ぁヵぃぁゅさんの投稿一覧

投稿
426
いいね獲得
100
評価5 27% 113
評価4 34% 144
評価3 37% 159
評価2 2% 9
評価1 0% 1
71 - 80件目/全206件
  1. 評価:5.000 5.0

    初めての恋愛観

    私には終始❓が片隅にありながらの読み進めだった。
    はるのバイト先で
    「私の彼を寝とるなんて!」と男の理央に水ブッかけて激昂してる女性。
    ???。 あ、彼氏をゲイの理央に寝取られたのね。

    そんな修羅場状態の理央が気になるはる。
    その理央のいるシェアハウスの理央の部屋に住むことになったはるはどんどん理央に惹かれるのに男として好きになるな、宣言される。なのに毎日同じベッド。
    ゲイと知ってて惹かれたはると、はるを大切に想ってる理央。それでも別々の未来を進んだ2人はずっとこのままなのかな?その決断をした16歳のはるは大人だなー。別々に進んだ後も理央ははるの活躍を一番に喜んでるのに…続篇出ないかな?

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    お見合いだけど?

    お互いの両親が友達である子供同士のお見合い。しかも小さい頃よく遊んでた2人。お互いお見合い、てか結婚に興味がない2人なのに高晴さんは即OK?もしかして子供の頃から好きだったとか?と予測したけど違ってた。お見合い用に用意された雫の写真に一目惚れ⁈
    そんな相手の雫はオタ過ぎて3次元に全く興味なし人生を歩んできて、流れで結婚。

    なのになのに日々グングン惹かれていく。高晴さんは見合い前からすでに好きだし、雫も日々気持ち上昇だし。でもお互い相手は自分に興味ないと思ってるから、新婚から1年近くホンっトに操が守られた日々。でもお互い気持ちは求めてたりして。特に高晴さんは我慢の日々。こんな期間、普通なら変な心配しちゃうよね。レス?病気?気持ちは他の人に?

    けどそのやっとの時は意外な時だった!予想では丁寧に美しく感動の至りかと想像してたのにえっ⁉︎今なの?でびっくり。

    そもそもイケメン研究員と美人の雫が今までいい出会いがなかったのが不思議だけど、あるっちゃあるか。
    とにかく高晴の雫 LOVEさが良かったー!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    結末が想像裏切った。

    ダメンズばかりに当たる?ダメンズにしてしまう?29歳聖奈。
    片やその後聖奈さんに好き好き攻撃する24歳後輩イケメンの竜聖。好き好き言いすぎて冗談と思われてたのに、ある事件を期に竜聖の攻めがマジ舵切りモード全開!

    後輩だし、そもそも散々何人もダメンズ拗らせ恋愛遍歴の聖奈の臆病氷心をクグッとこじ開けた竜聖。いつも聖奈優先でやることもイケメンの年下で羨ま過ぎる!
    こんなに一途にグイグイは普通なら調子にのっちゃうとこ。
    でも結婚まではなかなか飛び込め切れない聖奈に事件!竜聖死んじゃうの⁉︎で気づいた竜聖の存在。

    最後のお互いのサプライズがホンット良かった!手紙が良かった‼︎聖奈を好きになった流れ?本気さが伝わる手紙。
    お返しサプライズも良かった!
    終わり方いい意味で予想外の裏切りでスーッと満足♪

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    幼馴染男女3人の未来

    良家同士の片や宮瀬家の2人兄弟と、片や一人娘の結衣。両家の度々の交流で子ども同士は幼馴染。よくある取り合う系かなと思ったら、すんなり兄の方と婚約まで至ったある日、兄が突然の失踪。

    もう招待状も送ったあと。良家の会社にも影響するからと弟の和樹が相手に急遽変更。普通に恋愛結婚ならありえないけど、これは政略結婚。

    そこから幼い頃から少し苦手と思ってた和樹との結婚生活での心情の変化が丁寧に描かれてて、苦手と思ってた和樹への感情は別の意味だったり、失踪した兄宏樹の理由も、結婚生活で自分を避けてると思ってた理由も、そして結衣父が宮瀬家に嫁ぐことにこだわった理由も、全てがどんどん回収されてって。それ確認する意味でも、いくつか素敵なシーンは何度かリターン読みしてしまった。読んでよかった。

    • 2
  5. 評価:4.000 4.0

    可愛いのも損なの?

    真純は伊達に美人だけに、ちょっと人より愛想いいとか、スキンシップ多いって、何かとあざとく見られるのは、本人そんな気なくてもあるよね。
    半分妬みだけど。

    だから憧れの湊先輩にも遠ーーくからコッソリ見るだけの日々。なのになぜかバレて周囲からあざと光線…友達もできない。でもそんなに可愛いとしても逆に友達もできるしモテても妬まれない人もいるのに、真純は違う方。でも同じくあざとをウマく武器にしてる湊の後輩の門司くんが援護隊に。何かと湊との関係取り持つ強い味方!…な彼も実は密かに真澄にラブ。でも完全応援に回ってるところが健気でかわいい。自分だってモテるのに。

    あー、こんな味方がいる限り何とか成就したいとこだけど、徐々に距離を詰めた肝心の湊先輩は真純が好きか分からないらしい。でも明らか嫉妬してるでしょ?他男子との絡み気になってるでしょ?があるんだけど、自覚してない。人を好きとか分からない超絶モテメンは実は恋に不器用って、そこが逆にいいよね。
    最後は結局湊先輩なの?逆に健気な門司君なの?

