5.0
めっちゃシリアス
とってもシリアスなお話でした。まだ無料分とちょっとですが、初めからなんか可哀想な不幸が次々と、、、信じてた人たちの裏切りはつらい。。。
-
1
1993位 ?
とってもシリアスなお話でした。まだ無料分とちょっとですが、初めからなんか可哀想な不幸が次々と、、、信じてた人たちの裏切りはつらい。。。
ダニエルが初めからイラっとさせてくるヤツでした。。。キーサが可哀想だし、大体キーサって美人だし、もっといいとこに嫁がせてー。
ブサイク?デブ?ちび?ハゲ?おっさん??
ってどんな人か予想してたら、、、ただのイケメンが結婚相手のいい話でした。
今の日本は生まれた環境次第で人生は決まってる、、、親ガチャ時代だとよくわかる作品でした。貧困でも、生活保護で税金つかうよりはマシ。
もう何十年も前の作品?なんなら半世紀近く前?今とは画風もストーリーも全く違う。。。とりあえず、イケメン拝みたいわ。。。
カバチタレってドラマあったなぁー、、、って読んでしまった。あのドラマとは全然違う、。、常盤貴子なんてでてこない世界笑
タイトルが一瞬なにか分からなかった。ダンダダン?みたいな。補足読んで、こーゆーGメンいるんだー、、、って読んだら面白かった。
これは本当にハマる。非行というより、学校について行けず、家にも居場所がない、学習や情緒に障害のある子供たちの成れの果て。
普段、お勧めには、イチオシのメジャーではない漫画しか流れてこないんですが、、、これは有名なだけあって面白い。話を聞かない。理解しない子供、、、実際にいるよねー、、、
なに?このシュールな世界。。。いや、
世界が終わった後の世界がモチーフなのか。。。漫画家さんが漫画家さんの世紀末を考えたコメディ
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
監視夫を駆除するまで