5.0
可愛くて、賢くて、毒舌で、嫌みが無い
主人公のキャラがめっちゃ良いです
アホっ子や天然系が苦手なのですが
賢い子は大好きです!(アザとい奴は嫌い)
おかしな転生とか好きな方にはオススメします
周りを固める兄弟や騎士やメイドや王も
それぞれが良い塩梅のキャラで楽しく読めます
-
0
211位 ?
可愛くて、賢くて、毒舌で、嫌みが無い
主人公のキャラがめっちゃ良いです
アホっ子や天然系が苦手なのですが
賢い子は大好きです!(アザとい奴は嫌い)
おかしな転生とか好きな方にはオススメします
周りを固める兄弟や騎士やメイドや王も
それぞれが良い塩梅のキャラで楽しく読めます
ストーリーは面白かったのですが
絵が特に目がギラギラ大き過ぎて苦手でした
細かい表情や感情が目のインパクトに
持っていかれて分かりにくいかったです
賛否両論とても分かれる作品ですが
自分はめっちゃ好きです
美味しそうだし " ぱみぃ " とか擬態語が面白い
キャラもそれぞれ個性的だし飽きません
ただ飯沼の妹だけが苦手で気持ち悪いので
☆マイナス1してしまいました … すみません
主人公が1人で悩んで勝手に思い込んで
国や家族の事も考えず突っ走ってる感じです
結局まわりを巻き込んで自分は悪いとも思わず
あなた達の為にって思ってる主人公が怖いです
とにかく主人公の目がデカ過ぎて怖い
半魚どん?金目鯛?ってくらい魚っぽい
着物も帯もここまで適当に書くなら
時代物を描かなければよいのに …
そんな感じで絵が気になり過ぎて
ストーリーとか人物に共感とか
出来ませんでした
登場人物の言葉遣いが
子供みたいな言葉遣いで違和感が凄い
実母も覚えてないくらい一緒に育ったのに
大きくなってからいきなり義母がぶちギレるし
説明も無く次の日から女中になるし
皆が知ってる事でも内緒にして嘘ついて …
共感とかの前に話について行けなかった
何で?ばっかりの話でした
主役の2人がとにかく可愛い!!
スパダリ過ぎず、ヘタレ過ぎずの旦那様と
奥手だけどアザとく無く、ちょっと天然で
キュルキュルとかアホっ子では無い令嬢
がんばれー ! やったね ! って
読みながら共感出来るめっちゃ可愛い2人
しかも脇を固める執事やメイドや義母まで
めっちゃ良い人でめっちゃ面白くて笑えます
主人公と主人公付きの侍女の言葉遣いが
雑で酒場の主人みたいで無理でした
ナゼ登場の多い2人にこんな喋り方にするのか
全く分かりませんが不快でした
本編が好きなのでスピンオフを読んでみました
… が、雑って程では無いけれど拙い感じで
人物も食べ物も背景も何か物足りない …
そのせいか笑顔で楽しい話なのに
何か寂しい雰囲気にみえてしまいました
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
第七王子に生まれたけど、何すりゃいいの?