ぁヵぃぁゅさんの投稿一覧

投稿
432
いいね獲得
106
評価5 26% 114
評価4 34% 146
評価3 38% 162
評価2 2% 9
評価1 0% 1
51 - 60件目/全208件
  1. 評価:3.000 3.0

    契約結婚からの?

    貧しいデイジーX経営権ゲットしたい富豪マッテオ。
    利害一致?で2年の契約結婚を。

    でも与えて住まわせたアマノス島には一回も会いに行かず、お金だけ与えて放置。2年の約束もすでに3年。
    怒って出向いたマッテオのいる社交界で解約解消を名乗り出てからが、やっと2人の時間が動く!
    経営権をまだ得られずデイジーを引き止めたいマッテオは、何とか本物の夫婦になろうと提案するけど、それは勝手すぎない?
    お金は払い続けてるとは言えよ?デイジーにとっては人生の大事な時期の時間よ。

    まー、引き止めたい間に2人の感情が深まって、結果オーライだし、その3年の果てだからの結末かもだし、不可欠時間だったのかも?
    もっと早く解消を言い出してたらこの結末ではなかったかもね。

    • 8
  2. 評価:3.000 3.0

    なんだ、結局出会う運命

    仕事の夢のチャンスにと思ってた相手、千景社長と偶然知り合えて仕事にも結びついてトントン拍子の百々花。
    さらにその千景社長と出会って10日目には契約結婚⁈

    いずれは離婚となる結婚。いくら互いの家庭の都合に丁度いいからって、簡単に。まー酔ってる婚姻届書いちゃったから、勢いもあるとしても。
    義理の弟くんの百々花への気持ちに百々花も誰も気づいてないのは、あんなに露骨なのになー。

    結局社長の契約結婚の持ちかけは意図的で、それなら初めから素直に言えばいいのに。までも、遠回りも互いの気持ちが強固になって結果オーライか。
    靴の始まりといい、社長とのロマンスはシンデレラストーリーだったな。

    • 6
  3. 評価:3.000 3.0

    アンナの勇気ゆえの結末

    好きだった男性に4年前に突然冷たく去られて、その理由も後に知って理解したのに、やはり好きな気持ちは継続。
    それは実の兄との仕事上の決別。

    申し訳なものあって仕方ないのに、忘れられないアンナ。
    当たり前だけど人って4年とか、それ以上でも好きな気持ちって継続するからステキでも厄介でもあるよねー…
    そんな彼に兄の会社を救うべく決死の覚悟で会いに行く。
    あくまでもビジネス。なのにあっさり過去の気持ちが一瞬で甦るはずなのに、アンナの交渉はカッコよかった。
    ビジネスを伝えて颯爽と去る姿。

    そんなアンナを見て同じく未練してた彼も更にアンナを惚れ直したはず。
    今回の取引でも誤解はありながらも気持ちを寄せ合った先にできた妊娠はなるべくしてなった運命だろうし、それが兄と彼とのわだかまりを消す絶好の理由にもなり、全てはアンナの勇気からきたもの。
    希望なら彼も未練だったのなら彼から仕掛けてあげて欲しかったかな。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    元の悩みはあっさりと

    黒川と杉咲は、お互い夜の営みに対してトラウマ、てか囚われてることを克服する相手としていい協定。
    その後チャレンジしてみたりするうちに気持ちも芽生えて。
    てゆか、有りかなと思う相手だからそもそも協定を結んだよね。本人たちは無意識かもだけど。
    でないとそんな営みの練習なんて相手としてイヤだよ。
    この人ならいいかな、って思えたからだよね。

    だけど気持ちとはウラハラになかなか克服できないでいる2人。その原因にも気づき、ついに克服な日ー!
    ってシーンが今一当人の感動が私的には、え…そんなもん?って。
    杉咲に至っては悩みの種、出てなかったし??

    でも感動と仕方もそれぞれなのかな。私はどんな感動の克服シーンになるかと期待してしまってたからかな。

    他の登場人物も誰かを支えたり、空回りしたりしてるけど、悪い人が出なくてワクドキと同時に安心して読めてよかった!

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    同期とのあれこれ愛

    普段は営業成績トップ争いしてる黒川と香澄なのに、変なとこでも競ってしまった結末がホテルでH?
    逆にそれぞれのトラウマを露呈する結果に。

    そんなキッカケからのドタバタ恋愛模様で、グングン話も進むし、私は完結してから読み始めたから142話長いかなー、と思ってだけど、サクサクと。
    黒川は何やかんや優しいし、香澄も意地張ってるけど女子だし。相性バッチリでトラウマ抱えた同士は、トラウマ解決のためにタッグ組んだはずが次第にお互い?

