ぁヵぃぁゅさんの投稿一覧

投稿
308
いいね獲得
42
評価5 29% 90
評価4 37% 113
評価3 32% 100
評価2 1% 4
評価1 0% 1
61 - 70件目/全147件
  1. 評価:3.000 3.0

    短編集

    ネタバレ レビューを表示する

    どのお話も素敵だったけど、モテる男子×普通JKで、男子はツンキャラ、だけど優しく構ってくれる系。

    短編だから仕方ないけど、ツンがデレに変わるのが早くてあっけない。少し物足りなさは感じるけど、絵がキレイだし現実あったらステキな話だと思う。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    王道の高校生アオハルだけど、一部が

    ネタバレ レビューを表示する

    夏生は入学した途端、兄であるバレー部のコーチにマネで入部させられ、勧誘したい久世くんを入部させるよう任命される!

    何とかかんとか入部にもってこれたけど、久世くん(渚)は早速夏生を呼びすて!同じ部の学校で人気者の桐生くんも気にしてて。だって夏生が気になってるから⁈

    話数は長いけど、コロコロ展開するのではなく、夏生と渚の気持ちがゆっくり進んでいく。焦ったーい、とかも感じるけど、2人ならそうかー。とも思うキャラ。

    だけどゆっくりすぎて、夏生が入部してしてきた時から気になってた桐生くんが動く。渚ー、大丈夫かー?そのスピードで、だけど、まぁ夏生も渚に→だからいんだけど。

    王道だけど違うのは、校内の羨望の眼差しを受けるのは桐生くんの方で、主人公?の渚でないところ。渚も高身長スリムでイケメンなんだけど、桐生が人気。
    そこが変化球だけど、ほっこり。
    でもそんなのもいいなー、とも思っちゃう。
    告白のシーンは良かったな。

    高校生なのに一生を兄に約束するけど、それは流石に大丈夫か?とは思うけど、渚ならずっと一緒な気もするから不思議。穏やかに読めました♪

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    最後が、そうだったの⁈で。

    ネタバレ レビューを表示する

    会長から突然呼び出されて、秘書課にいって常務である孫の宗治を何とかして結婚させてほしい。という任務を受ける千鶴。その代わりに以前より探してた物を渡すからという条件で。

    それからというもの、おなじ秘書課にいる関連企業の令嬢である人たちと何とか仲を取り持とうとするけど、常務は自分にばかり構ってきて上手くいかないし、社内での嫌がらせまで発生!

    そもそも宗治は遊び人で結婚願望なし⁉︎そんな人をどうやって?私なら怖気付くなー?だけど接してるうちに自分が宗治を気になっちゃって。その上宗治が助けてくれたり、嫉妬してきたり、告白されたり?

    これはもう断ろうにも断れない。そして幸せな時間。
    …なのに千鶴が近づいた理由を知った宗治。距離を置かれて、別れを決意して、退職して、1人居場所を変えて。
    結局千鶴は強い。私なら何とか説明して、理解してもらうと思う。それでもダメならやっと諦める感じ?

    宗治からの連絡も絶って進もうと頑張る千鶴。1人で?職なし、家も居られなくなるかもなのに?
    そこへ宗治が現る!探し出して。
    こうこなくっちゃ!

    驚いたのは会長が千鶴を選んだ理由。そしてタイトルにもある折れたヒール。告白のタイミングと、これから2人で歩んでいく比喩にも出てきて、伏線が回収されるし。
    最後に色々とスゥーッとスッキリした気分になる作品でした♪
    話数もちょうど!面白かったです⭐︎

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    こんな人が会社にいたら♪

    ネタバレ レビューを表示する

    麗奈は会社のモテ男である専務の長谷部 俊に、会社には内緒で働いてる副業先のホステス先に客で来たことでバレる!ホステスに−印象だった俊も、麗奈の働く理由を知って、もうこの時には多分気持ち持っていかれてたね。

    それを秘密にする代わりに俊の秘書になり、あの手この手でアプローチが始まる。
    あんなに超絶イケメンで仕事デキメンで、スマートで表向き爽やかならそりゃ社内で視線の的は当たり前。ザ・マンガとも思うけど、こんなの世の中有る話とも思うけど、その人が自分に興味あるとなるとそれは流石に無い。

    麗奈も最初は冷やかし?とか思ったり、俊が実は黒王子と知ったから、信用してないし上手くあしらうのに、段々と?俊が甘やかしたりやたら構うから、揺らぐ。
    だって麗奈の父との確執やお金の工面も対応してくれたりして。

    ここまで来ると現実ないなと思うけど、マンガで楽しむ分には程よく満足。悪い人が出ないから、安心して読めたな。面白かったです♪

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    いきなりモテ期?

