アオ.リーさんの投稿一覧

投稿
1,005
いいね獲得
655
評価5 33% 329
評価4 34% 341
評価3 25% 252
評価2 8% 82
評価1 0% 1
721 - 730件目/全895件
  1. 評価:4.000 4.0

    復讐劇

    パーティーの中で人の良い1番弱い子が仲間から裏切られ元仲間への憎悪がチート体質増量させて復讐する
    まぁよくあるストーリーかな
    何作品か知ってるので見比べてますが大まかなストーリーは同じでも無限ガチャの能力のは初めて読みました
    けっこう面白いと思います

    • 2
  2. 評価:4.000 4.0

    異色なヒロイン

    転生モノのヒロインってもっと可愛げがあると思うのですがこのヒロインは小生意気でひねくれ者で怠け者です
    他の転生モノの作品とは路線が違うので今まで読んだ事のないストーリーで面白いと思います
    我が道を行くヒロイン…この先どうなるか楽しみ

    • 2
  3. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    子供の頃アニメ観て好きになって単行本全巻買いました
    ギャグ要素が多く見えますがシリアスな場面はカバ丸君カッコよくて大好きでした
    80年代の漫画なのでギャグとか仕草は古いですが今読み返しても笑っちゃう
    ちょっと悪い感じのハヤテも好きです

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    無料分は

    イケメンで優しくて頼りになるハイスペックな隣人に癒されてますって淡い恋心抱く感じ?
    きっと課金分から隣人の秘密が徐々に露見して主人公の考えが180度変わるんでしょうね
    どんなにイケメンでもキモいですし
    まだ配信分少ないし気になるから課金してみようかなって思ってます
    漫画のストーリーとしては嫌いじゃないですよ

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    凄く良いストーリー

    呪い子の幽閉されてる王子で始まったので暗い話かと思ってました
    でも不死身の呪いにかかってるお世話係のレネのおかげで次第に自信を取り戻す
    なんて素敵な話
    面白いので続きが気になるから無料分終わったら課金します

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    永遠の憧れ

    リアルタイムじゃなく再放送ですが子供の頃から大好きでした
    大人になってよーく読むと内容はフランス革命だから子供には難しいストーリーでしたがオスカル様のカッコ良さや白バラのような美しさに憧れました
    もちろんアントワネット妃の華やかさや煌びやかな容姿にも
    分厚い辞典みたいな漫画で持ってますが電子書籍でもつい読んじゃう
    どの年代の女性も1度は憧れる世界だと思います

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    たまらん

    酒呑みならではの絶妙な組み合わせですね
    ドラマ化されてるのだと実在してるお店で最後挨拶?してますが漫画の方は実在してないのかな?
    読んでて食べたくなっても出てくる酒のあてはわりと素朴で(たまに豪華)手の届く物ばかりで助かります

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    さすが!!

    大和和紀先生の漫画だな~
    謎が多すぎる主人公ベビーシッターのぎんさん
    現実にこんな方見かけたらドン引きしそうなくらい怪しい見た目
    でも子供だけでなく親も躾しちゃうスーパーベビーシッター
    それにしてもこの先生の描く人物は見た目の格差あり過ぎて面白い

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    なごむ

    いわゆる子供時代が三丁目の夕日世代の話かな
    現代では誰でも普通に食べられてる料理が御馳走だった時代
    ほんわか心があたたまります

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    気になったので

    無料分だけじゃ全然話がわからない
    ひとつのストーリーは思ったより長かったから区切りよく無料分が絡めてる話のとこまで課金
    その後はどうするか考え中です
    それにしてもこの弁護士の顔がパ〇リロぽいギャグ顔かと思ったらたまにシリアスな顔になる
    絵はあまり好きじゃないかな

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています