その後80年たってもなんちゃって家父長制が続くんだけどね。いつか男女平等になるといいね。
-
0
1563位 ?
その後80年たってもなんちゃって家父長制が続くんだけどね。いつか男女平等になるといいね。
すみれ先生はいつも努力してる。下手だから調べて上手くやろうとしてる。だからなんか好感を持って読める。
ニューハーフって、昔そんな言い方してたね。
やっぱり男は問題解決したがるとか女とか共感とか関係ないかもね。
出来るとか出来ないとかそんな事は生きるのに関係ないんだけどね。凄くダメなことのようにまわりからインプットされちゃうとね。
警察の尋問のヤバさはたまに聞くもんね。
冤罪で極刑って実際あるよね。自白を強要したりとかも。
ここで沖田が裏切ってたら静かなるドンっぽい。
本当は、吃音が治さなければいけないものじゃなくてそのままでいいもの、と本人も周りも受け止めるのが正しいのでしょうが。ありのままで受け止めてくれる夫も信じてないからね。当事者にしかわからないしんどさはそうでない人もわかるようになっていければと思う。
バイトに行っている間に部屋を借りて引っ越ししたの?凄いスピーディだな。
ダークネス
076話
第22話 闇からの敗走(3)