    ネタバレ レビューを表示する

    くるみにいきなり年下の幼馴染 柚希が現れ、と会社1モテる時雨さんに惚れられる⁈

    柚希は親同士も仲良く、家がないから泊めたげてと親からの依頼だし、時雨さんはモテるが故の女子たちへのリップサービスがスゴいというかチャラい人?

    だけどくるみの実直さに気づき惚れていく。最初は今までと違うタイプに興味?と思ってたら、どうやら本気で。真剣にくるみにアプローチ!
    柚希も同居を機にくるみに近づきたいけど。

    何だかくるみと時雨さんが接近してることに気づき、付き合うことになったと知って、家を出てった。
    大体がこうなった時にホントの気持ちに気づくんだよね。
    改めて1人の暮らしや会えない環境になった時に。
    何もなければ寂しさはあっても恋しさは現れないだろうから。

    でもでも、そもそも幼い頃から知ってるっても、賃貸契約ミスだからって年頃の娘のところに年頃の男子を本人確認前に住まわせるかね。結果オーライだからいいけどね。

    また柚希くんがくるみを想っての行動ばかりで、いじらしいし、とことんカワイイ!
    最後は数年後まで描かれててよかった。時雨さんがちょっと心配だったけど。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    とんとん拍子

    ネタバレ レビューを表示する

    両親が営む弁当屋で働く千花の元へ、お見合い話が。しかも近くの総合病院の息子の修矢!尚かつイケメン!弁当屋の常連。でも無愛想!出だしから何だかとんとん拍子に婚約、結婚と。

    この後どこでどんなことが起きるの?このうまい話には何かあるんでしょ?を勝手に想像しながら。

    そもそもこの見合い話の裏側ってか修矢の本心?え、いつから?でも総合病院の息子のお見合いに近所の弁当屋の娘って、あるかな?しかも見合い相手に?息子側があえて希望したとかならわかるけど、元々がお兄さんの見合い相手って、その見合い自体なんで弁当屋の娘?親同時が何たらってでもないし。
    そこだけは現実的にあるのかな?とは感じたけど。
    いいことなんだけどね。

    確かに無くはないけど、なるほどー!な感じだけど、私的には後味は悪くない。でも普段女性ってか人にあまり興味なさそうな修矢が自分から兄の見合い相手横取りするとか、よっぽど好きだったんだね。勝手かもだけど千花にもお兄さんより修矢のが合ってると思う。

    途中お決まりに修矢と親しいキレイな女性が現れるけど、修矢の性格見てたら怪しくないってわかるけど、現実自分の事となるとやっぱ不安になるかな?

    でも修矢は無愛想そうだけど、実は根はあまい人だったな。生まれた子供にも甘かったし。千花が羨ましくなりました。
    しかし総合病院の息子の嫁、それは何だか大変そう。がんばれ!

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ひたすらピュア

    ネタバレ レビューを表示する

    彩乃が引っ越してきた隣がデザイン事務所を運営する社長の伊織さん。とてもカッコよすで!彩乃は一目惚れ❤︎
    すぐさま彼氏になってと⁉︎恋愛経験ない彩乃が口から出るなんて、よっぽどの引力が発生?

    伊織さんもモデルの素材として契約書を交わしての承諾。
    まー、相手JKだし、しかも1年生だし、24の伊織さんからしたら慎重にもなるか。

    でもでも彩乃がいちいち可愛すぎるぅ!考え方とか相手への気づかいとか。結構お門違いな時もあるけど、相手を思ってのことだから可愛い!
    そんな彩乃に段々と持ってかれてる伊織さんも歯痒いし。
    でも高校1年?子どもだし?でも放っといたら、彩乃狙い男子いるし。伊織なりに彩乃に気持ち伝えて♪
    伊織の過去の恋愛は結局表現されてなかったけど、そこは何だか気になるなー。

    日帰りだけど伊織さんが誘った島旅行も良かったー!
    仕事完璧取っ払った旅行!彩乃はいつもの癖で仕事だと最後まで思ってたけど、そこの鈍感ささえらしくていい。

    最後までキスどころか手さえ、、だったけど、こんなのもいいなと。この二人はずっと続きそうで、続きは各々で想像ですねー⭐︎

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    高評価どおり!

    ネタバレ レビューを表示する

    面白かったです!

    家業を守るべく見合いに向かったがその先にいたのが違う部署の上司 鷹取蓮司!普段から嫌味を言われる相手…相手の事前情報だと片想いしてる上司の橘さんだと思いワクワクで出向いたのに…。

    だからこそ何とか破談にしたいけど、家業のこともあり自分からは断れない。しかも親は乗り気だから婚前同棲までなってしまって。何とか相手から断られるよう嫌われ作戦にでる!この嫌われ作戦が微妙すぎて笑える。でも何をしても嫌われない。。だってこの見合いは蓮司の希望だったから。
    乃梨子もむしろ次第に蓮司が気になり出したりして?

    それからはお互いのそれぞれの不器用さで、近づきすぎず離れすぎず。蓮司はどう見ても恐らく乃梨子を大切にしてるし、でも奥手乃梨子には伝わらないから乃梨子も勝手にモヤモヤ。大切にしてるが故なんだけどね。幼い頃の二人の出会いもあるから蓮司は幼い頃からの乃梨子想いなのかなー?とか思ったけど、そこは違うんかいっ!っ思ったけど。

    乃梨子が家業助けるために蓮司との訣別を決めてからの急スピードがたまらんかったです。蓮司も乃梨子を思って大切にしすぎてたし、乃梨子には当然伝わらないどころか自分に関心がないと思ってるし。
    そこの答え合わせ(それぞれの想いの吐出し)のところが超萌えだったな。

    結局橘さんは結局は乃梨子に興味あったよね。でも最後まで打者ばりすぎずいい人だったな。

    最後はちゃんと二人の未来まで描かれてて後味までスッキリでした☆

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    男性が怖い⁉︎

    ネタバレ レビューを表示する

    わかる気もするな。全員じゃないけど男子って、特に小中学の頃って女子をからかったりいじめたりして。思うほど悪気がなかったりするからタチが悪い。だから後にもそんなに反省がなかったり。
    でも女子はした方の側よりダメージ受けてたりするし。

    椿もその一人。そのトラウマで男子が怖い。だから女子校選んだのに、何と隣の男子校と合併共学になっちゃった。
    普通ならラッキー⭐︎な事だけど、椿は違う!

    更には朝電車で躓いて膝に乗っちゃったイケメン類と隣席!そこはさすがにマンガの世界?でも実は類も女子が苦手って?モテすぎて女子の明け透けさに嫌になってだけど。

    二人で克服?するために仮のカレカノに。そんなのして片方だけが好きになってしまったらヤバいじゃんー。怖い掛けだ。案の定二人とも意外に不器用だから自分の気持ちに気づくのにハッキリさせれない。
    大体マイナスから入った男女って惹かれる確率高いよね。
    まー魅力はないとダメだけど。二人はどんどん磁石で、プラス方向になるばかり。

    仮から本になれたのでよかったけど、最後のクラスへの類好き宣言して逃げた椿追って、校庭から全生徒に向かって類の椿好き宣言はスゴい!スゴいけど、仲良くいつづけなきゃだね♪

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    想定は不思議だけど

    ネタバレ レビューを表示する

    人見知りが激しくて友達ができない超美人の一椛と、過去の暴行事件の噂で学校中から怖がられてるイケメン四ッ角くんは互いに友達がいない。

    一椛は人見知りで不器用だから、話しかけられない。なのでいつでも今後会話できた時に会話が成り立つ様にクラスメイトの特徴を全員分メモしてて。
    スゴい不器用ーー!でもそんな人もいるのかな。
    だからいつも校内の池の亀といつも会話。

    怖がられてる四ッ角くんならまだしも、人見知り美人でも周りから誰かしら話しかけられると思うけど。よっぽど話しかけれないオーラが?

    そんな二人が池でまたまた会話して、お互いで練習台になる事に。だけど二人で出かけたカラオケではなく一椛はノリノリ!振り付けまで。人見知りと恥ずかしいは別なの?
    それに四ッ角くんとは緊張せず会話が弾む。

    のに、四ッ角くんを意識し出してしまって、うまく話せなくなってきて。ついに勢いで無意識告白⁈
    私には絶対無意識告白はないなー。どんだけ意識してて緊張してるシーンでもどこか客観的に見てしまって、せき止まる。

    でもこれがよかった。四ッ角くんも改めて考えるし、そしたらどうしたってお互い好きでしょ!!
    それからの二人の距離感がいいのよー。それぞれを尊重しながら思いあってて。一椛は美人だけど反応とか発言が可愛い!

    付き合い出してからの四ッ角くんの甘さ?デレる感じがいいし、一椛のお陰でクラスからな印象もどんどん変わって、素敵カップルすぎるー‼︎高め合えてる!
    お互いに友達も増えたし。

    デートの、その後のキスの運びも可愛いし、最後はよく気になりがちな数年後も描かれてて、後味スッキリ!

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています