奈良のよっくんさんの投稿一覧

レビュアーランキング 10位

作品レビュー
投稿 280件 / いいね獲得 906件
話コメント
投稿 12,058件 / いいね獲得 6,034件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

101 - 110件目/全203件

  1. 評価:5.000 5.0

    面白くて最新245話まで一気に読みました

    ネタバレ レビューを表示する

    2021年度少年青年漫画部門ランキング1位でお奨めだったので、読みました。余りに面白くて、途中からは話コメントを書くのももどかしく、最新、245話まで読みました。
    天才的殺し屋とその助手が、兄妹として一年間殺しを禁止され、普通人として生きる事を要求されます。
    殺し以外やったことがない2人がトラブルに巻き込まれたりする話ですが、シリアスな中にもコネタのギャグやホロリとさせるハートフルな部分が魅力的です。
    特に、山岡が出てからは先が気になってハラハラしながら読みました。山岡の2人の弟子も魅力的があって好きですが、海老原若頭、テキーラ女王洋子、タコ社長、みさきさん等登場人物に魅力的な人が多く、胸くそ悪い結末は殆どありません。暴力シーンも出ますが女性でも読めると思います。女性の方にもお奨めです。

    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    「結婚商売」が好きで作者繋がりできたが

    「結婚商売」が好きで同じ作者のこの作品に来ましたが…
    ごめんなさい、新しすぎてゲームと言えば囲碁くらいしかしない私には全く合いませんでした。
    ファンの方ごめんなさい。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    娘さんのその後が知りたかった

    ネタバレ レビューを表示する

    うちの娘は普通に育って社会人なので、他人事として読みました。非常に暗い重い話なのに明るく書かれているので読みやすかったし、読後感も悪くありません。
    勉強が嫌いなら学校は楽しくないでしょうね。しかし、娘さんのせいで親は金も使い、謝りまくり、娘さんの将来を考えると辛いでしょうね。
    最後、2人を応援したくなり、韓国語のスクールは上手くいったか気になりました。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    それなりに面白かったがどうなったかが不明

    ネタバレ レビューを表示する

    漫画としては良くできていて、働かない夫を持った妻の悲哀が明るく書かれていて、読後感も悪くなかった。
    星3つにしたのは、離婚?までを描かれてなかった事。娘が登校しなくなった作品で母子家庭と書かれていたので、離婚したと推理したが、長い間働かない夫と暮らしていたのに離婚を決意した心境の変化を知りたかった。
    サクサク読めて面白いと思いますが、鬱から脱却する漫画ではないので、対応方法を学ぶことは出来ません。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    「氷の城壁」から作者繋がりで来ました

    「氷の城壁」が素晴らしすぎたので同じ作者のこの作品を読みにきました。
    少女漫画誌でなく少年ジャンブ掲載という事で、作風や登場人物のキャラは違いますが、ストーリーが巧みなところ、悪人が出てこないところ、脇役も魅力的なところ、青春を感じさせる所は同じですね。
    最新12話まで一気に読みました。「氷の城壁」程心の内面を描いていませんが、テンポが早くお薦めです。

    • 5
  6. 評価:2.000 2.0

    近親系は苦手、11話で脱落、ごめんなさい

    ネタバレ レビューを表示する

    結婚商売から作者繋がりで来ました。近親系は、苦手で、日出処の天子(毛人と刀自古郎女)以来本当に久しぶりだったが、遥かに過激で、11話で力尽きました。
    作者のファンの方ごめんなさい。ちなみに日出処の天子は大好きです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    12話を最終話と勘違いレビュー多いが

    ネタバレ レビューを表示する

    上位レビューで「オチまでは」「一番嫌いなパターン」「最後まで読みましたが」「なんじゃそりゃ」他でラストのオチが酷いというレビュー多いですが、皆さん12話を最終話と勘違いされています。多分、最初にアップされたのが12話までだったのでしょう。確かに12話がラストなら私も酷いと思いますが、76話まで続き、ハッピーエンドとなっています。
    リラというノバラやスミレより遥かに悪い権力を持った姉が出てきて2人は姉を倒します。レビューが良くないので期待せずに読みましたが、面白くて一気に読みました。12話を最終話と勘違いして低評価のレビューを書かれている人が多くそれで評価が下がっています。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    深夜のダメ恋図鑑のパンチ力はないが面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    「深夜のダメ恋図鑑」が好きなのでここにきました。「真綿の檻」も名作ですね。
    確かに最初の3話は「深夜のダメ恋図鑑」の原型っぽくて興味深く読みましたが、完成度とインパクトは「深夜のダメ恋図鑑」と比べ弱いですね。そこそこ楽しめましたが。
    残りの9話は少女漫画3編で私は作者さんのファンなのでそれなりに楽しめました。
    ただデビュー作を含むと書かれていましたが、wikipedia記載のデビュー作はありませんでした。そこら辺は詳しくないのでよくわかりません。

    • 2
  9. 評価:5.000 5.0

    登場人物の成長や恋愛を応援したくなる秀作

    ネタバレ レビューを表示する

    広告から惹かれ、一気に最終話まで読みました。
    友情から恋愛に変わる心の変化、人と接するのが苦手だった主人公の成長を丁寧に描いた秀作。老若男女楽しめます。
    中学時代をリセットしたくて、わざわざ遠くの高校に通った主人公こゆんと幼なじみ美姫とヨータ、湊の友情、なかなか進まない恋愛を読んでいると登場人物を応援したくなり、胸キュンしたり、涙が出そうになります。
    丁寧に描かれているので、片思い擦れ違いが長く、途中で辞めようかと思った事もありましたが、最後まで読んで良かったというレビュー、話コメントに励まされ、40話以降は本当に面白く一気に読んでしまいました。
    4人以外の登場人物も丁寧に描かれていて、例えば少し性格のよくない主人公の恋敵も最後は好きになりました。
    無料ページが長いですが、最終話まで読むことをお薦めします。

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    「捨てられた妻に新しい…」から来ました

    ネタバレ レビューを表示する

    「捨てられた妻に新しい夫ができました」から作者繋がりで読みに来ました。面白くて、最新58話まで一気に読みました。
    最近、韓国漫画がお気に入りです。韓国漫画が苦手な人にはお勧めできません。
    親に恵まれない美人異母姉妹の話です。主人公である姉は裕福な伯爵の孫で彼女の父親は娘に関心なく、浮気ばかりするため、母親は娘を虐待します。祖父の伯爵は爵位と財産を娘に与えます。父親は財産を奪うため、異母妹を利用しますが、親に恵まれない姉妹2人は意気投合します。
    国王は魔法が使えないので、魔法使いの異父弟アーサーを嫌います。主人公はアーサーの魔法の力を増幅する力を持っており、2人は相思相愛になります。国王も主人公を好きで、アーサーを辺境の地に派遣させます。というストーリーです。
    環境の違う姉妹が仲よくなっていくところ、アーサーと主人公シャルロットとの運命の出会い、アーサーと国王の確執等結構面白いところが多く、私は面白いと思いますが、「捨てられた妻に新しい夫ができました」「結婚商売」等韓国漫画が好きな人は気に入って貰えると思いますが、韓国漫画が嫌いな人は面白くないかもしれません。

    • 3
全ての内容:全ての評価 101 - 110件目/全203件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています