4.0
そう来たか
昨日公園で原作者に興味を持ち、他の作品もと、課金までして読了しました。なかなか話は良かったけど、絵柄とイマイチあってなかった
-
0
32031位 ?
昨日公園で原作者に興味を持ち、他の作品もと、課金までして読了しました。なかなか話は良かったけど、絵柄とイマイチあってなかった
親友を失うつら悲しさをちいさいこにあじあわせたいのか、どんなことをしてもさけられないのか?足掻いたらなんとかなるのか?
あまり絵が上手っはいえないと思うけど、むしろそれがストーリーを追わせる逆によい要素になってるかと思う。
方が、、、本家本元のはずたまが、えらく救い用のない漫画になってる。はひこなほやをまつむたも
どうなるやらりや
感じの絵柄、ヒロインのけんきゅさが好感度高い、普通の感覚を持ってる女の人がどんな風になるのか、相手がかっこいい
カニバリズムというのは、世界各地昔はあったんだろうと思わせるが、今の現代にまでせはれがのごってるては、、、
懐かしんだりして、、、タイムトラベル出来て、高校生にかえることができたらな、とニヤついてまんざらでもなく
昔の少女まんがのパターンとはいささかはなれてるようだけど、この作者の別の名作と言われてる作品と。設定の飛びさ加減が似て居るように思います、たのしみ
現場より、
出産はびょうきではないが、命がけの行為には違いない。しかも、母と子と、すくなくとも二人以上の生死がかかっている。普通に生まれて無事育っていくのが奇跡的な幸せのてみかさねことだとおもわずにいられない
あの愚者の皮の作者の作品だからと、ひかれたが、絵は上手くなってるけとわ、あな独特世界観とはちがって、見やすくなってる感じ。あのあまり上手くない絵の奇抜なストーリーがよかった
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
死者恋