Re:Monster

- タップ
- スクロール
- ページ
あらすじ
前世で不運な死を遂げ、目覚めると最弱ゴブリンに転生していたゴブ朗。しかし、喰えば喰うほど強くなる【吸喰能力】で異常な進化を遂げ、あっという間にゴブリン・コミュニティのトップに君臨! 弱肉強食の異世界で、有能な部下や仲間達とともに繰り広げられる、痛快下剋上サバイバルファンタジーが待望のコミカライズ!!
- 話と巻の配信状況や収録内容は必ずしも一致しません。
- 「収録巻」の案内は、情報がある場合のみ表示されます。
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
-
3.0
NEW惜しいなぁ…惜しい。
最初は主人公や仲間たちがメキメキ強くなっていって面白かったです。
ただ、途中からゲームでいう「作業ゲー」を観ているような気持ちになった。そうしないと帳尻を合わせられなくなるのもわかるけど、とにかく説明が多い。 話は面白いのに少し勿体無い気がする。
男尊女卑だというレビューがあったけど、 ファンタジー漫画にそれを持ち出すのは酷かな。 描写はかなりマイルドなのでそこまで目くじらを立てることでも無いような気がしますがね。 あとレビューするなら直ぐに読むのを止めずにそれなりに読みましょう。 批判と批難は違いますからね。
女性がこの漫画を読むと男尊女卑と感じる部分もあるのかもしれませんね。まぁ、考え方は人それぞれ。
漫画は創作です。直接的で過度な表現があれば当然良くないとは思いますが、漫画は漫画です。著者もそういう意図で漫画を描いてる訳では無いと思います。
是非とも女尊男卑の表現がある漫画のレビューの投稿も見てみたいものです。
きっと同じような内容のレビューをしてくれることでしょうね。でないと公平ではありませんから。by アノニマス43-
1
-
-
1.0
NEW女は物ではない。男尊女卑を感じる
40話無料中、35話まで読みましたが、読むのを辞めました。理由を書きます。
最初は、何でも食べることによって、その食べたものの能力が身につくと言う、着眼点も面白いし、テンポも良いので楽しく読めました。
しかし、途中から、主人公がオーガになった頃から、主人公自身は自覚していないのか、作者が気づいていないのか分かりませんが、俺様が1番みたいな状態で、弱肉強食の世界。
それは、それでありだと思う。
しかし、終始、主人公目線で、主人公の都合の良い展開にしたてあげ、人間でないゴブリンに転生したから、敵対してくる人間に対しても容赦ない。
敵対してきたエルフに対しても、本当の敵とみなした物以外は、助ける目的として、性的興奮剤で我慢できなくなるまで放置し、求めてきたら、助ける事を引き換えに関係を結ぶ、他のゴブリンなどにもエルフ達を与える。
ストーリーとしては、ありかもしれないが、女性の目から見て、面白い内容とは取れなかった。
ファンタジーだから、あり?
娯楽だからあり?
そうでしょうか?
ハーレム願望もありだと思うし、俺様1番願望もありだと思う。
でも、ストーリーが主人公のご都合主義の展開に思えるし、女を物扱いしている。特に女に対して、命を救う為に、他の方法が無いから、体の関係を作って当然と言う状態が男尊女卑に感じられる。もっと他の方法があるでしょうよ。男も同じ状態にされてるけど、話の流れ的にそうしないとおかしいからですよね。
人間じゃない主人公だからOK?みんな感情のある設定にしてあるから、おかしいです。
いまいち、主人公に共感できない。
だから、読むのを辞めました。
そう感じる人はいるはず。
せっかくのいい内容なのに、この描写が必要なのかなと思う。
青年漫画だからかな。by ぽちょん。-
0
-
-
5.0
NEW面白い
転すらよりも原作は前だし、青年漫画だからこうゆう表現は当たり前だし、いち転生ものだと捉えてるからダメだと思う、緻密な設定やスキルの作り込みそこに挟んでくるアナザーストーリーはよく出来ていて転生物の中でもトップレベルに良作漫画
by しそそそそ-
0
-
-
1.0
自分の願望ばかり詰め込んでる?
最初は、成長ものとしてコロニー形成から楽しかったのですが、内容が繰り返しばかりで新しさがなくなってきた。何日目との始まりで、書き手の意志と、今日は、ここまで!感が強く気分も削がれる
結果、書き手のエゴで進められていて、体のいい協力体制でしか場面を描けていない。
これからの展開にワクワク感が無いので、見ていても最近は苦痛。by ピちょん-
0
-
-
4.0
普通に面白い。転生チート人間がゴブ主人公
個人的に面白い。
転生前はチート人間だった主人公。
転生後はなんかMONSTERのゴブリン。
進化しまくったりしてチートMONSTERに。
普通のMONSTERみたいな価値観と人間だった価値観がごちゃごちゃ混ぜ混ぜした価値観の持ち主。
なので、人間でもMONSTERにでも
どちらか一方的に味方でなく
自分や仲間たちの利益優先、
結構合理的なウィンウィンなかんぢか
一方的な蹂躙もある。
ハーレムはサラッと短くしておわる。
個人的には
途中からバトルの他にモテハーレム展開くるが
他のハーレムマンガよりアッサリサッパリクドくない。
基本バトルが中心マンガかな?あと、スキルや能力を伸ばしてる。
小説が原作。
ごちゃごちゃ苦手な人は
マンガのが読みやすいような?by ノラハチ-
1
-
作家小早川ハルヨシの作品

Loading
作家金斬児狐の作品

Loading
作家ヤマーダの作品

Loading
レーベルアルファポリスCOMICSの作品

Loading
出版社アルファポリスの作品

Loading
みんなが読んでるおすすめコミック
最近チェックした作品
?
Loading