうか是非が別れると思う

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    テンポがゆっくり過ぎて残念

    ネタバレ レビューを表示する

    雫は仕事もプライベートも彼氏こそいないけれど充実していたが母からお見合いの話をされる
    気乗りのしない雫だったが、お見合い相手を見た途端ハイスペックな高晴に好印象
    1点難を言えば、とても寡黙な人だったこと
    高晴から雫にとって結婚をしたらどんなメリットがあるかブレゼンされ、取り敢えずお試し結婚をすることにする
    高晴って心の中では雫が大好きなのがよく分かる
    2人の距離が早く縮まって欲しいけれど毎回同じような場面で終わるので、もう少しアップテンポでもいいように思う

    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    無理ある設定かな

    ネタバレ レビューを表示する

    自分が同世代なら、ちょっと強引過ぎる設定でも
    毎日キュンキュン胸時めかせながら、時には妄想に耽り、主人公になってみたりしたかもしれないし、ハニー制度って聞こえはかわいいけれど要は主従関係の話でしょ
    無料分の多さに釣られ読んでいるけれど、ピンと来ないし、やっぱり若者が読む話だなと…
    課金してまでして読まないかな

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    好きな作品

    ネタバレ レビューを表示する

    序盤から何かが起きる予感!
    どちらかというとタイムスリップ物は苦手な部類なのですがこの作品は他にもあるタイムスリップ物とは違う気がしました
    陽菜は雨の日に必ず現代ではない時代の夢を見ます
    ある日陽菜は明治時代にタイムスリップしますがそこには陽菜そっくりのひなこがいました
    時代背景も丁寧に描かれていて、苦手な私もすんなり作品に入れました
    1番いい所で無料分が終わってしまうし、今も配信中なので、今後が気になって仕様がないです

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    すごく良い

    ネタバレ レビューを表示する

    今まで何となく避けてきた作品でしたが、読み始めたら面白い
    ここっぺとせーちゃんが中学生並みの恋愛の進み方が却って初々しくて、ほのぼのとしていて大変好感が持てる
    氷上を滑ったり、ジャンプしたりするのも本当のようでカッコいい
    ここっぺが滑る前にせーちゃんがアニメの呪文を唱えるとここっぺの調子が上向くのも斬新な設定でいいと思う
    2人の時のやり取りが訛っているのもカワイイ
    何故今まで避けていたのが悔やまれる
    2人のこれからに期待したい

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています