やっぱり男は問題解決したがるとか女とか共感とか関係ないかもね。
-
0
1493位 ?
やっぱり男は問題解決したがるとか女とか共感とか関係ないかもね。
出来るとか出来ないとかそんな事は生きるのに関係ないんだけどね。凄くダメなことのようにまわりからインプットされちゃうとね。
警察の尋問のヤバさはたまに聞くもんね。
冤罪で極刑って実際あるよね。自白を強要したりとかも。
ここで沖田が裏切ってたら静かなるドンっぽい。
本当は、吃音が治さなければいけないものじゃなくてそのままでいいもの、と本人も周りも受け止めるのが正しいのでしょうが。ありのままで受け止めてくれる夫も信じてないからね。当事者にしかわからないしんどさはそうでない人もわかるようになっていければと思う。
バイトに行っている間に部屋を借りて引っ越ししたの?凄いスピーディだな。
妻が夫の態度に一喜一憂するのって今でもあるよね。夫の態度次第で自分の境遇が変わるからね。リフタンとマクシーの関係が対等なパートナーとして見られるようになるストーリーだといいんだけど。
普通に生きてると思うけど。こんな暴言はかれるような筋合いはないかなぁ。専業主婦で子供いないの妻のせいではないし。
テーマとしては面白いのに、主人公の高校生の描き方が雑過ぎる。作者の思う女子高生のイメージなのかな。
きのう何食べた?
013話
#13.