4.0
特徴的な絵柄でなんだかものすごく読みやすいお話です
軽妙な展開と言いますか内容は希死念慮から始まるから重いのかなとも思うけれど主人公の行動はとにかくネガティヴから始まるけれどポジティブな婚活になり様々な事を考えさせられます
悩み大きアラサーの等身大主人公って感じです
-
0
1303位 ?
特徴的な絵柄でなんだかものすごく読みやすいお話です
軽妙な展開と言いますか内容は希死念慮から始まるから重いのかなとも思うけれど主人公の行動はとにかくネガティヴから始まるけれどポジティブな婚活になり様々な事を考えさせられます
悩み大きアラサーの等身大主人公って感じです
成績優秀でスポーツ万能な優等生が裏の顔として喧嘩に強いワルって全ての女子に好かれるすごい全方位型のイケメンが出てきます
ヒロインのことを守るという殺し文句までいってくれます
欲張り過ぎって気がしてしまうくらいかっこいいです
同窓会で再会してしたしくなりそのまま自宅に居着いてしまったずうずうしい男は、推しに弱い流されやすいヒロインをサンドバッグにするモラハラ男だった
流されるようにヒロインは結婚までしてしまう
早く逃げてヒロイン!という感じのお話です
縦読みでサクサク読めて絵柄も綺麗な物語です。
ヒロインは妹の病を治そうとして秘密の花を摘みに出かけるもそれは国家への裏ぎりになる
彼女を陥れようとする妹の陰謀だったのだ
悪女とみなされ断罪される
そして目が覚めると若い頃に戻り自分を陥れた妹の陰謀から逃れようとするが
初っ端から沢山の説明シーンや記述が多く突然赤ちゃんゴブリンが主人公
このゴブリン妙に現実的な存在なので
なかなか感情移入が難しいのですが主人公が成長していく姿が面白いです
前作の大ファンだったのでこちらも楽しみに読んでいます
今回はあの世を「出禁」にされてしまった主人公のお話
人間の生活を送りながらお金やら手続きやら生活の苦労をしながら必死に生きてるモグラという男
現実の厳しさがほろ苦いけど面白いです
東日本大震災という大変な災害を当事者の側面から分かりやすくコミックにして表現されている作品。
地震が多い地方で地震慣れしてしまう気持ちや幼児や妊婦さんという災害弱者の視点もはいっていてとても参考になります
前向きな気持ちも感じられて感心します
常に備えないとダメですね
華やかで芸術的なフィギュアスケートの世界を様々な現実的な側面から描いている作品。
キャラも大成しない実力者や経済的に続ける事を諦めた人など様々な立場の人が現れて興味深い
絵柄がごちゃごちゃして読みにくい部分もありますがイラスト的に可愛いキャラが多いです
ベルサイユの薔薇で有名な作者さんの歴史漫画
深みがすごいです
ちょっと絵柄は好き嫌い分かれるかもしれませんがとても勉強になります
元々豊臣政権に滅ぼされた側の春日局が徳川家に仕えることにより父の仇を取る方向に持っていく流れになり奥が深いなあと思ってよみました
冴えない若い男性会社員に執着している七瀬さんという若くてグラマーな女の子
タイトルにもある通り彼を見守る力が強すぎて
少し怖いこれからどんな風に進展していくのか気になってしまいます
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
美人が婚活してみたら