    そして過去のそれぞれの恋愛傷を乗りこえていざトラウマを解消したシーンは、あれ?アレアレ?
    そんなにすんなり?香澄のトラウマはどこへ?声とかほぼ出てないし、黒川もすんなり立派になってて、そこへの感動は?あんなに何度か未遂ってたのに、やっとの初Hはあんなもん?なのか?引っぱった割に感はあってそこだけモヤる。

    そしてバタバタと社内カプ誕生したりしながら、結末が見たくて読んでしまった。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    12話にギュッとストーリー

    展開が早くてサッと読めるし、
    怖い人も意地悪な人も登場しないから安心して読めた。

    休暇先で助けた少女の恩人となったマロリーが、助けただけに母親のいない少女に絶大な信頼と好意を受け、しかも少女は名家の娘なだけに体裁もあり、世話するなら母親として結婚をと父親のラファエルから言われる。
    バリキャリで結婚をしてこなかったマロリーも一気にラファエルにコロリ。

    ラファエルがマロリーに落ちた瞬間は描かれてなかったけど、体裁だとかいいながら娘の世話をするなら妻にと要求するあたり、結構早め?だからサーフィン勝負だって吹っかけたよね?負けたら言うこと聞くって条件の。
    結局勤め先に迷惑かけないためにお別れして帰米したのに、次のシーンではラファエルの元に戻ってて、その間が知りたかったな。欲を言えば今後のラファエルのラブラブぶりが見てみたかった♪

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    急展開ラブストーリー

    アメリカ化粧品会社の副社長のマロリーが長期休暇でポルトガルへ。
    そこで溺れかけの少女を助けたら偶然にも友に休暇を楽しんでた友人の姪で、名家の娘アポロニア。
    そんな娘の命の恩人となったマロリーが暫く休暇の間娘に付き添うことになったら、名家だけに体裁もあって結婚することに⁉︎
    休暇が終わったら帰米するのに?

    そんな彼はとても色気のある美男ラファエル。
    波乗りしてる彼の姿にマロリー、実は落ちちゃって。
    彼も強い雄の目で体裁的に「俺の女」とか言うけど、でも体裁での結婚だし、そんな噂が副社長してる彼女の会社にも行き渡り、余儀なく帰国。仕事で挽回しなきゃなのに、、次のシーンではまたまたラファエルの前で、復縁の話に…。そこに至るまでのストーリーは欲しかった!

    気になるのはラファエルはいつからマロリーを?
    私は結構初めからと見ている。サーフィンの勝負挑んだのも、負けた方が言うこと聞くっての、負ける気してなかったからだし。もう独占は始まってたよね、絶対。
    疑問なのは再びラファエルに会いに行った時は、まだ退職してない会社にはどう理由つけて来たんだろ?
    話はここで終わるけど、今後はラファエルもメロって愛を囁くんだろーか??そこが見てみたかったな!

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    複雑な仮面だった

    ネタバレ レビューを表示する

    幼い頃に可愛がってもらってた一希に恋焦がれ、大人になったらお嫁さんになると思ってた美琴。なのに姿を突然消した彼と再開したのは彼との政略結婚の場で。

    そこからの新婚生活は美琴に辛くあたる日々。
    一希は秘密を握られて仕方なく受けた結婚話で、その秘密って?
    そんな一希に独占欲出してくる秘書の千夜子はどういう関係?
    なのに美琴を一希と結婚させた理由や、千夜子が一希に執着する意味が何重にも訳があって、それ(秘密)が徐々に明らかになって、出だしに発したお祖父様の言葉の意味も全てちゃんと伏線回収されて、納得。

    最後の最後まで美琴と一希の行方はハラハラしたけど、納得の結末でした。

    • 1
  9. 評価:3.000 3.0

    同級生が5つ上!

    大人になってからの5つ上はそんなに違いがないっちゃーないけど、15歳と20歳は結構違いそうだけど。
    でも大人びた15歳も精神的に幼い20歳もいるからなー。

    そんな20歳のモテる海くんに恋してる高瀬さんもそれを知らない。のに、海くんがお酒飲んでるのたまたま見かけてそれを知る。そこから2人の時間が増えてく中で海くんも高瀬さんを!のにピュアすぎる高瀬さんは気づかない!

    まぁ秘密バレの時に突然あんな大人めなキスを急にされたら、高瀬さんならからかわれてると思うに決まってる!
    まーそんなところも含めて海くんには刺さったのかも。

    結局タバコの後の大人のキスは描かれずなのが残念、てか見たかったかも。

    しかしずっと体弱かったのにあんなにスノボ上手になるまでどやって練習を?

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    なるほど

    読めば読むほど、話の展開は想像と違う方へ。

    だって、朝陽は以前から熱烈にファンだったユニットアイドルのマネージャーになったんだもん。そういう関係に発展すると当然想定しながら読み進めたし、片割れの絢音も朝陽の気持ちに気づいて相方 雪夜とのことを後押ししたりして、アイドルとの恋、どう乗り越えるんだ?
    ってどうしても予想してしまったよ。

    しかし人の感情はそんな一択では当然なくて、そこに行きつくまでの"雪夜と朝陽"のあり方、を描いてた。
    ジェンダーレスとも違う、男女のこんな「愛」の在り方もあるのか、と。
    今後の雪夜はどうなってくんだろ?

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています