4.0
小説を読んでいる気分
まだ無料でぼちぼち読んでいるだけですが、漫画というより小説を読んでいるような面白さがあります。
当時の日本や日本人が、こんな感じだったのか〜と思ったり、こんなふうに発展して今がこうなんだ〜とか妙に納得したり…
鷹頭さんがまだちょっと謎ですが、三つ星の株でがっぽり儲けるのかな⁈裏切者じゃなかったら良いなぁ。
時子さんの洋装姿も見てみたいな〜
-
1
34479位 ?
まだ無料でぼちぼち読んでいるだけですが、漫画というより小説を読んでいるような面白さがあります。
当時の日本や日本人が、こんな感じだったのか〜と思ったり、こんなふうに発展して今がこうなんだ〜とか妙に納得したり…
鷹頭さんがまだちょっと謎ですが、三つ星の株でがっぽり儲けるのかな⁈裏切者じゃなかったら良いなぁ。
時子さんの洋装姿も見てみたいな〜
絵の感じからラブコメっぽいのかと思いましたが、ところどころ深イイセリフが散りばめられていますね。
人は変えられないけど関係性は変えられるとか。
期待と信じるはちょっと違うとか。
ズーンと心に残ってます。
あと、すごくイヤな人があまり出てこないところも良いです。
父の実家が京都で、私自身も京都の大学に通っていたこともあり、京都弁や地名を懐かしく思いながら読み始めました。
推理物というほど難しくなく、誰も殺されたり傷ついたりしない結末が良いなと思いました。
家族愛的なものがテーマなのかな?とも。
知的好奇心もくすぐられますし、ホームズさんとの関係も気になります。
付き合うまでのテンポが早くていいですね。
「わかりきってるのに中々くっつかない2人」ってパターンがを読むことが、最近多かったので。
鬼塚さんの、仕事とプライベートのギャップに萌えます〜
ぴろたんとりんりんを、どうやって同時に成敗?するのかと思いながら読んでいましたが…
一気にすっきり片づきましたね。
にしても、ぴろたんはエロオヤジ全開でキモ過ぎます。
りんりんも本命?ともダメになったけど、それを「オプション」って言っちゃうのもなんかおもしろかったです。
無料文しか読んでないけど、なんだかんだで良い雰囲気で、遥菜はすでに気持ち傾いてるけど…どうやって2人が近づいていくのかな〜
理人の元カノのこととか、気になります。
初めてのデートでいきなりエッチ?
大人同士だけど、まだ好きにもなってないのに?
瀬尾さんスピードありすぎでは?ってモヤっとしてました。
でも謎のカウンセリング?で、瀬尾さんの乙女な心境がわかって、ちょっと面白かったです。
そして、普段は女子感なしの千世ちゃんが、瀬尾さんの前だとすごくかわいくなるところが良いです!
無料だったので暇つぶしに読んでみたら…ハマってしまいました。
田中さん、人間的におもしろすぎます!
周りにいたら、私も付きまとってしまうかも?
話が進むにつれて、朱理の複雑な心境も見えてきて、高感度アップ!
男性陣にも色々出てきそうで楽しみです。
で、ついつい読んでしまい、課金もしてしまいました。
最初はなんともなかった2人の距離が、だんだん縮まっていって…っていう展開が好きなのもありますが〜
とりあえず、心がちゃんと通うまでは読むかな?
つまみ読みのつもりでしたが、課金してしまいました〜
お互い徐々に心を開いていく感じが、なんか良いですね。
お嬢っぷりも、このくらいなら全然問題なしです。
急に良い人‼︎よりは、現実味ありますし。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
日に流れて橋に行く