5.0
背景まで綺麗
歴史的な考察や絵柄がとても綿密。物語としてはチェーザレ様とミケロットの友情が最後にどんな形で終わるのか。チェーザレの最後は絶対変えられないと思うのでとても興味がある。早く続きが読みたい
-
0
1058位 ?
歴史的な考察や絵柄がとても綿密。物語としてはチェーザレ様とミケロットの友情が最後にどんな形で終わるのか。チェーザレの最後は絶対変えられないと思うのでとても興味がある。早く続きが読みたい
そんな状態の奥様を切り離してしまう旦那さんがこれからどう出てくるのか、もう出てこないのか仲良しの友人達は彼女を助けるのか、見放すのか。とても興味がでてきました。
私の場合こんなきつい言い方するママ友がストレスで逃げられないから無関係な知り合いに愚痴りまくった。しかし意外と世の中狭い社会なので「あーあの人ねーあの人中学の時〇〇でね」と知り合いも私に怖いママ友の知り合いだったことが発覚。まるまるさんって〇〇中?とある時尋ねたら無視してくれるようになりました。知られたくない過去でもあったのかなぁ
この夫婦、旦那さんがものにあたりさえしなければうまくいく?とも思ったけどそうでもないか。
自分の幸せ確認したいから続き読もうかな
あっさりとスマホ見られる立場なら平凡な主婦にしてはお金かけて探偵雇わなくても思ってしまい続けてよもうとは思えない
紫苑と木蓮は生きている間はどうしても分かり合えなかったのが私の中では残念で生まれ変わって幸せになってるのかなあ、ちょっとモヤモヤ
生き物を森の中まで追いかけて仕留めることの是非は置いておいて元々人類はハンターで女性も結構狩はしていたそうですので何があっても生きていけそうなこのハンター羨ましいです
近年の医療の進歩からあり得ない事ではないのかもしれないけど、歳若くても子どもをきちんと育てられない人もいるからこういう親でもいいのかもしれない
大人気のつば九郎の生態がよくわかるお話。ファンにはたまらないと思うのですが100ポイントは高いかなあと。
アシスタントにせっつかれる風変わりな弁護士さんっていうよくある組み合わせなんだけど今の時代だからこういう漫画を小学校の本棚に置いて欲しいなと思います 大人でさえやってしまう事なので子どもの頃からがっつり教えて欲しい
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
チェーザレ