5.0
思いがけず面白い!!
扉絵と作品名に惹かれて読み始めましたが、一旦すぐ後悔。でも1話だけでもと思って読んだらギャグのテンポの良さがツボにはまり、課金してしまいました…ハマります。
-
1
23035位 ?
扉絵と作品名に惹かれて読み始めましたが、一旦すぐ後悔。でも1話だけでもと思って読んだらギャグのテンポの良さがツボにはまり、課金してしまいました…ハマります。
この世代の方が話してくれる「昔食べいてた美味しかった物」そのものがたくさん出てきて羨ましいかぎり。
お父さんもお母さんも町内の人たちもみんな優しくて平和な物語なので寝る前に読むのにいいかなと思いましたが美味しそうすぎてお腹すいちゃいますね…^^;
絵の美しさとくだらないギャグ(褒めてます)のミスマッチ。
仕事で疲れて帰った夜、ゲラゲラ笑って疲れが吹き飛びます。
起業のみならず、勉強や日常の生活の中でもためになるお話でした。
辛くなったとき、こういう考え方で乗り切れれば良いなぁ。
ストーリーにスピード感があり、どんどん引き込まれます。
毎日1話ずつだともどかしいので、何日か溜めてから一気に読もうと思っているのですが、待ちきれずに結局1話ずつ読んでいます。。。
私も着物が好きですが、年齢的にもあまり外したコーデができず無難に着ております。
でも和洋ミックスも素敵ですよね。
特に若い方には新しい感性でチャレンジして欲しいと思います!
主人公のお二人はもちろん、登場人物みんな良い人で優しい世界。
年齢を重ねて、恋愛シーンを読んでもあ~この年頃はそうだよね的な少し醒めた見方をしてしまうようになっていましたが、この作品はドキドキキュンキュンしてしまいます!
読後感がとても良くて、良い気分で眠ることができます。
セリフもなく静かに時が流れるシーンがとてもいいです。
断然アニメよりも漫画がすきなのですが、漫画を全巻買って、こちらのサイトでも続話を待ち、何よりアニメの続きを楽しみに待ってます。
着物が好きで、数年前から着物でお出かけの会に参加しています。
さとりちゃんの知識がほんとにまっさらで、説明が少しまどろっこしいと感じる向きはありますが、とにかく絵が綺麗で、銀太郎さんが本当に色っぽくて、着こなしや所作(静止画だけど)がとても勉強になります。
銀太郎さんみたいに艶っぽく着こなせたら…と憧れてしまいます。
司馬遼太郎先生のテンポの良い文章もとても好きですが、漫画もまた良きです!
鈴ノ木先生の絵はいわゆる美しい絵ではないけれど、表情が素晴らしい。小説では味わえきれなかった感情の機微を感じることができます。
完結まで先は長いですが、追いかけていこうと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
スナック隠恋慕