5.0
落ちこぼれだったダイ君がどんどん成長し
落ちこぼれだったダイ君が、どんどん成長し職長になりましたね。若い中間管理職大変です。しかも、癖のある年上のベテラン部下もいるし。
結局、最後はハッピーエンドで、ベテラン部下は癖はあるが、悪い人ではなかった。
みんなの成長を見るのが楽しいが、悪人が出てこないのも良いですね。
-
0
10位 ?
落ちこぼれだったダイ君が、どんどん成長し職長になりましたね。若い中間管理職大変です。しかも、癖のある年上のベテラン部下もいるし。
結局、最後はハッピーエンドで、ベテラン部下は癖はあるが、悪い人ではなかった。
みんなの成長を見るのが楽しいが、悪人が出てこないのも良いですね。
現場監督も初めは性格悪そうに感じたが、そんなに悪い人ではなかった。がいだけでなく、現場監督を含め、みんなが成長していくのが好きです。悪人が出てこないのも良いですね。
足場職人の事はこの漫画を読むまで知りませんでしたが、丁寧に描かれているので引き込まれます。リアリティーがあるように感じます。
がいが仕事を通して仲間達との関わりで成長していく姿を見るのが楽しく、ホロリとしながら足場やろう5まで読みました。
悪人が出てこないのがのも良いですね。更なるがいの成長が楽しみです。
子供の頃から少女漫画に載ったホラー作品が好きでした。ミイラ先生とか紅グモとか好きでした。
おろちは少年誌連載で、どちらかというと内面の怖さを描いたものが多かったですが、姉妹、血、骨が好きでした。
楳図先生の作品がどんどん電子化されるのは嬉しいです。鬼姫が読みたいですね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
足場やろう3~中間管理職はつらいよ~