    絵も可愛くて惚れ惚れ読み終えました。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    頼まれたからって就職してまで⁈

    美海は友達のリンに頼まれたからって、就職してまでその会社の社長の恋愛調査を?リンは旦那と別れてまで彼を選んだのに振られたとか?社長は人妻キラーで、人妻になりきって迫られるその証拠取りを依頼。
    って、だからって就職してまで?しかも人妻のフリして?絶対バレるでしょ。相手社長で、ちょっとでも怪しさ出ると調べられるよ。案の定調べられたけど、これがなかなかバレない。探偵、何してるんだ。

    そんな2人はお互いを確認してる間に、調べるとか相手が何者とか、それを通り越して?違う気になる存在に?
    なるよねー。リンの調べてたホントの理由も実は違ってて、美海は人妻キラーでもないどこ切っても純粋な社長と♪結果オーライだけど、身元詐称だから普通ならやってること犯罪だよね。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    まるでシンデレラストーリーだー

    誰にも見染められず平凡に暮らしていくんだろうと思ってた日々で、突然イケメン旧華族の若社長の周が煎茶をお出しする職場に現れて、君を娶りたいとか言われる希沙。
    当然お互い初対面。

    希沙:以前から私を知ってた?
    周:ここにはたまたま寄っただけだ。
    希沙:ならなぜ私に?
    周:勘だ。
    いやいや、職場に突然きた御曹司がその場でプロポーズしてきたら 普通に怖いし、詐欺かドッキリかとしか思えない。でもトントン拍子に進むのは周の家柄がいいからだよね。友達にこんな事もし相談されたら、絶対ヤメとけって言うわ。家柄が良くても、勘だ!とかの理由って怪しさ満載だし。でもトントン拍子に同棲して、また周が優しいったら。これは半信半疑でもすぐコロッとなるわ。お家立派だし、グータラ希沙のペース受け入れてくれるし、対周に関しては問題なしすぎる!

    周囲からお子問題は出るものの、それを乗り越える絆があっという間にできてて、出来すぎカップルだけど、必然カップルだったんだね。
    人生って先は分からんもんだなー!

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ストーリーに加え絵が美しい

    出だしの展開から、え、何は?
    莉央が高嶺さんの元にいきなり大金持って現れて、初めまして、離婚してください、が同時⁈なぜ?
    とすでに興味深々。

    そんな威勢よく返したのに、すぐに世間知らずの莉央は偶然出会した高嶺さんに家探しとかフォローして貰ったり、見つかるまで一緒に住むことになったり。
    むしろドップリ関わっていくことに…
    でも結婚して10年なぜ会ったことないとかは設定的に無理めてか誰しも相手がどんな人か見たくなると思うけど。高嶺さんは結婚してたこと忘れてたとか言うし、莉央が来なかったらこの関係はどうなってたんだろ。

    なのに早目に高嶺さんはすっかり莉央にハマって、押せ押せ好き好きモード。莉央をずっと側で見守ってた羽澄も莉央好きみたいだし、日本画の先生も、アートコーディネーターの黒瀬さんも莉央が好きで、高嶺さん初対面以来モテ期がすごい。でも次第に高嶺さんの押せ押せモードにすっかり莉央も♪まぁもうすでに夫婦だし?

    なぜ会ったことない莉央との結婚だったか、なぜ結婚後も会わなかったか、羽澄のキャラ的に想像つかない職業や、色んな不思議はちゃんと回収されるので後味スッキリで良かった。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    社内恋愛かー。

    入社したら一目惚れ男子社員がいて?目が離せなくてついつい見てたらその人は違う人いつも見てて?
    私ならその時点で諦めそぅ。
    あー、でも相手も片想いだしな、ワンチャンある?

    でもよく話すほどには仲良くはなりたいよね。
    そっからキッカケ作る的な?でも周りが周知してるほどの片想い覆すのメンタルいるなー!でもその甲斐あって、気になる存在にランクアップ。からの好きにさせれたのは夢がある。
    でもこのモテメン東屋さんは自分への好意がわかりずらかったけど、優しいし、気持ち通じた時は甘くて羨まストーリーでした。ただ東屋さんがイケメンに描かれてる時と微妙な時とムラがあったけど、カッコよかったし。
    最後の回はプロポーズでもするのかー⁈とか予想してた、けど?実際は?

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    クールイケメンが恋愛に挑む⁈

    夏秋くんはクラスメイトの梨子田さんが好き。
    常々いつ告白しようか考えてる。
    そんな夏秋くんは常に喜怒哀楽が分っかりづらく、友達でも読めないくらい。無表情だけど驚いてたり嬉しかったりしてる。そこもあって女子に人気だけど、本人全然そこはスルー!

    だって彼は表情の豊富な少しヌケた梨子田さんがとっても好き。席替えでも嘘ついてムリやり隣になったり。でも梨子田さんに理由聞かれて好きだから。って言っても席の場所が好きとか勘違いされる程表情にテレとかもない。
    梨子田さんも鈍だけど、そこが魅力。

    そのからは色んなタイミングでココこそ告白のチャンス!という時にいつも何かしらのジャマが…。また告れない、また告れない、の繰り返し。

    でも梨子田さんも多く接するうちに?段々と近づいて、ついに⁈
    ほっこりするお話でした。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています