ねこ108さんの投稿一覧

投稿
1,318
いいね獲得
1,103
評価5 14% 180
評価4 42% 553
評価3 38% 506
評価2 6% 78
評価1 0% 1
461 - 470件目/全773件
  1. 評価:5.000 5.0

    梅がタジタジ(笑)

    ネタバレ レビューを表示する

    クレイジーフォーユーも好きで、君に届けでは、風早に思われて爽子も風早を好きになって恋って
    こんなにも爽子の笑顔を素敵にするなんて!と
    感激し、今回は君に届けのスピンオフで胡桃沢梅が主役にて登場!

    あれ程爽子に嫌がらせとかしていたのに同じ大学だなんて、人って分からないもんだね
    今や梅爽子の家に入り浸り状態(笑)

    合コン話が出て、彼氏が欲しいと参加希望するが
    人数が足りず、爽子も行く羽目に
    いざ合コンに行くと爽子が変な男に好かれ、助けようとした梅が危うく殴られそうになり、それを止めた男性を見て、爽子がえーじ兄ちゃんと呼ぶと、その男性は爽子のいとこだった

    梅と呼ばれるのが嫌なのに、えーじは何かと梅と呼ぶし、気位が高いのが梅なのにことごとく梅の
    仮の姿を剥がしていき、梅は戸惑うが段々意識し始める

    梅とえーじがホントの恋人同士になるのか、これからが楽しみ✨

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    都合良すぎ!

    ネタバレ レビューを表示する

    紫苑は27歳のビューティアドバイザーをしているが、地味で冴えない振られる直前の高校3年にタイムスリップする

    今なら自分で身に付けたスキルや技術を駆使して高校生活を謳歌するというお話だけど…

    もう今が綺麗で毎日過ごせていればそれでいいんじゃないのと思ってしまう

    告白されたら元の世界に戻ってしまう為再度高校
    時代に戻ってとか辻褄合わせに無理やり入れ込んだ設定みたいで、あまり同調出来ない作品だった

    ※絵は綺麗で好きでした

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    面白い!

    ネタバレ レビューを表示する

    さすが推しの作家さん!
    笑いのツボをちゃんと押さえてらっしゃる(笑)
    この作家さんの作品を読んでみて失敗したと言う記憶がほぼ皆無!

    都は旅館の娘だけど、早く帰って家を継げと言われるので今は1人暮らしをしていてある国からやって来た王子に近づく為、友人の外務省に勤務している父親のコネを使い、パーティに潜入するが胸が大きく開き、ドレスのスリットも凄く、ピンヒールを履いていたものだから、王子の前で激しく転んでしまった

    慌てて王子のボディーガード兼身の回りの世話係が王子の控室に連れて行った
    王子は自分に近付いているのだと勘違いし、都に抱きつく始末!実は根っからの巨乳好き(笑)

    都は大学院の論文のテーマが王子が住んでいる国に嫁いだ王子からすると曾祖母にあたる律子妃をテーマにしたく、論文を世に出して認めてもらいたいと日々勉強の日々だった

    ある日都のアパートの前にリムジンが停まっていて、都は急いで家の中に入れるが…
    よく思わない人達もいて出前のイタ電とか悪口を書いた紙が貼られ、取り敢えず王子が旅館に都を連れていき母親にいきさつを話し結果に繋げる様にやれと許しが出た

    都はアパートを引き払い、旅館の離で生活をする事になった王子の身の回りの世話をする様に言い渡される

    王子が自分の事を本気で好きになれば、曾祖母の事を詳しく教えてやると言われる

    エロ王子と都の今後はどうなるんだろう
    今から楽しみ

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    死因を決める大事な仕事!

    ネタバレ レビューを表示する

    絵の感じや言葉の端々に昭和感がし、少し現代版的ではないように思えますが、やってる仕事は、事件なのか事故なのか、傷のある場所や亡くなっていた場所等から、死因を決める重要な仕事で、神経も使うでしょうし、ストレスも溜まると思いますし、時には体力も使うこともあるかと思います
    立派なお仕事だと思います

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    それぞれの思い

    ネタバレ レビューを表示する

    君に届けが凄くよかったので、この作品を読んで見ようと思い読みだしたら18話無料分一気読みしてしまいました

    さちって健気だし、気を遣える優しくていい子なのに何で彼氏が出来ないのかと不思議に思います

    ユキは付き合おうと言われたら告白した女子も諦め切れないだろうから、一旦は断らないで付き合い始めて本当は傷つけたくないから、軽い自分をを見せて敢えて女子から振られるようにしているんじゃないかなと思ったりもします

    ユキが今も1人だけ好きな人がいると赤星から聞いていたけどそれが朱美だったとは衝撃的でした

    さっちゃんと会うからと彼氏と別れたのに朱美はユキの家に入っていくのを、さちと赤星は見てしまい、今日はなんの日か分る?とユキが朱美に聞くと、ユキの誕生日でしよ?と言うと俺たちが初めて結ばれた日と答えた時、ユキは女子に対して本気にならないけど、朱美なら本気で付き合っていた筈だろうから、何故別れてしまったのでしょうか?
    朱美も今もユキが好きだから家まできたのでは…

    抱き合った2人を見てしまったさち、赤星、彼氏
    彼氏がユキを殴ろうとしてかばったさち、こんな時にでもユキを守ろうとするのが一途過ぎて見ていて辛くなります

    これからどんな展開になっていくのか楽しみでもあり、さちや朱美の彼氏の事を思うと切なくなります

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    カワイイ2人

    ネタバレ レビューを表示する

    映画化されたようですが、その時は原作の雰囲気を残したかったので、敢えて見ませんでした
    今になって映画も観ておけばよかったかなと…
    もっとイチャイチャしてくれてもいいのになぁと思いながら読み進めています
    お似合いの2人だと思います

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    作品に惚れました!

    ネタバレ レビューを表示する

    ファンタジーものはどちらかと言うと苦手な部類でしたが、この作品については別物で読もうと思いました

    軸がブレない内容なので取り敢えず30話無料分読んでみて課金してでも読み進めるか決めたいと思います

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    無料分だけで!

    ネタバレ レビューを表示する

    つばさは翔の事が幼馴染みだからとかではなく
    好き、翔は先輩の事が好きだったけど彼氏がいることを知りあっさり身を引く、翔はつばさのこと幼馴染みとしか思っていないのか、今一つ翔の気持ちが分からない

    あと無性に気になったのが、翔とか他の人の方言は聞かないのに、つばさ1人沖縄弁を話している感じが耳について、作品に集中出来なかった

    沖縄弁使うならつばさだけが話している様な思いを読者に感じさせない様に、皆が同じ位の頻度で
    話して欲しかった

    絵が可愛く読み始めたけど、頭に内容が残らない
    つばさと翔が上手く行く事祈ってます🍀

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    猫山君と(ΦωΦ)

    ネタバレ レビューを表示する

    えりなは見かけは女王様タイプ(笑)で陰でもそう言われているらしい

    ある日庭に猫が居たので猫好きなえりなは即座に家に入れ、体や肉球を触っていたがカワイイと猫にキスをしたら、いきなりクラスメイトの猫山になってしまった

    一糸まとわぬ姿で目のやり場にこまるえりなだが
    人間や他の猫とキスをすると猫に変化するらしい
    猫山は猫体質らしく今日からえりなが自分の飼い主だと言う

    えりなのお母さんにも上手く取り入ってカワイイじゃないあんたにも懐いているからしっかり面倒見なさいよと言った時の猫の猫山の顔といったら目が合いえりなに向かってベーッと舌を出した猫山が可愛かった

    猫好きにとっては嬉しい限りの作品!うれしー
    これからえりなと猫の時の猫山と人間の猫山が
    どう発展していくのか楽しみ♬

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    切ないけど好きな作品

    ネタバレ レビューを表示する

    ゆんゆんの母親にただただ腹が立ちます
    まだまだ甘えたい盛りの5歳の子供を生活費だけ渡して、しかもゆんゆんと知り合いとなり仲良くなった白鳥さんのお父さんと近々再婚するなんて
    ゆんゆん1人満足に抱きしめたり愛してる感じがしないのに、既に身重の身だなんて、白鳥さんも心中穏やかでないと思う

    そんな時知り合ったのがホストのナツキ
    自分も小さい時ゆんゆんと同じ思いをしたから
    失敗を繰り返しながらもご飯を作ったり炊事洗濯をこなしていくナツキ
    ゆんゆんから何かにつけダメ出しを出されるけど一向に気にしないナツキ

    ゆんゆんの母親と継父と3人でご飯を食べたあと
    家に寄って行ったとき、ゆんゆんは眠っていなかったけど、眠ってるみたいだから大丈夫よと2人で出かけた時、何にもゆんゆんの事考えていないし普通こんな小さな子供を1人にして出掛ける?と、腹立ちと共に心配にならないの?って母親の神経疑ったわ!

    ゆんゆんはキッズケータイ使えば良かったのに店の名前覚えていると1人で必死にナツキが働く店を探すが途中迷ってしまい転んでしまい、大泣きしている時に店のママがうちのココア美味しいのよと店内に入る様促し、ナツキに連絡を取ってくれた

    ナツキはナツキでゆんゆんと離れてから魂が抜けたようになりひたすら唐揚げを揚げたり、ボーッとしている日が多くなり、連絡を貰った瞬間にはもう走り出していた

    ゆんゆんの母親にたまにでいいからゆんゆんと会わせて欲しいと懇願し、たまにならと許可が出た
    毎話ゆんゆんが甘えたり我儘言ったりしないのが不憫で泣いてしまいゆんゆんの母親を恨んでる
    もっと子供らしいゆんゆんが見たいな

    • 2

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています