久しぶりに読み直しています。この現場監督とのやり取りが宣伝になっていて面白そうなので足場やろうを読み始めました。話が丁寧に書かれているのでリアリティーがあって良いですね。
-
0
12位 ?
久しぶりに読み直しています。この現場監督とのやり取りが宣伝になっていて面白そうなので足場やろうを読み始めました。話が丁寧に書かれているのでリアリティーがあって良いですね。
この頃のダイ君はまだ空回りしているな。丁寧に書かれているのでリアリティーがある。
足場やろう5まで読んでから久しぶりに読み直した。ダイ君若いなあ。このダイ君がどんどん成長してくるのが読んでいて楽しい。
予想通りハッピーエンドに終わったけれど面白かった。悪人が出てこなくてほのぼのする良い漫画だと思います。
今はギスギスしているがハッピーエンドになるのだろうなと思って読んでいる私がいるw
若い中間管理職だなあ。大変だろうな。癖のありそうな年上の経験もある部下は大変そう。
足場やろうは最初から読んでいたが、何故か、足場やろう4を飛ばして5を読んでいた。4は鈴木君が主人公でとばしてもストーリー的に困らないが、読んで良かったと思います。面白かった。
良い展開になってきたね。
面白いな。続きが気になる。
スピンオフの話も面白いな。真面目な良い漫画だ。
足場やろう2~足場職人3年目、ダイの奮闘記~
001話
前編