ゲームキングさんの投稿一覧

投稿
545
いいね獲得
19
評価5 7% 37
評価4 25% 138
評価3 46% 251
評価2 22% 118
評価1 0% 1
291 - 300件目/全351件
  1. 評価:3.000 3.0

    子供の頃から兵器が好きで、戦闘機や戦車、戦艦のプラモデルを作っていました。やはり自衛隊にもカッコいい空母と原潜が欲しいですね。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    学生の頃に、毎週サンデーを買って、電車の中で読んでいました。不良系漫画だけど、ギャグが多く深刻な話が無いので笑って読める作品ですね。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    子供の頃に読んで衝撃を受けました。現代のボクサーに、この作品は受け入れられるのでしょうか。戦後の時代のハングリーさが無くても日本人の世界チャンピオンは次々に生まれています。この漫画とは全く違う環境で育った現代の若者にも、この作品を読んで日本の時代を感じてもらいたいと思います。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    釣り漫画の金字塔ですね。子供の頃に、この作品の漫画とアニメを観て釣りをする様になりました。キャラも可愛いしストーリーも素晴らしいと思います。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    現代版サーキットの狼の様な内容ですね。頭文字Dの続編なので期待をしていましたが・・・
    今は運転するのが楽しそうな車が無いのと、走る場所も失くなり、モータースポーツも縮小している様に感じます。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ゆうきまさみ先生の初期の作品ですが、ゆうきワールドがすでに駄々もれしていて面白い作品です。ギャグ漫画でストーリーはあまり有りませんがクセになる作品

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    野球漫画の名作ですね。アニメ版も素晴らしい出来で、とても面白くなっています。今の野球漫画を好きな人 には物足りないかもしれません。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    懐かしの名作ですね。999の停車する惑星一つ一つに個性が有って、人生の生き方を教えてくれた作品です。アニメ版の様に哲郎の成長の続きが読みたいです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    間違いない❗️

    映画では潜水艦物にハズレは無いと言われますが、この作品も歴史に残る傑作だと思います。秘密の多い潜水艦をここまで忠実に描いている物はなかなか無いですね。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    この作品のアニメ版とさすがの猿飛のアニメ版を観て、細野不二彦先生が好きになりました。ギャグ漫画からギャラリーフェイクの様なセンス溢れる作品を描いている所が素晴らしいと思います。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています