2.0
絵がきれいで、絵は好みなのですが、シェアハウス・・・。しかも内見なしで決めるという、高校卒業したばかりの地方出身の女の子。同居人もコミックとはいえ変わった人がいるしで、なかなかついて行けませんでした。
-
0
6618位 ?
絵がきれいで、絵は好みなのですが、シェアハウス・・・。しかも内見なしで決めるという、高校卒業したばかりの地方出身の女の子。同居人もコミックとはいえ変わった人がいるしで、なかなかついて行けませんでした。
無料分だけ読みました。非現実的だけど、コミックだから許せる内容。新郎の代理になってくれる彼も良い人そうだし、これからの展開が気になる。
全く関係ない人と間違えられ、不倫で解雇されるなんて可哀そう過ぎる。これからの展開が楽しみというより、設定が酷いなぁと。これから良い展開になりますように。
また違う世界へ来ても、元夫、元妻を求めている。お互いに魅かれ合っていることをこれから分かっていくのかな?先が楽しみ!
最終話まで読み終えました。いちこのお母さんの家族葬が終わって、いちこの実家に1泊してからおとやんがいちこを残して一人で帰る背中を見て、いちこが泣きだす場面で、私も涙が出てきてしまいました。おとやんが振り向いて戻って来てくれた。それが夫婦。でもその言葉に重さを感じる人達は「パートナー」とお互いを呼びますよね。夫婦ってそんなに重いのでしょうか?パートナーだって相手の家族とか友人とか繋がって人間関係だと思うのですが。いちことおとやんは紛れもなく「夫婦」だと思います。
絵がきれいだし、八雲と一緒にいる人たちの人間関係がいい。これから、千鶴、八雲、浅彦、一之助たちがどうなっていくのかが楽しみなのだが、課金のポイントが70~90というそれほどの価値は感じない。
政略結婚でもご主人を「イケメン」と受け入れているような主人公の伊織。だんだん二人が向き合っていくのが面白いです。
幸せになりそうな予感。好意を抱いるから冷たい態度をとってしまう、あるあるな男性です。人間として成長していない感じですが、これから良い方向へいくのではないでしょうか。無料分だけ読みました。
絵はきれいだなぁと思うのですが、なぜでしょうか?入り込めなかったです。仕事はできるけど、恋愛については・・・というあるあるのストーリー。キスだけで胸がいっぱいになる二人ですが、その感動が私には伝わらなくて、無料分だけで終わりです。
ギフト券で読みました。設定も面白いと思いましたので無料だけ読みましたが、ストーリーと登場人物の設定が浅い感じがして、課金してまでは読まなくていいかなという感じです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
大福ちゃんと王子さま