5.0
怖いもの見たさ
絵は昔っぽくて最初は抵抗ありましたが、慣れるし女の子がかわいくて好感が持てます。
わたし達の周りにふつーにいる「こんないい人が??」というような人が、ことネットやSNSの中だと冷酷で常識外れの言動をして、巧みに人を騙したりするので注意喚起になるような内容です。
続きが気になってどんどん読み進めてしまいました。
-
0
19739位 ?
絵は昔っぽくて最初は抵抗ありましたが、慣れるし女の子がかわいくて好感が持てます。
わたし達の周りにふつーにいる「こんないい人が??」というような人が、ことネットやSNSの中だと冷酷で常識外れの言動をして、巧みに人を騙したりするので注意喚起になるような内容です。
続きが気になってどんどん読み進めてしまいました。
絵がかわいくて、あらすじもテンポよく進んでさくさく読めます。
主人公もけなげで感情移入しやすいです。
ただ旦那さん、今まで主人公をほぼ放ったらかしで、捨てられそうになるとあわてて反省して、関係を修復しようとする、、、。
なら最初からそうしろや、、、と呆れるし、反省したのはよかったけど、実際はなかなかこの漫画のように、簡単には人って変われないと思ってます。
まぁでも現実的ではないけど、最後はハッピーエンドでよかったです。
浮気してるだろうと思われるモラハラ夫に嫌気をさして、いつか別れてやろうと思ってる主人公の話でしたが、それがどうタイトルの夫の愛に繋がるのか興味はあります。
ただパート先で再会した同級生が、性格よしのイケメンで高給取りになってて、やたらと主婦の主人公を食事に誘ってくることに、都合のいい展開の話と思って興ざめ。
あらすじもあまり好きではなかったし、主人公の性格にもとくに惹かれなかったのでリタイヤします。
最初は昭和を感じるような絵で苦手かもと思ったのですが、さらさらと読みやすいし、この作者さんの描く物語がだいたいどれもミステリアスで、この作品もすごく面白かったです。
評価は低めですが、心理描写がよく描かれていて自分的には大満足です。
最初は好きな題材で、アメリカなどの刑事ドラマみたいと思って読んでいましたが、途中からなんだか奇抜な展開になったり、あり得んやろーと思うような展開のまま進んだりと、ついて行けなくなりました、、、。
この作者さんのファンです。
絵がかわいくて読みやすいし、何より一人一人の心理描写が丁寧で共感できます。
このお話も最後はほっこりできました。
シングルで長年彼氏のいない女性にとくに読んでもらいたい作品!
絵がかわいくて読みやすい。
3人がそれぞれ他の人をうらやましく思ってて、中には明らかに嫉妬だったりしますが、気持ちは分からないでもないです(笑)
うらやましく思ってても、その人なりに問題を抱えてたり悩みがあったりするもんなんだと、あらためて考えさせられました。
それぞれの心理描写もよく描けていて面白かった!
この作者さんの別の作品も読んでみたいです。
離婚する原因になるこういう旦那さんてふつーにたくさんいそうですよね。
最後はハッピーエンドでよかったですが、あっさりでき過ぎのような気が、、、
でも100日で完結しないとだし(笑)、本来は再婚相手の性格がふつーで、こういう人もたくさんいると思って納得です。
なんでみんなスイーツ系??と思いましたが、途中で入ってくるダジャレにクスっとなりました(笑)
無料分までかなりの話数を読ませてもらいました。
絵もかわいくて読みやすいし、ウン十年前に中高時代を陰キャで過ごした自分には、主人公の心情が分かり過ぎます〜!
自意識過剰過ぎ!!って、大人になってずいぶん経つ今ならそう思えるんですが、この頃はすごいくだらないことでいちいち悩んでたなぁと、、、。
ただあまりにも自分を卑下しすぎてて、イラッとするのも事実なんでこの評価です。
これから陰キャな主人公が学校の人気者と付き合うようになってスカッとして、それでも色々あって悩ましいという風に進んでいくんだろうなと想像します。
無料分まで読もうとしてますけど、そろそろそれも限界っぽい、、、。
絵も色々と省略し過ぎててあまり好きになれないし、復讐が始まったらスカッとするのかもしれないですが、それまでのあらすじが悲惨過ぎて読んでて暗い気持ちになる、、、。
まぁ人が何人も殺されたりしてるし、復讐にかなりの意味を持たせないといけないのは分かるんですけどね。
絵もあらすじも全然好みではなかったです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
SNSの怪物