ふったーさんの投稿一覧

投稿
1,838
いいね獲得
6,214
1,581 - 1,590件目/全1,838件
  1. 俺たちつき合ってないから

    008話

    第4話 デートで迫られたらどうしよう(2)

    最初のキャバクラに一緒にいたのは仕事先の人じゃないのかな?年収3000万とか言ってるの聞いて、ひかないのかしら。

    • 5
  2. おわるうございます~葬儀社人情物語~

    011話

    第四話 親思う心にまさる親心(2)

    たとえ、押さなかったにしても他人が暴いていい事じゃない。
    本人たちが納得してるならいいじゃないか。

    • 3
  3. きょうは会社休みます。

    058話

    きょうは会社休みます。④(7)

    だから、なんで付き合ってるって言わない?
    親も公認なのにさ。

    • 1
  4. いのちの器

    008話

    第3話(3)

    こういうの見るたびに思うこと。

    小さい頃や、思春期とかまあ、まだ若いうちは別として。

    30も過ぎ、40にも手が届き、されば50代、って時にさ。
    本当の親の存在に右往左往するかな、って思う。
    事実は事実としてありき、とするならば、もう人生半ばを過ぎたら、その生き様は本人の為したものだと思うし思いたい。
    もやもやはするだろうし、気にはなるかもだけど、だとしても、現在の自分は、今まで育んでくれた周りの人間たちによるものなんだからさ。

    よっぽどひどい境遇ならまた話は変わるだろうけど、だからといって、50過ぎたけど、親なんだから責任とれってのもおかしな話だし、いきなり50過ぎたおっちゃんおばちゃんが娘です、責任とって幸せにしてくださいっつっても愛情湧きにくいよなぁ。

    人事だから、そう思うのかしらね。

    • 0
  5. いのちの器

    006話

    第3話(1)

    テンポよく進むから、読みやすい。
    昭和な感じも親しみやすい。

    • 3
  6. 心霊浄化師 神楽京

    033話

    ー事故物件は闇の箱ー浄化の9 (3) お墓の中に木霊する不仲の悲鳴

    いやいやいや。
    これで終わるの、もやるんだけど。
    魔のものって、何よ。どっから来たのよ。

    そんな、あっけらかんと女性が取り憑かれて墓暴いて骨壷のっけちゃいました、てへ☆みたいな、納得いくわけないんだけど。

    • 5
  7. どっちの言い分もわかるし、間違っちゃいないと思う。
    ただ、相手を否定しちゃダメだと思う。いろんな経験は、その人それぞれだし、同じ経験をしても、感じ方、考え方はそれぞれ違うから。

    分かり合えればいいのに。
    なんでそんな攻撃的な言い方するんだろ。

    • 2
  8. 心霊浄化師 神楽京

    031話

    ー事故物件は闇の箱ー浄化の9 (1) お墓の中に木霊する不仲の悲鳴

    仲悪かったから、って墓に入れない訳にはいかないし、かと言って別に墓立ててあげるわけにはいかないし。現実問題として、一緒に入れるしかないじゃん、と思うけど。
    だからって祟られてもね。なんか釈然としない。

    • 2
  9. 隣の席の、五十嵐くん。

    015話

    第5話 30キロハイクです。【1】(3)

    頑張れー!

    生理で30キロはキツイ。マジでキツイ。
    ドロリ、わかるからね。自分の中から出てくるの、感じるからね。

    わかんない人には、わかんないんだよなぁ。

    • 3
  10. 隣の席の、五十嵐くん。

    014話

    第5話 30キロハイクです。【1】(2)

    あー、わかるわ。

    地道だからとかじゃないよね。
    言えないものは言えない。

    • 1