生活力?
片付けようと決意してすぐキレイに出来るなら十分だよ。
本当に生活力がないと、片付けようと思っても行動に移せなかったり、やっと始めても脱線したり、なんなら何をどうすれば良いのか分からなくなったりする。
-
0
65位 ?
生活力?
片付けようと決意してすぐキレイに出来るなら十分だよ。
本当に生活力がないと、片付けようと思っても行動に移せなかったり、やっと始めても脱線したり、なんなら何をどうすれば良いのか分からなくなったりする。
緊急事態って何かと思ったら、まごうことなき緊急事態だった。もっと平和なの想像したのに!
一応無事っぽくて良かったけど、お大事に〜。
ちょ、眼帯のカリ梅笑うからwww
前にも見たけど、やっぱり笑うwww
数年前の絵本バトルは何があったんだろう。
溺愛されるのはタイトルで分かってたけど、きっかけも何も分からないまま唐突なプレゼント攻撃…。
生前のお母さまやパメラの指導もあって、オルタンシアとお義兄さまの攻防が凄まじい!
お義兄さまったら、オルタンシアのこと大好きなんじゃないか!
ただの無表情の口下手さんだったのね。
お義兄さまもしかして冷血なんじゃなくてコミュ障なんじゃ?
「おはようございますお義兄さま♡」「ああ」は一周回って笑うわ!
パメラのお嬢様大好き度が上がった。
ついでにお義兄さまとも少し仲良くなった。
自分にしか読み取れないなら、捜査の助けにはなっても証拠としては難しいよね。
まさに主人公の信頼度や権力が必要になる。
「助けられなかった後悔」って未来のお義兄さまと同じだね。処刑と解雇じゃ重さは違うけど。
未来を変える練習、ガンバレー。
巻き戻りが女神によるものだと判明したのは良かったけど、未来のその後が女神様のざっくり説明だとオルタンシアの言う通り何でだよ!ってなってしまう。
お義兄さま視点で語られたらまた違った感想になるのかな?
猫には猫の猫ごはん。
012話
猫には猫の猫ごはん。④(3)