姑も元は嫁さんなんだから、嫁講がどんなものかはわかってたと思うのですが。
(男たちは嫁講はただの宴会みたいなものだと思ってた?男たちには嫁講がどんなものかは教えないようにしてた?)
姑の頃とは嫁講の内容が変わってきてたのか?
にしてもやたらと現実味のある、怖い話ですね……
昔は嫁いじめは当たり前で、男の子を産めない女性は女じゃない、嫁として失格、男の子が授からないのなら離縁、なんて話もフツー、だったようですが。
そういった恨みが嫁講、になっていったのでしょうね……
このシリーズ、斎さんシリーズと同じく、色々と勉強になり、知らない世界を知る事ができます。
-
0
どすこいスピリチュアル 呪詛の家
069話
ー嫁鳴村ー第35話 (2) 嫁鳴村