ぱぴりかさんの投稿一覧

投稿
134
いいね獲得
139
評価5 63% 85
評価4 24% 32
評価3 10% 13
評価2 1% 2
評価1 1% 2
51 - 60件目/全110件
  1. 評価:4.000 4.0

    アイドルのというか

    ネタバレ レビューを表示する

    アイドルの、というよりはアイドル志望の、という感じ。がんばれー!と思いつつ実際こんなじゃ生活できんわな。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ギョギョー!

    ネタバレ レビューを表示する

    面白い。イケメン青年なのにまぁなんとも気が抜けたファニーフェイスなお魚にしか見えないという謎。お魚なのに目でちゃんと表情伝わってきてかわいいしw

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    絵も綺麗で読みやすい。主人公のコンシェルジュはなんでもこなすスマートさもありながら人情溢れる努力家。彼を中心にゲストのリクエストやハプニングを通して見えてくる人間ドラマ。
    キャラの濃いゲスト達も読み進めていくとまた出てきたり(レビュー書いている時点で別サイトでコミックス10巻まで読んだ)作者さんの別作品のキャラクターが先輩という設定で出てきたり。舞台になっているようないわゆる高級ホテルは泊まったことはないけどこんな感じなのかなぁとか思いながら読んでます。
    続きの配信あるといいな。

    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    こわいこわいこわいこわい

    ネタバレ レビューを表示する

    怖いわ!周りにいじめとかなくのほほんと生きてきたんで切子なんであんな目にあわなきゃいかんのだと思いながらも、かばってもらった時の勘違いはうん、そりゃいかんわ。とにかく怖かった~。ホラーとして楽しめました。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ないとも言い切れない

    ネタバレ レビューを表示する

    ないとも言い切れない核の恐怖。建物もっと壊れるんでないのかとか地下鉄不死身か?とか駅ちがくねとか細かい事が気になるがそこはまんがってことで???いざって言う時にとにかくアラート的なのが役に立つ前提の漫画。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    癒された~

    ネタバレ レビューを表示する

    一気読み。ブラック企業?の激務帰りにいつものスーパーでレジの女の子が笑顔で働く姿に元気をもらい癒されるサラリーマン。
    自分も仕事帰りに寄るスーパーのレジのおばちゃんやタバコおぼえていてくれるコンビニのアジア系のお兄さんとかに元気をもらって癒されてる。若かったら山田さん&田山さん目線で読んだのかもですが佐々木さん目線で17話まで一気読み。このあとも続いてくれるといいなぁ。

    • 16
  7. 評価:5.000 5.0

    夢中で読んでます。

    ドラマのCMで知りながら漫画もドラマも一切見てなかった。ポイント余ってるし何かないかなと読み始めたらまぁハマリましたよね。
    自分の時代に私立中学に進んだ子なんて学年で1人みたいな時代&地域でしたし親でもないので「小学生の受験」の話は自分にははまらないと思っていたらいやいやいやー!子供、親、先生達の人間ドラマ充分どっぷりはまってます。
    絵も綺麗で読みやすいです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    考えさせられます

    ネタバレ レビューを表示する

    いろんなケースのお葬式の形、その背景にあるヒューマンドラマ。おっちょこちょいな主人公と周りのベテラン勢のやり取りも好き。

    家族だけでと言ってた我が家でも祖母を送る時お世話になった特養の中の1室多目的ホール?使わせてもらえてヘルパーさんや入居者さんがお焼香してくれてありがたくて涙が止まらなかった思い出がよみがえりました。
    途中で気付いたんですが関東だと一お骨を拾うのが最後だと思ってたんですがその後お式が続いてるパターンは舞台になっている土地柄?
    いろんな形があるのですね。
    どう送ってほしいとかこれはしなくて良いとか 元気な時にしかいえないわけなので自分も元気なうちに書き記しておこうと思います。

    • 3
  9. 評価:4.000 4.0

    入院という助け

    タイトルは伝わりやすく「こころ」って表記になっているけど、うつに代表されるような精神科医さんが登場する病気は脳の病気。気持ちの持ちようやら気合いとかではどうにもならないので、なんだか調子がおかしいぞとなった時メンタルクリニックや精神科に行くことが当たり前なんだよ、異常なことではないよ、絆創膏貼るレベルで普通の事だよってのがこういう漫画で広まってくれたらいいなと思いました。
    怪我と違って見た目からハイなおったよ!とわからないからこそ専門家を頼っていいんだよ。むしろ頼るべきだよと。
    精神科に入院ってなんかハードルすごく高そうだけどもいつ自分や家族がお世話になるかわからないのでためになりました。

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    こんな世界があったらいいな

    不思議で優しい世界。こんな世界があったらいいなと思わせてくれる漫画。作者さんの他の作品から来ましたがこの方の描く世界好きだな~

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています